ネット販売をする際に必要なモノまとめ!~必要な準備と備品~

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

今の時代、自営業でもネット販売をしているお店は多いです。
ただ、ネット販売と言っても、どうやれば良いかなかなか分からないものですよね?

自営業でなくとも、個人で要らないモノを売るのに
オークションやメルカリでネット販売を始める人も居ます!

今日の記事では個人・自営業問わず
ネット販売をする際に揃えておいた方が良いものについてご紹介していきます!

スポンサーリンク

販売経路の確保

まず、販売するための手段を作らなくてはいけません。
何もしないでボーっとしているだけじゃ、ネットでモノは売れませんからね。

個人・自営業で一番オススメなのは
やはり「ヤフーオークション」か「メルカリ」ですね。

この2つがメジャーどころですし、商品も売りやすいです。

ヤフオクを利用する場合はヤフーのプレミアム会員にならないといけないので
月々お金がかかりますが、それほど大きな出費ではないと思います。

また、今だと無料でネットショップを簡単に作ることのできるサービスも
ありますが、これは最初はおすすめしません。
何故なら、無名のあなたがいきなりネットショップを始めても
誰も買わないからです。
私がいきなりネットショップを始めても誰も買わないのと同じです^^

ヤフオクとメルカリ どっちがいい?

これは一長一短あるので何とも言えませんが、
ヤフオクはオークションなので、出品時よりも値段が上がることがあります。
対してメルカリは先にこちらで値段を掲示するスタイルですね。
この辺は両サービスのサイトで確認して自分の合う方を選べば良いと思います。

配送手段の確保

ヤフオクやメルカリへの登録を終えたら、いよいよ販売開始です。
ただ、ネット販売をする以上、
誰かに配達してもらわなければ話になりませんよね?

個人で始める分には、売れるたびに集配所や郵便局などに持ち込みしても
良いのですが、もしも自営業などで、毎日のように何らかの商品が売れ、
出荷する!というような人の場合は
”契約”してしまった方が良いと思います。

契約すれば、発送する量によって少し値段が安くなったり、
色々便宜をはかってもらえます。

また、毎日のように送る場合は集荷をお願いした方が良いと思います。
郵便局などに連絡して”集荷をお願いします”みたいな感じで…。

ちなみに私は郵便局と契約しており、
郵便局で毎日の発送をしています。

利用する運送会社は
郵便局、ヤマト、佐川あたりが良いと思います。
もし、契約などをしたい場合はそれぞれに電話して、
出来るかどうかや、条件などを確認しておきましょう。

発送作業に必要なモノ

次に発送作業に必要なモノを集めていきましょう。
私が利用しているモノをモデルに順番に説明していきますね。

個人で要らないものを売るぐらいのレベルであれば
わざわざそろえる必要もないかもしれませんが、
仕事の一環としてネット販売をするのであれば、
やはりある程度、備品をそろえる必要があります。

スポンサーリンク

①ダンボール

ダンボール、これは必要です。
そうそう手元にダンボールがある人なんていないでしょうからね…。

サイズは、自分の取り扱いしている、主に送る商品に
よって自分で調べる必要がありますが、
店員Kの場合は
有限会社常進様で購入しています。
ダンボールネット、というサイトがあり、そこであらゆる種類の
ダンボールを販売している会社です。

前の勤務先時代からここを使っていますが、
ここで一通りのダンボールは揃います。

②クッション封筒

小物類を送る場合に必要ですね。
大きなモノしか送らないような場合は必要ありませんが、
小物類を送ることが多い場合は絶対に必要です。

イチイチダンボールで送るのも大変ですし、
何よりコスト面でもよろしくありません。

なので、クッション封筒の出番というわけです。

↑こんな感じのがクッション封筒です。

私のお店は中古ゲームソフト買取販売店なので上記のサイズのものを
使っていますが、サイズに関してはいくつか種類があるので、
自分の扱っている商品、よく送る商品とサイズのあったものを選ぶようにしましょう!

クッション封筒を使うことで1個あたりの梱包がだいぶ楽になります!

③封筒

発送するものが極小の場合、普通の封筒を用意すると良いです。
サイズ次第では郵便局なら普通の定形郵便で送れますからね。
店員Kもカードゲームのカード1枚などを発送する際には、この封筒を
使っています。

封筒はわざわざネットなどで購入しなくてもダイソーやローソン100などの
100円ショップで売ってますから、それを購入すれば良いかと。

スポンサーリンク

④プチプチ・緩衝剤

緩衝剤としてプチプチを用意しておくと良いです。
特に高価なモノを送る場合、輸送中に壊れてしまったりするとクレームの
要因となります。
なので、プチプチを用意しておくことをおすすめ。
プチプチはアマゾンなどで購入するのが良いと思いますが、
持ち運べるならホームセンターなどで直接購入しても良いと思います。

また、ダンボールの隙間などを埋める緩衝剤は新聞紙やチラシ、
雑紙などで十分です。
緩衝剤にこだわる人はほとんどいませんし、
実際に私も新聞紙を詰めて発送していますが、クレームになったことは
一度もありません。

わざわざ別途緩衝剤などを用意するだけ損です。

⑤テープ類など

梱包に必要なテープ類など…これも用意しておきましょう。
クラフト系テープと透明なテープをそれぞれ用意しておけば
十分ではないでしょうか。

また、はさみやカッターなど、梱包作業時に使うモノも用意
しておきましょう。

これらはどこにでも売っているでしょうから、ネット・転倒
どちらでも良いのでサクッと手配しましょう。

とりえあず必要なモノとしてはこのぐらいでしょうか。
これらを取りそろえたら、準備完了です。

発送確認・手配などの準備

最後にネットで販売する上での最終確認。
これも必ずしておきましょう。
具体的に何を準備しておけば良いかと言うと…

・受取口座
代金の受け取りのために銀行口座が必要です。
自分の口座でも良いですし、新しく作っても良いので
必ず出品前に準備しておきましょう。

・ネット環境
出品したものがどうなっているかちゃんと確認できる環境を
整えておきましょう。
ご自宅でやるなら良いですが、自営業などで店舗で作業する場合は
そちらにちゃんとネットを用意しておく必要があります。

・ラベルなど
集荷をお願いするのであれば、あらかじめ郵便局ならゆうパックラベル、
ヤマトならヤマトのラベルなどを準備しておくと便利です。
集荷担当者などに電話すれば、持ってきてもらえますし、
コンビニや集配所などにも用意があると思います。
この辺は自分の使う分量に応じて用意しましょう。

・テンプレ
オークションやメルカリに出品する際の為の
文章などのテンプレも用意しておくと便利です。
商品説明やモノが売れた時のメッセージなど、
予め用意しておくと便利です。

機会があればサンプル文章集などもこのブログで
載せていけたらな、と思います!

まとめ

ネット販売一つ始めるだけでも、結構用意するべきものや
整えておくべき環境が多く案外大変なものです。

また、最初は慣れるまで大変だとは思いますが
一度慣れさえしてしまえば、ネット販売はあなたの
貴重な収入源になってくれること間違え無しです!

小売業であれば、現代においてネットの利用は
もはや必須です。

時代についていけない人間に自営業は絶対にできません。
時代についていっても振り落される時代ですからね。

なので、モノを売るのであれば最低限、ネット販売の
準備は整えておきましょう!

タイトルとURLをコピーしました