バイト採用の面接をする日にワンオペになってしまったらどうすれば?

この記事は約5分で読めます。

バイトを採用するための面接…
個人店でも、系列店でも
自分が店長や、それなりの立場にいれば
面接を担当することもあると思います。

私も、雇われ店長として働いている時には
バイトを採用するために、
面接を何度もしていました。

しかし、そんな”面接”の予定が入っている日に
アルバイトスタッフに欠勤が出たりして
”ワンオペ”になってしまった場合は
どうすれば良いのでしょうか。

面接の予定が入っている日にワンオペになってしまった場合の
対応方法を解説していきます。

スポンサーリンク

少人数の職場ではあり得ること

私も実際に一度あったのですが、
”面接の予定が入っている日”にアルバイトスタッフさんが
体調不良になってしまい”ワンオペ”になってしまった日が
ありました。

大勢のスタッフがいるような職場では
そのようなことにはならないとは思いますが、
私の職場は少人数であったために
場合によっては”2人”しかいないような時間帯も
結構ありました。

私が休む日は、バイトを多めに配置して
最悪の場合でもワンオペにならないようにしていましたが
その分、私が出勤している時には、人員を少なめに配置して、
2人にしているような日も多かったので、
結果的に面接の日にワンオペになってしまった形ですね。

当然、お店の場合は”接客”と”面接”を両方こなす必要が
出てきてしまうために、なかなか難しい対応を
迫られることになります。

不可能であれば、連絡して日程を変える

もしも”ワンオペの状態で面接をした場合”
それが可能かどうか、をまず考えてみて下さい。

職場によっても色々事情があると思いますから
場合によっては”不可能”な場合もあるでしょう。

この場合に関しては、
面接希望者の方の連絡先(こういう時のために
面接を受付する際に必ず連絡先は聞いておきましょう)に、
連絡を入れて、”スタッフに欠勤が出てしまったため
申し訳ありませんが日程の変更をお願いしたいのですが”という感じで
お願いしましょう。

これをすると応募者の中には
他のバイト先を先に決めてしまったり、気が変わってしまう人が
出て来るリスクはありますが、
それでも”どうにもならない”のであれば仕方のないことです。

ただ、連絡がつかない場合もあると思いますので
そう言った場合は、伝言などを入れられるのであれば入れておき、
相手から折り返し連絡があることを祈りましょう。

もし、折り返しの連絡がなく(相手が気付かず)
そのまま面接に来てしまった場合は、別途対応をする必要があります

スポンサーリンク

ワンオペで強引に面接をする場合は…?

ワンオペの状況でも、面接が出来そうな環境であれば
面接はしてしまっても構いません。
私も実際に、ワンオペになってしまったその日は、面接を行いました。
もしも、ワンオペで面接を行う場合、下記の点に注意しつつ、行ってください。
(↑のように連絡を入れてもそれが繋がらずに来てしまった場合も
下記のように対応してみて下さい)

・接客しながら面接する
お店じゃない場合は構いませんが、お店の場合は
面接中にもお客さんが来るので
”接客しながら面接する”と言う状態になります。
すぐに接客できる位置にいながら、対応していくようにしましょう。

・先に断りを入れる
面接を開始する前に、やってきた人に
事情を説明し、了承を得た上で面接をして下さい。
何も言わずに、途中で接客しに行ったりすると、
面接に来た人も戸惑ってしまいます。

・自分はお客さんの見える場所、面接を受ける人はお客さんから見えない場所
上手く、店の構造を考えつつ、
自分は”お客さんの見える場所”に立ち、
面接を受ける人は”お客さんから隠れる場所”に座って貰うように
して下さい。
丸見えは面接を受ける人からすれば嫌なことですし、
かと言って自分まで事務所に入ったりしてしまえば、盗まれ放題になるので、
注意が必要です。

・防犯に注意する
面接に来た人を、あまり重要なモノが置かれている場所に
一人にしないように、という点は注意をして下さい。
中には悪質な行為をする人もいるかもしれないので、注意です。
また、面接に夢中になるあまり、お客さんに対して無警戒になってしまわないように、
という点も注意する必要があります。

・ちゃんと面接もやる
ワンオペで忙しいからと言って、相手の言うことを聞いてなかったり
適当に評価したりせずに、
”ちゃんと面接”をするようにしてください。
途中で中断したりするのは仕方がありませんが、
”ちゃんと聞くべきことは聞く”ということですね。
”こっちがワンオペだから適当に質問して、評価もダウン”みたいな
不公平なことにならないよう、注意が必要です。

注意すべき点としてはこの辺りですね。
なかなか難しいとは思いますが、全部可能であるならば
実施しても構わないとは思いますし、
私も実際にやむを得ず、ワンオペ面接をしたことはあります。

まとめ

できれば”面接”を予定している日には
アルバイトスタッフの人員にある程度
余裕を持っておく、等の対策をしておくと
このようなことにならずに済みます。

もちろん、私のケースもそうでしたが
どうにもならないこともあるとは思いますが
できる限り”避けられるトラブル”は避けるようにする、
ということは店長(責任者)として
大事なことなので、
できる範囲内で”予防”していくようにしましょう。

ただし、万が一ワンオペで面接をしなければならないような
事態になってしまった場合は、
延期をお願いするか、上のようにうまく対応をしつつ
やっていくようにしてください。

タイトルとURLをコピーしました