梅雨入りはいつ?梅雨入りする条件は決まっているの?

この記事は約5分で読めます。

「梅雨入り」とは、
単純に「梅雨」に入ることを意味する言葉です。

梅雨とは、毎年春から夏にかけて、
その移行期間の最中に、雨が多くなり、日照時間が少なる
季節特有の気象現象となります。

停滞する梅雨前線によって、長い間雨や、すっきりしない
天気が続く、というものですね。

では、「梅雨入り」には決まっている日付は
あるのでしょうか。
梅雨入りの条件はあるのかどうかも含め、
詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

梅雨入りっていつなの?

これは、毎年〇月〇日、のように
具体的に決まっているわけではなく、
毎年変動します。
決められた月日に梅雨入りになるわけではない、
ということです。

基本的には5月~6月ごろに梅雨入りが発表されて
それから1か月前後の間、梅雨の時期が続き、
最終的に梅雨明けが発表され、
夏本番へと向かって行きます。

梅雨入りに関しては
その年によって、早い年、平均的な年、遅い年など、
毎年変動していきます。

梅雨入りの条件とは?

梅雨入りの条件には具体的な条件は
定められていません。
数字でこの数字以上の降水量があったら、
だとか、雨の日が何日以上続いたら、だとか
具体的に細かく条件が設定されているわけではありません。

5月~6月の梅雨の時期に、
雨の日がしばらく続き、
この先の週間天気予報などからも雨の日、すっきりしない日が
続くと、総合的に判断された場合に
梅雨入りが発表される、というものです。

なお、必ずしも「梅雨前線による雨」である必要はなく、
梅雨前線による雨が降り出す数日前から、別の原因による雨の予報が続けば
梅雨前線が接近する前に「梅雨入り」発表が行われる場合があります。

良く言えば柔軟なかたちで決定される、とも言えますし
悪く言えば、思ったよりも適当な感じ、とも言えますが、
今の時点ではこのように、
具体的な数字などによる条件が
設定されているものではないのです。

スポンサーリンク

全国一斉に梅雨入りするわけではない

梅雨入りは全国一斉にするわけではなく
地域ごとに梅雨入りが発表されます。
沖縄・四国・関東…などなど
地方ごとに梅雨入り発表が行われるかたちになりますね。

そのため、日本全国で同じ日に梅雨入りするわけでは
ありません。
基本的には沖縄から、徐々に東側に梅雨入りの地方が
広がっていく…ということになります。

西日本のほうが早く梅雨入りして、
東日本のほうが梅雨入りが遅い…という感じです。

梅雨入りの日は修正される

梅雨入り発表が行われた日が
「正式な梅雨入り」ではありません。
その時点では、その日が梅雨入りなのですが
「梅雨入り」は後に、後から修正されることが
あるのです。

先程も書いた通り、梅雨入りの基準は
良くも悪くも、具体的に決まっているわけでは
ありませんので、”曖昧”な部分も多く存在しています。

そのため、毎年9月に「修正」が行われることがあり、
実際に梅雨入りの時期が修正されることは
よくあることです。

「最初の発表」の梅雨入りの日が
そのまま確定かと言われると、決してそうではなく
後から「結果論」として、
「やっぱり今年の梅雨入りはこの日じゃなくて
この日だったね」という感じに
梅雨入りの日は修正されます。

まぁ、あまり深く考える必要はありませんが、
最初に「梅雨入りしました!」と言われた日が
後々の歴史に残る「梅雨入りの日」に
なるとは限らないわけです。

梅雨入りすると、晴れないの?

そういうわけではありません。
あくまでも雨の日が多い、曇りの日が多い、というだけの
ことであり、梅雨明けするまでの間
ずっと雨が降り続けている、だとか、そういうことでは
ありません。

当然、雨の日が増えるのが「梅雨」ですから
相対的に晴れる日は減ってはいきますが、
それでも、晴れる日は晴れます。

場合によっては梅雨入りが発表されたのに
最初の数日間だけで、実際に梅雨に突入してから
晴れの日が続いてしまうようなケースもあり、
本当に梅雨なの?みたいなことになるような
年もあります
(この場合は、先ほど書いたように、後で梅雨入りの
日付が修正されたりします)

晴れの日は減りますが、絶対に晴れない!、と
いうことではありません。

スポンサーリンク

梅雨の期間はどのぐらい?

これも、毎年異なります。
と、いうのも梅雨明けの基準も
「雨の日が少なくなり、晴れの日が続くようになったら」
と、いうものなので、
梅雨入りと同様に、具体的に基準が決められているわけでは
ありません。

そのため、梅雨の期間も「30日間」だとか、
具体的に決められているわけではなく、
その年によって、地域によって
期間はばらばらです。

大体は1ヵ月~2ヵ月行かないぐらいの
長さで梅雨明けを迎えることになりますが、
はっきりと決まっているわけではないので、
この点は、実際にその年の「梅雨」が訪れてみないと
なんとも言えない部分なのは確かです。

梅雨入りはどこが発表するの?

梅雨入りは気象庁から発表されます。

一時期、梅雨入りの発表などを
行っていない期間もあったようですが
近年では、毎年、梅雨入り・梅雨明けの
発表が、それぞれ気象庁から
行われています。

あくまでも人間が勝手に決めているもの、と
言えばそれまでですが
目安にはなると思いますので、
特に日常生活に天候が関係する人は
梅雨入りや梅雨明けの情報にも
しっかりと気を配っていきましょう。

まとめ

梅雨入りには具体的な基準も
決められた日付もありません。

毎年、梅雨入りとなる日は前後しますし
梅雨の長さについても前後しますので、
曖昧な一面を持つ、ということは
覚えておきましょう!

また、先ほども書いた通り、
梅雨入りの日は9月ごろに
後から修正されるケースもあります。

そういった意味では
良くも悪くも、柔軟に
判断されているもの、と言えますね。

梅雨に入れば、当然雨が増えるので
雨に備えておくことも、大事です。

タイトルとURLをコピーしました