お土産が値段の割に美味しくないと感じることが多いのは何故?

この記事は約5分で読めます。

観光地などに行った友人や知り合いから
「お土産」を貰った…

自分で旅行に行った際に
「お土産」を買った…

色々な機会で「お土産」を口にするような
機械はあると思います。

しかしながら、
中には「値段の割においしくないなぁ」と
思うような人もいるのではないでしょうか。

では、そう思ってしまうようなおみやげが
多いのは何故なのでしょうか。
その点について解説していきます。

スポンサーリンク

そもそも好みは人それぞれ

まず、大前提として
食べ物の好みは「人それぞれ」です。

全員が同じ味を好きになる!ということはありませんし、
1000人が同じ料理を食べて、1000人全員が
「これはおいしい!」「これはまずい!」と
意見が一致することはまずありえないでしょう。

それが、人間というものです。

どんなに美味しい食べ物であっても「まずい!」と感じる人は
必ずいますし、
どんなに不味い食べ物であっても「おいしい!」と感じる人も
必ずいるわけです。

そのことは、まず前提として覚えておきましょう。

普段食べ慣れないものが多い

お土産になっているような食べ物は
”普段、あまり食べないようなもの”のことも
多いですよね。

”普段食べないもの”や
”あまり食べたことのないようなもの”に対して、
人間は苦手意識を持ってしまったり、
口が慣れなかったりするものです。

お土産はどうしても
”日常生活の中で常に食べるようなもの”ではなく、
”あまり食べなれないようなもの”だったり、
日常的に見かけるような製品でも
”味はご当地の味”になっていたりと、
”いつもは食べない味”になっていることは多いです。

普段食べ慣れないような食べ物だからこそ、
”あまり美味しいとは感じない”
と、いうこともあるわけですね。
(もちろん、個人差はあります)

スポンサーリンク

価格設定が通常より高めになっていることは多い

”値段の割には美味しく感じない”と
感じる理由の一つに、
観光地のお土産は”食べ物としての価格設定”ではなく
”お土産としての価格設定”がされている
商品も多いためですね。

例えば、観光名所の名前や写真が入っていたりすれば、
それだけである程度値段が上がったりするようなことは
実際にありますし、
実際に観光地などでは「モノが高いな…」と
感じるようなことは、
お土産に限らず、色々な部分であることだと思います。

お土産もそれと同じで、
「本来の食品としての価格」以上に
「観光名所のお土産としての価格」も、ついていて、
その結果、食べ物としてのおいしさ以上に
価格を高く感じてしまう…ということが
起きやすいものになっています。

お土産とは「食べ物」であると同時に「記念品」のような
側面もあるために「食べ物としての価値」以上に
別の価値がついてしまっている…ということになります。

そのため、もしも”美味しい食べ物を食べたい”という
理由だけなのであれば、お土産用に作られた商品ではなく、
”普通の食べ物”を食べた方が良い場合も
あるわけですね。

美味しいおみやげもちゃんとある

しかしながら、”全てのお土産”が値段の割に
美味しくない…というわけでもありません。
上記のような理由から、
確かに「値段の割には…」と感じるようなお土産も
たくさんあるとは思いますが
全てが”そう”と言うわけではありません。

美味しいと感じるようなお土産も
探せば絶対にありますし、
実際に評判の良いお土産もあります。

ただ、たまたまうまくそういったものに
巡り合わずに、結果的には
「お土産で貰う食べ物って何か美味しくないなぁ…」と
感じるようなことが多い人もいる、ということですね…

全部が全部「値段の割に美味しくない」ということではないので
お土産=値段相応に美味しいものはない、と
全てを決めつけてしまうことは控えましょう!

中には”この味ならこの値段でも…”と感じるようなものは
実際にあるのです。

日頃の「食料」としてはおすすめできない

おみやげの商品は、
上でも書いた通り、割高なことも多く、
また、通常の食料品のように、特価で販売されたり、
安い商品をメーカーが作ったりするようなことも
少ないです。

そのため、そのような人はまずいないとは思いますが
”普段から食べる食べ物”として、
お土産として作られている食品を買うことは
おすすめできません。

お土産はあくまでもお土産であり、
普段食べるような”食べ物”とは
ちょっと違う意味合いのものだと考えた方が良いです。

人から貰った際に楽しみにながら食べたり、
自分が旅行から帰ってきた際に、
楽しい旅行を思い出しながら食べたり、
そういう”食べる以外の部分”も楽しむためのものに
なりますから、”食べる目的”だけなのであれば、
わざわざお土産として作られた製品を
購入する必要はありません。

まとめ

お土産の中には確かに
「値段に見合わない割高な商品」があるのも事実です。

観光地のレストランの値段が高かったり、
観光地の自動販売機の値段が高かったり、
そういった事柄と似たようなもの、と
考えるとある程度分かりやすいのではないでしょうか。

しかしながら、全部が全部「値段に見合わない」ということではなく、
実際に食べてみると美味しいお土産もあります。

お土産も普通の食べ物と同じで、
人によって好みがありますし、
美味しい・美味しくないは人それぞれな上に、
美味しいと感じる人が多い食べ物、
美味しくないと感じる人が多い食べ物、
色々とあるものです。

また、そもそも”お土産”は
普通の食料品とは違う楽しみ方を持つものなので、
”食べ物としての価値”以外のものもある、
ということで、少し割高に感じることもある、
ということは、頭の中で覚えておきましょう!

タイトルとURLをコピーしました