学校の班長は何をするの?何かメリットはあるの?

この記事は約5分で読めます。

学校の”班長”とは何をするのか。

学校のクラスでは、班ごとに”班長”を決めるところも
あると思います。

”班長”などと言われると
なんだか面倒臭そうな仕事が多そうと思うかもしれませんし、
例えば、人前に立つのが苦手な人だったりすると、
”班長なんてできないよ…”と思うかもしれません。

しかし、実際のところ、班長って何をするの?と言われると
あまり良く分からないことも多いですよね。

班長は何をするのか、
そして班長をやることによって
成績が上がったりするなど、何かメリットはあるのかどうか、
その点について詳しく解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

班長の仕事は担任によって異なる

”班長”が何をするのか、ということは
担任の先生によって異なる場合が多いです。

私も実際に子供の頃に、
色々な先生の元で教わりましたが
”班長”の役割が比較的多い先生もいましたし、
逆に”班長”がいても、特に名前だけでそんなに
やることがない…というような先生もいました。

そのため、”班長”と言っても
やるべきことは担任の先生によって異なる…
というのが答えになります。

ほとんど名前だけで何もしないような場合もあれば
ある程度やることがあったりするような場合もあるのです。

ただ、委員会活動や部活動、生徒会活動などのように
”放課後にまで残って話し合いをする”とか、
”朝早く学校に登校して話し合いをする”とか、
そういうことは、可能性としては低く、
”ちょっとしたこと”をするだけの場合が多いです。

あまり、班長というものを難しく考えすぎなくても
大丈夫です。

どんな仕事をするの?

班長の仕事は担任の先生によって
異なりますので、ハッキリとしたことは、
皆さんのクラスにいる人間にしか分からないことです。

ですが、大体の場合は、下記のような作業などが
多いです。

・学活、ホームルームなどの話し合いなどの際に
 まとめた意見を先生に報告する

・班で何か決めごとをする際に、それをまとめる

・掃除当番(班で回ってる場合)の終了の報告などを
 先生に行う

・班行動の際のリーダー役

などになるでしょうか。
ただ、正直、”そこまでやることはない”ので、
あまり気にしなくても大丈夫です。

また、話し合いなどを”まとめる”と言っても、
実際のところ、班の中に班長以外のまとめ役みたいな子がいれば
その子がまとめてくれたりもしますし、
必ずしも”班の中でリーダーシップを発揮しないといけない”ということでも
ありませんので、この点も安心してください。

いずれにせよ、ほとんどの場合
”班長だから”と言って難しい仕事をさせられたりするところは
あまりないので、班長になったからと言って
特別身構える必要はありません。

スポンサーリンク

人前に出るのが苦手でも大丈夫?

人前に出るのが苦手でも、
班長になってしまって大丈夫かどうか。

これに関しては、
班長の仕事がそのクラスでどの程度あるのかどうかにも
よりますが、基本的にはそんなに問題はないと思います。

班で話し合いをするときなどにも、
”リーダーとして引っ張るぞ!”みたいなことは
別にできなくても大丈夫なので、
その点も安心してください。

ただ、班で話し合った内容を発表する…みたいなことを
班長がすることになる場合はあるので、
そういうのが苦手な人は、できる限り
班長は避けた方がいいかもしれませんね。

とは言え、そういう場の練習になるかとは思いますし、
そんなに”難しいこと”を班長だからと言って
させられることはまずないので、
挑戦してみるのも一つの選択肢だとは思います。

班長をやるとメリットは?成績は上がる?

班長をやっても、
残念ながらあまり直接的なメリットは
ありません。

学校のクラスで班長をやったからと言って
テストの点数が上がることはないですし、
成績が”班長を理由に”上がることもないでしょう。

先生からのイメージアップも班長をやっている、ということだけで
上がる可能性は低いので、
班長をやっても、あまりメリットの部分はない…というのも事実です。

強いて言えば”班長”という仕事の責任感のようなものを
学ぶことができる…ということぐらいですが
それほど大きなメリットではありません。

内申点とか、そういうものにも影響はまずしないので
”点数狙い”という点に関しては”班長”はあまり意味を成しません。

班長になりたくない場合はどうすれば?

”班長決め”の時にイヤだと伝えるか、
沈黙しているかしかありません。
他にやりたい人がいればその人が立候補して終わりです。

ただ、そういう人があなたの班に
いなかった場合は、ジャンケンになったり、
班のメンバーで推薦したり、ということになってしまうと思いますので、
最後の最後は運次第になります。

ジャンケン自体を”確実に勝つ!”みたいな方法は
残念ながらありませんからね…。

ジャンケンなど、そういったもので選ばれてしまった場合は
残念ながらもうどうすることもできないので、
受け入れて班長をやってみるしかありません。

まとめ

学校の”班長”はそこまで怖がる必要はなく
”なんだ、これしか仕事ないのか”と思うような場合が
ほとんどなので、あまり心配しなくて大丈夫です。

クラスの学級委員とか、学校の生徒会とか
そういうレベルにまで進むと
多少”やること”も増えてきますが
班長だとそんなに意識するほどの
やることはありませんし、
私も実際にやったことがありますが
”特に大きな仕事はなかった”ので、
(自分が班長なことも忘れるぐらい、何もないです笑)
必要以上に不安を感じなくても大丈夫です!

タイトルとURLをコピーしました