診断メーカー関係のツイッタートレンドを非表示にすることはできないの?

この記事は約5分で読めます。

ツイッターのトレンドを見ていると
「診断メーカー」と呼ばれる無料サービスのツイートが
トレンド入りしていることもあります。」

診断メーカー自体とは、ツイッター上で楽しむことができる
「診断」を無料で気軽に作れるサービスで、
作る側が「あなたが動物に変身したら?」などの任意のテーマを作り、
好きなだけ結果を設定しておき、(例えば動物の名前100種類を設定しておくと、
誰かがその診断をやってみた際にランダムで100種類から一つが表示される感じ)
その誰かが作った診断を、他の人が自由に楽しむことができる、というものです。

診断メーカー自体は
悪質なサービスではないのですが、
多くの人が利用するために、
ツイッター上のトレンドに出てきてしまうことがあるのです。

例えば「あなたにこのあと起きること」という診断を
誰かが作ったとして、
その中の答えに「あなたは芸能界デビューしました」みたいな答えが
あったとすると、
多くの人がその診断をやった場合、
ツイッターのトレンド上に「芸能界デビュー」と出てきてしまい、
何も知らない人が「え?誰か芸能界デビューしたのか?」と思って
トレンドの「芸能界デビュー」を開いてみたら
「診断メーカーの話題だった」…ということになるわけです。

この「診断メーカーがきっかけのトレンド」を消すことができるのか
どうかを解説していきます。

スポンサーリンク

診断メーカー由来のトレンドだけ消すのは不可能

残念ながら、現時点のツイッターでは
「診断メーカー由来のトレンドワード」だけを
消す、ということはできません。

例えば「チャーハン」というトレンドがあったとして、
この「チャーハン」が、
チャーハンの新商品が発売されたことによって話題になっていたり、
芸能人がチャーハンの料理番組をやったりして話題になっていたり、
または、診断メーカーで誰かが「あなたが作る料理は?」という診断を作り、
その結果「チャーハン」がトレンドに入っていたり、
色々な理由が考えられますが、
このうちの、「診断メーカーによってトレンド入りした場合」のみ
トレンドから除外するような設定はできない、
ということです。

診断メーカーはツイッターと提携して使用できるサービスですが
あくまで「外部サービス」であり、
ツイッター社自体が運営しているわけでもなんでもないので、
ツイッター側からしてみれば
「チャーハン」という言葉がたくさんツイッターで話題になっているな…
ぐらいの認識で機械的にトレンド入りさせるだけなので、
トレンドに入っている理由が「何であろうと」
それを理由に除外することはできません。

よって、診断メーカー由来のトレンドだけを消すことは
残念ながら、できないのです。

ミュートやブロックでは対応できないの?

まず、ブロックは特定のアカウントに対して
行うものです。
診断メーカーを利用している方はたくさんいるので、
ブロックしてもキリがありませんし、
そもそも、トレンドに掲載されること自体には何も関係ありません。

ミュートに関しては、ワードごとにミュートワードを設定することが
できますが、
診断メーカーで話題になる単語は毎回異なるため、
これで設定するのも難しいです。

診断メーカーによるツイートには
「(シャープ)shindanmaker」が必ずつくため、
それをミュートワードに指定すれば、
少なくとも、他の人が診断メーカーを利用した際の
ツイートだけは非表示にすることはできますが、
「ミュートワード」はトレンドには影響しないため、
ミュートを使っても、トレンドに
「診断メーカー由来のトレンド」が表示されるのを
防ぐことはできません。

スポンサーリンク

どうしてもの場合はどうすれば?

どうしてもの場合は「トレンドごと遮断」するしか
方法はありません。

ただし、この方法を使った場合
「トレンド自体」を見ることが事実上できなくなりますので、
「トレンドは見たいけど、診断メーカーのトレンドだけは見たくない」
という人には使えません。

方法としては
「トレンドの表示言語を変更する」ということです。

あなたが読めない国の言語にトレンドを変更すれば、
トレンドの表示は消せませんが、
「何が書かれているか分からない」ため、事実上、
トレンドを消したのと同じ状態にできます
(トレンドの表示自体を消す方法はありません)

恐らく、診断メーカーのトレンドだけを消したい!という人が
多いと思うので、あまり需要はないと思いますが、
ツイッターのトレンドを非表示にできるの?で以前方法を
ご紹介していますので、こちらの方でご覧ください。

トレンドは必要なら我慢するしかない

結論を言うと、「トレンド」は必要だけど
診断メーカー由来のトレンドは必要ない、という人は
我慢するしかない…というのが現状です。

診断メーカー自体が悪質なサービスなら
対応もいろいろできるかもしれませんが、
決してそうではないために
人によっては迷惑に感じるかもしれませんが、
今のところ、打つ手はない、というのが現状です。

確かに、「なんだ…診断メーカーか」と思うことは
あるので、気持ちは十分わかるのですが
「今のところはどうにもできない」と、いうことですね。

まとめ

診断メーカーが悪い!ということではないので、
その点は勘違いをしないようにしましょう。
確かに、一部の人に迷惑になっていることは事実ですが、
(私は診断メーカーを愛用しているわけではないです。念のため)
悪いことをしているようなサービスではありませんので、
これは双方のシステム面がうまく噛み合わないことによる
事故…のような感じですね。

ツイッター側のトレンド検知のシステムが変われば…とも思いますが
診断メーカーはツイッターが運営しているわけではありませんし、
このあたりはなかなか難しいところです。

タイトルとURLをコピーしました