ゲームソフトが「木曜日発売」が多い理由は?元店員が解説!

この記事は約6分で読めます。

ゲームソフトは全体的に見ると”木曜日”に
発売される商品が多いです。

何で木曜日なの?と思う人もいるかもしれません。
ただ、実際に木曜日発売のソフトが現在でも圧倒的に多く、
実際に私がゲーム店に勤務していた時も、
やはり”木曜日に発売”の新作ソフトがほとんどでした。

何か決まりがあるのか、
そもそもどうして木曜日に発売されるものが多いのか、
この点を
元ゲーム店の店員経験をもとに解説していきます。

スポンサーリンク

全てのソフトが「木曜日発売」というわけではない

まず、誤解している人もいるかもしれませんが
ゲームソフトの発売日は”全て木曜日”と、いうことではありません。

実際にゲームソフトの発売日を見てみると
今でも木曜日に集中しているのは確かですが、
木曜日以外に発売されているソフトも少数ながら存在しています。

例えば、現在は任天堂のソフトは
大半が「金曜日」発売になっていますし、
世界同時発売などを目指すソフトは火曜日だったり、水曜日だったりと
少し発売される曜日がズレていたりすることもあります。

また、木曜日が祝日だったりする場合は、
普段、木曜日に発売されているようなソフトも
軒並み水曜日発売になったりと、祝日を避けて調整されるような
ケースも多いです。

このため、必ずしもゲームソフトの新作の発売日が
”木曜日”と、いうことではありません。
他の曜日に新作が発売されることも、当然あるのです。

木曜日にしないといけない、というルールはない

私もゲーム店販売店で勤務していましたが
内部的に”ゲームの発売日は木曜日にしなければいけない”という
ルールは存在しませんし、聞いたこともありません。

実際に他の曜日にゲームの新作を発売しているメーカーもありますし、
必ずしも木曜日にしなければいけない、というルールは
業界内には特に存在していません。

そのため、他の曜日に新作が登場することは
パッケージ版があるソフトでも、ダウンロード専売のソフトでも
よくあることです。

”ルールで決まっているわけではない”と、いうことですね。

スポンサーリンク

何故木曜日に発売されるものが多いの?

これは、非常に難しいお話で、
実際のところ、ゲーム店で勤務していても、
店長経験があっても”具体的には謎”です。

そもそも、お店にやって来ていた大手ゲームメーカーの
営業さんも「なんかそうなってますよね」ぐらいの
認識だったので、具体的な理由については”不明”と、
いうのが答えになります。

”何となく木曜日にするメーカーが多くなり、
 何となくそうなって今に至る”というような感じの可能性もありますし、
最初は意味があって木曜日にしたものが
習慣としてそのまま残っている、という可能性もありますし、
明確な理由については何とも言えません。

流通に関係する理由、と言われることもありますが、
これに関しても”それが正解なのかどうか”は不明です。

確かにゲーム販売店は、土曜日や日曜日、祝日などには
新作の発注が出来ず、
例えば土曜日発売にされて、初日に品切れになってしまった場合、
発注は週明けまで待たないといけない状態になります。

ですので、そうならないための木曜日
(木曜日発売なら、その日に品切れても金曜日に発注することが
 できる、と言われています)という理由は
確かに分かりますし、実際に発注もしていた私からすれば
確かに”初日に品切れして金曜日に発注”ということができるのであれば
助かるところではあります。

ただ、人気作品の場合、自由に発注できないようなケースもあったり、
それなら、火曜日でも水曜日発売でも変わらないよね?ということも
ありますし内部事情を知っていて、実際に働いていた経験があっても
”謎”です。

確かに日曜日・月曜日あたりを避けるのは当然としても
”なぜ木曜日なのか”と言われると謎は深まるところです。

(例えば月曜日だと、日曜日は基本問屋も休みだったりするので
色々不都合が起きますし、そこを避けるのは納得できますが)

昔は木曜日中心ではなかった

ファミコンなどの”昔のハード”まで遡って
”ゲームの発売日”の曜日を見てみると
昔は今よりも”木曜日”という感じではなく、
”金曜日”が多かったり、色々な曜日が点在していたりしており、
木曜日に発売、というのはそのあと、
途中から広まって来た傾向であることが分かります。

当然、法律上で”ゲームは木曜日に発売しなさい”とか
そういうことが決まっているわけでもないので、
これが変わっていても不思議なことではないのですが、
”始めから木曜日が中心だったわけではない”ということが伺えます。

木曜日以外に発売されるケースは?

色々なゲームの発売日を見て来た経験から
現在”木曜日以外”に発売されるゲームには
どのような理由があるのかを、解説していきます。

・祝日などの都合
祝日が木曜日だったりする場合、
金曜日にズレたり、水曜日にズレたりする新作ソフトが多いです。
そのまま”祝日の木曜日”に発売されるソフトもありますが
”手前の水曜日”にズラしたりする新作ソフトもあり、
祝日が木曜日になっていたりすると、
その週の新作ソフトは比較的発売する曜日がバラける傾向にあります。

・ビッグタイトルの場合
”なぜか”と言われると何とも言えませんが、
ビッグタイトルだと金曜日だったり、土曜日だったり、
別の曜日に発売日がズレる場合も多いです。

・世界同時発売にしているタイトル
上のビッグタイトルの場合にも当てはまることがある理由ですが
”世界同日発売”のタイトルは、他の国と発売日を合わせるため、
曜日に関しても、木曜日ではなく、その他の曜日に発売日が
ズレる可能性があります。

・任天堂のタイトル
任天堂もWiiの時代は木曜日発売のタイトルが多かった気がしますが
WiiUの途中あたりから金曜日発売のタイトルが増え、
今ではほとんどのタイトルが金曜日発売になりました。
具体的にメーカーから「こういう理由で金曜日です」という発表は
ないですし、お店にも通知は来ていなかったので
その理由は不明ですが、
例えば、スイッチの任天堂タイトルはほとんどが金曜日に
発売されています。
(ハロウィンに合わせたルイージマンション3(木曜日)などは
数少ない例外ですね)

・何かに合わせて発売されるタイトル
例えば、↑で挙げたルイージマンションなど、
”何か”に発売日を合わせるために、木曜日ではなく
その他の曜日に発売されるタイトルもあります。
例えば、シリーズ作品の新作なら
”発売10周年当日に発売するために”発売する曜日をずらしたり、
と言ったことは実際に行われますし、
新しいゲーム機の発売に合わせるタイトルは木曜日ではないことも
多いですし、何らかのイベントに合わせるようなものもあります。
この場合、木曜日に発売されるとは限りません。

・ダウンロード専売タイトル
パッケージ版も発売されるタイトルは、流通などの都合もありますが
ダウンロード専売のタイトルは、あまりそういう事情はないため、
月曜日や火曜日などにも急に登場することは時々あります。
ただ、不思議なことに、やっぱり全体的に見ると
ダウンロード専売タイトルも木曜日発売が多いのは事実です。

まとめ

ゲームソフトの新作は木曜日発売のものが
非常に多いです。
そういうルールがあるわけでもなく
販売店サイドでも特に明確に理由が分かっているわけではないのですが、
何となく、昔からの流れがそのまま続いている、
ということになるのだと思います。

まぁ、まとめてくれた方が入荷の処理や
新作の値札・ダミー展開など、
お店としては楽であることは確かに事実だったので、
そういう配慮も、あるのかもしれませんね。

タイトルとURLをコピーしました