ツイッターの「ツイート」の呼び方は?ツイートと呼び続けても大丈夫?

この記事は約5分で読めます。

ツイッターのアイコンが変更になったり、
名称(浸透するかどうかは別として)が変更になったり、
色々していますが、
ツイートの名称も、正式な名称は「ポスト」に
2023年夏に変更になっているようです。

公式で大々的に告知なども行われずにこっそりと
変わっているために、イマイチ曖昧な部分もありますが、
もう「ツイート」と呼んではいけないのかどうか、
困っているような人もいるのではないでしょうか。

この点について解説していきます。

スポンサーリンク

「ツイート」という言葉を使うかどうかは自由

別に、正式名称がポストになったとしても、
ツイートと言う言葉を使うかどうかは
個人の自由であり、
当然法律でそんなこと定められていませんし、
ツイッター上の規約にもそんなものは存在しないので、
これからも”ツイート”と呼んでも良いですし、
”ポスト”に変えても良いですし、
もっと言えば、自分で適当な名前をつけても良いですし、
あなたが”ツイート”のことを何て呼ぶかは
これは個人の自由です。

そのため、”ツイート”の正式名称が今後
どのような言葉に変わったとしても、
それをどのように呼ぶかは、あなたの自由になりますので、
この点は安心してください。

運営側が押し付けることではないですし、
自分がどう呼ぶかは自由ですからね。

浸透するまでは「ツイート」が無難

新しい呼び方が登場して
どう呼ぶか迷っている場合でも、
最低限”世の中に普通に伝わるようになるまで”は、
仕事でツイッターをやる場合や、
”他の人に意味を理解してもらいたい場合”に関しては
”ポスト”ではなく”ツイート”と言った方が良いです。

何故なら”相手に意味が伝わらない”からですね。

この記事を執筆している今の時点ではまだ、
”ポストしたよ!”なんて言っても、ほとんどの相手に
その意味は通じないと思いますし、
何なら、郵便ポストなど、別のものを思い浮かべられてしまう
可能性の方が高く、”相手に伝える言葉”としては不適切です。

先程書いたようにどの言葉を使おうと個人の自由ですし、
頭の中で何を思うのも自由ですが
”相手に意味を分かってもらう”という場合に関しては”ポスト”では
今の時点では少なくとも通じないため、この点は
注意が必要です。

そのため、世間的に”ポスト”で、
”ツイッターで書き込みをした”と伝わるようになるまでは
”ポスト”ではなく”ツイート”で表現した方が良いです。

例えば今の時点では
「ツイートしたよ」なら、ツイッターを使ったことがある人なら
99%はその意味を理解できると思いますが
先程書いたように「ポストしたよ」じゃ、
ツイッターを利用している人でもなかなか意味は
伝わりません。

ましてや「X(ツイッターの名称)でポスト(ツイート)したよ」なんて
言われても「???」となる人は多いでしょう。

そのため、新しい言葉が浸透するまでは
”人に伝える”場合は”ツイート”と表現するのが正しいかと思います。
わざわざ分かりにくい言葉を使うのは
コミュニケーションとしては正しいやり方ではないですからね。

スポンサーリンク

幅広く伝わるようになればポストでも良い

”ポスト”という言葉が、今後、他人に伝わるように
なるぐらいまでに広がったのであれば
その時は、人との会話の中でも”ポスト”にしても良いと思いますし、
むしろ、今度は逆に”ツイート”が古い言葉になるようなことがあれば、
”ポスト”のほうを「人に意味を伝えたいとき」には使った方が良いです
(先ほども書いた通り個人的な場面で使ったりするのは個人の自由です)

このように、柔軟に対応していくことが大事、ということですね。

ただ、今後も”ポスト”と言う言葉が全然広まらないような場合に
関しては、仮に正式名称がポストであったとしても
少なくとも人に伝える時は”ツイート”の方が良いですし、
例えばお店の店長などがアルバイトに「ポストしといて!」じゃ、
まるで意味が通じないのであれば
「ツイートしといて!」と、ちゃんと伝わる言葉で伝えるべきです。

”ポスト”の浸透は少し難しい

ツイッターのツイートのことを”ポスト”というのは少し
浸透は難しいかと思います。
その理由としては、”ツイート”は、ツイッター特有の言葉だったため
”ツイート”と言えばツイッターのことでしたし、
少なくとも他に”ツイート”以上に同じ言葉で有名なものは
なかったかと思います。

しかし”ポスト”だと、”世間的によく使われる言葉”であるのも事実で、
郵便ポストもそうですし、
立場などを表す”ポスト”という言葉もそうですし、
”既に色々な場所で使われている言葉”のため、
なかなか浸透するのは難しいかと思います。

仮に浸透しても”ポスト”と言っただけでツイッターのことを
言っているのだと伝わりにくいために
そういった意味では固有の言葉を捨ててしまったのは
(あくまでこ個人的にでは、ですが)
将来的にはマイナスに働くように思います。

サービス名の「X」はもっと難しく
”X”と言う言葉はそこら中にあるどころかアルファベットの一つなので、
X=SNSと浸透するのは不可能に近いです。

まとめ

ポストという名前が当たり前のように広まるまでは
基本的に”ツイート”呼びで良いと思いますし
企業のアカウントなどでも普通にツイートと
表現しているところも多いです。

ポストでは(この記事執筆時点では)少なくとも
意味が伝わらないことの方が多いので、
わざわざ人に伝わらない言葉遣いをして、
相手を混乱させる必要はないと思いますからね…

ただ、自分の中でどう呼ぶかは自由なので
”人に伝えるときだけ”注意するようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました