HTML言語って覚える必要はあるの?なくてもサイトは作れるの?

この記事は約6分で読めます。

HTML言語とは何か。

サイトなどを作る際に用いられるものです。
難しい説明を抜きに考えるのであれば
Webサイトに表示されている文字などは
このHTML言語によるもの、だと考えておくと
シンプルにイメージしやすいかと思います。

ですが、最近はサイトを作るのにも、
便利な時代となり、
HTML言語の知識が仮に全くなかったとしても
ある程度のサイトを作れるようにはなりました。

私は小さいころ、ホームページを作った時には、
HTML言語の意味不明な羅列をなんとか覚えたものですが
(覚えれば意味不明ではないのですけど汗)、
今は別にそこまでしなくても、
特に趣味でサイトを作るレベルならHTML言語を
覚えなくても大丈夫だったりします。

では、実際のところHTMLは必要なのかどうか、
知識0でもサイトを作ることはできるのかどうか、
その点についてを解説していきたいと思います。

スポンサーリンク

HTML言語は必要?

これは、人によります。
HTML言語の知識がなくてもサイトを運営したり
することは比較的容易になりましたが
とは言え、人によっては、
HTMLが全くなくなってしまうと
それはそれで困ってしまうわけですし、
そもそもHTMLが存在しなければ
知識0でもサイトを作れるサービスも
機能しなくなってしまいます。

なので、必要か必要でないか、と言われれば
必要でしょう。

ただ、覚える必要があるかどうか、と言われれば
これは、人次第です。
自分にとって必要なければ
特に覚える必要はありませんし、
ブログやサイトを作る上でも、
必ずしもその知識が必要とは限りません。

HTML知識0でもサイトは作れる

HTMLの知識が全くないような状態でも
現代ではサイト作りをすることが
簡単な時代になりました。

知らない人から見たら
意味不明な文字の羅列でしかない
HTMLを無理して覚えなくても大丈夫!ということになりますね。

まず、ホームページ作りに関して言えば、
現代では、無料でホームページを作ることのできる
サービスが複数存在しており、
Jindoなどの、直感的に文字や画像などを
配置していく感じにホームページ作りを行うことの
できるサービスも出てきました。
これらを使えば、HTML言語を知らなくても
ホームページを作ることは十分にできますし、
デザインなどに関しても、テンプレートがたくさん
用意されていたりするため、正直に言ってしまえば
中途半端にHTML言語を使ってホームページを
自分で作るよりも、良いサイトが出来てしまうような
ケースもあるのです(汗)

なので、ホームページを作るだけであれば、
HTMLは別に覚えなくても良いでしょう。

スポンサーリンク

ブログも作れる

もちろん、ブログもHTML知識0でも作ることは
できてしまいます。
私はある程度HTML言語を織り交ぜて
カスタマイズしながらブログやサイトなどを
作っていますが、
(自分でしておいて言うのもなのですが)
それをしなくても十分にブログは
運営できます。

今では無料ブログのサービスも多く存在しており、
FC2やはてな、アメブロなどなど
たくさんのサービスが存在します。

これらは、HTML言語を使わなくても
簡単に更新することができます。
(HTMLを使って更新することもできますが、
分からない人向けに直感的に更新できるモードが
各社とも用意されています)

なので、ホームページなどのサイトだけではなく
ブログなどに関しても、
HTMLは別に知識がなくても
作れてしまう、ということになりますね!

覚えているとメリットは…?

個人レベルであれば、正直なところ
HTML言語は全く覚えていなくても
何も問題はないかとは思います。

ただし、ある程度でも覚えておくと
多少のメリットはあるかもしれません。

例えば、ホームページにしても、ブログにしても、
HTMLが分かっていると、ある程度の
カスタマイズが、自分でしやすくなります。
私が使っているサービスでもそうですが、
HTMLを使わない編集モードと、
使う編集モードが存在していて、
使うほうを選ぶと、自分で色々細かな調整が
出来たりします。

そのため、サイトやブログを作るだけで
無理してHTMLを覚える必要は全くありませんが
覚えておけば、より、自分で色々といじることのできる
幅は広がっていく、ということになります。

また、何か不具合などが起きた際に
HTMLを理解しておくことで
原因が分かりやすくなったりだとか
そういったメリットもあるかもしれません。

「知っていた方がより便利」ぐらいの
感覚ではありますが
興味があるのであれば、簡単な基本的部分ぐらい
だけでも覚えておくとプラスには
なるかもしれません。

仕事上で使う場合は…?

どんな仕事で使うのか、によって
話は変わって来ます。

まず、自分のお店のPRでホームページを作ったり、
ブログを作ったり、会社のPRでブログやホームページを
作ったりするぐらいのお話であれば、
これは、HTMLを覚えてなくても
それほど大きな問題はないでしょう。

今では実際に企業やお店のサイトであっても、
無料ホームページ作成サービスや
無料ブログ作成サービスなどを使って
作られているものも多く見かけます。
HTML言語など、まったく使っていないような
サイトもたくさんあります。

もちろん、大企業となると
そういったものは少なくなってはいきますが
実際にお店や企業であっても
そういうサービスを利用しているところは
たくさんあるわけです。
そのため、ネット系の業種ではなく、
お店や会社の宣伝のためにサイトを
作る程度であれば、HTMLの勉強などを
しなくても、十分に、作ることができるはずです。

ただし、サイト作りなど、そういった部分が
メインの業種であれば話は別です。
サイトやブログなどが大きく絡んでくるような
仕事の場合は、さすがにHTMLを全く理解していない、
という状況ではなかなか厳しいものも
あるでしょうから、専門職の場合は、
いくらサイトやブログはHTMLなしで作れる時代に
なったとは言え、多少の知識、
場合によっては専門的な知識まで含めて、
ちゃんと身に着けておく必要はあるでしょう。

サイト運営がメインでなければ
無理して覚える必要はありませんが
サイト運営などがメインの場合は
覚えておく必要がある場合も
出てくるでしょう。
自分の業種ごとに、適切に判断を
行っていく必要があります。

スポンサーリンク

仕事上必要なければ覚えなくても問題なし

仕事上に必要なければ
HTMLは別に覚えなくても
問題はないでしょう。
日常生活で、HTMLが使えないから
どうこう、などという場面は
実際のところはほとんどありません。
これが無いと生きていけない、というわけでもありませんし、
自分が覚えたければ覚えても良いですし
必要性を感じなければ特に何も知らないままでも
日常生活で困ることはないはずです。

もちろん、HTML自体の存在は
必要不可欠なものですが、
それをわざわざ知る必要があるか?と言われれば、
仕事上で関係のある人や
興味のある人を除いて
あまりないでしょう、というのが
現実的なところです。

自分が興味ある場合、
仕事などで使う場合、
そういったことになった場合は
覚える、ぐらいで良いかと思います。

まとめ

個人サイトレベル、
お店のサイトレベルなどであれば、
HTMLを全く理解していなくても
今の時代、それなりのサイトを
作ることはできますし、
そういったサービスでサイトを作っていても
全然恥ずかしいことではありません。

むしろ、その方が見栄えも良いサイトが
作れることも多いです。

HTMLなしでもサイトやブログは
普通に作れる時代なので、
無理をして覚える必要はありません。

タイトルとURLをコピーしました