他の部屋の住人から騒音の苦情が入ったら…?マンショントラブル対策!

この記事は約6分で読めます。

マンションやアパートで暮らしていると
他の住人から
”騒音の苦情”が入ることがあります。

音がうるさい、
子供の足音がうるさい、
などなど、いろいろなパターンがありますが、
騒音の苦情を言われると
不安に思ったり、
困ってしまうこともあると思います。

もちろん、本当に出している騒音については
ちゃんと対策をしなくてはいけないのは
当たり前ですが、
その上で、どうすれば良いのか
対策方法を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

騒音トラブルは多い…

マンションやアパートの騒音トラブルは
非常に多いです。
自分自身で思い当たるような音を立てていれば
文句を言われてしまうのは当然ですが、
自分では音を立てていないつもりでも、
場合によっては騒音のクレームが
入ってしまうこともあります。

感じ方は人それぞれですから、
「ほんの少しの音」でも敏感に
クレームをつけるような人もいますから、
”何も騒音を立てているつもりはない”
という人でも、そういうトラブルに
巻き込まれてしまう可能性は十分にある、
ということになります。

では、騒音のクレームが入った場合は
どうすれば良いのでしょうか。

心当たりがあるなら改善する

まず、”騒音”を立てている心当たりがあるなら、
これは、文句を言われてしまっても仕方のないことです。
心当たりがある場合は、まずは”それ”を改善することから
始めましょう。

例えばドシドシと歩き回っていたり
深夜に大音量で音楽を聴いたり、
大工的なことをやっていて、その音が立っていたり、
子供が部屋で走り回っていたり…
色々なことが、考えられると思います。

もしも、何らかの音を立ててしまっていることを
自覚しているのであれば、なるべく改善していくように
しましょう。
もちろん、音を”0”にすることはできませんが、
少しでも、騒音に困っている人が「変わった」と
感じてくれるような対応をしていくことが
望ましいです。

相手が”純粋に騒音に悩んでいる人”なのか
”クレーマー”なのか、このあたりの見極めも大事ですが
ひとまず最初は、騒音に心当たりがあるなら
抑える工夫をしていきしょう。

絨毯など、下に音が響かないような対策をしたり、
楽器などで音を立てているなら、それを控えたり、
子供がいるなら、ドシドシ走り回らないように
言い聞かせたり…
色々と細かい対処が必要になりますが
それぞれ、対応していきましょう。

スポンサーリンク

相手に謝る

騒音の苦情を言ってくる人の中には
「悪い人」(客観的に見れば騒音と呼べるほどじゃないのに
絡んでくるような人など)もいますが、
最初は普通の態度で接するようにしましょう。

まずは、相手に謝ることです。
相手が直接あなたの部屋に来たのであれば
その場で話を聞き、謝る部分は謝りましょう。

大家さんや管理人を通じてだった場合も
機会があれば、一度何らかのかたちで、
相手に直接謝っておいたほうが、無難です。

もちろん、謝った際に”理不尽な要求”(金を払え!とか)を
された場合は、応じる必要はありません。

相手に直接謝る場合は
くれぐれも言い合いにならないように注意し、
まずは、謝罪の意を示すことが大事です。

ただし、反論(例えば音を立てていない)などの場合は
直接やり取りせずに、管理会社などを通して
やった方が良いです。

ただし、ずっと個人同士でやり取りしているのは
トラブルの原因になりますから、
騒音苦情のやり取りが長引くようであれば、
管理会社などを通すことを基本とするのが
ベストでしょう。

管理会社・大家さんに相談

管理会社や大家さんに相談し、
謝罪するべきところは、しっかりと謝罪してください。

ただし、”騒音立ててないんだけど?”だとか
”このぐらいで騒音と言われてしまうとちょっと…”だとか
そういう異論がある場合は、
隠さず、謝罪した上でそれを伝えるようにしましょう。

時々、実際には騒音と言えるような音を
立てていないのにクレームが入ったりするような
ことも実際にあります。

そうなってしまった場合などは
泣き寝入りするのではなく、ちゃんと管理会社や
大家さんに相談して、対応を話し合うことも
大事になります。

(異論は、相手に直接伝えると口論の原因にも
なりますから管理会社などを通じて相談するのが
ベストです)

管理会社や大家さんから連絡があって
苦情が発覚する場合もあれば、
直接言われる場合もあるかもしれませんが、
どちらにしても、管理会社(あれば)か
大家さんに一度話は通しておいた方が良いです。
何も言わずにいると
騒音苦情を言っている側が一方的に
あなたを悪者にしている可能性も
ありますから、こちら側の言い分も
伝えておいた方が良いでしょう

・謝るべき部分はちゃんと謝る
・騒音を立てていない、など、間違った部分があればそれを伝える
・改善点があるのであればどう改善しているか伝える

などを伝えておくと良いかと思います。

管理会社でも大家さんでも、騒音苦情を
強引に解決させるような力は
さすがに持っておらず、
実際のところ、どうにもならないことが
あるのも事実ですから、
解決に至るとは限らないのですが、
それでも、相談はしておきましょう。

相手の苦情がしつこい場合は?

中には、相手の苦情がしつこかったり
エスカレートしてくる場合も考えられます。

まず、あなたが騒音を改善したのにも関わらず
(思い込みではなく、本当にした場合)
クレームをしつこくつけて来る場合も考えられますし、
そもそも音を立ててないのに、誤解されて
嫌がらせのようなクレームをつけられるケースもあります。
また、本当に音が出ているとしても玄関を
破壊するような行為だとか、暴力・暴言など
”行き過ぎたクレーム”をつけるような人も
おり、相手が”おかしな人”であった場合
身の危険を感じるようなことにも、巻き込まれてしまう可能性も
否定はできません。

もしもそうなってしまった場合は
速やかに管理会社や大家さんに相談し、
対応を仰ぐようにして下さい。
そのまま我慢をしていると、さらに状況が
エスカレートしてしまう可能性があります。

勘違いや嫌がらせ目的の騒音クレームの場合はもちろん、
自分が本当に騒音を立ててしまっていたとしても、
相手が”度を越したクレーム”をつけてくる場合は
注意が必要ですし、対応もしていくべきです。

管理会社や大家さんに相談、
それでも解決しないような場合は、
最悪の場合、警察に相談する必要があります。
どの段階で警察に相談すれば良いのか、
という点は悩みますが
管理会社などと相談しながら、
”相手の度を越した行為”がある場合は、
仮に自分が騒音を立てていた場合でも、
そのまま耐えるようなことはせず、
相談してください。
(ただし、”わざと”騒音を立てているとか、
そういうおかしな行動をしている場合は
あなたも悪者になってしまいますから
本当に騒音を立てているなら改善の努力は必要です)

身の危険を感じた場合は、
警察に通報し、助けを求めてください。
騒音トラブルから事件沙汰に発展してしまうような
ことも実際にありますから、
身の危険を感じたのに我慢していた、だとか
そういったことにはなってしまわないように、
注意が必要です。

まとめ

マンションやアパートの騒音トラブルは
本当に難しいです。

本当に音を立てている場合はともかく、
そういう自覚が無くてもクレームが
入るようなこともありますし、
場合によっては相手が神経質だったり
別の住人の音を、お前のだ!と
勘違いされていたり、
単にクレーマー気質の人も存在します。

ある意味では、近隣住人におかしな人がいたら
「アウト」な一面もあるので、
もしもトラブルに巻き込まれた場合は
早めに対応をしていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました