友達がいなくても楽しめるゲーム!一人で楽しめるのはどんなジャンル?

この記事は約6分で読めます。

友達がいない!という人も世の中には
たくさんいると思います。

別に友達を作る・作らないは個人の自由ですし
多いから良い、少ないから悪い、ということもありません。

友達が多くても人間的に問題のある人はたくさんいますし、
必ずしも人生が幸せかどうか?と言われれば
それも、決してそうではありません。

今回は「友達がいない人」でも
楽しめるゲームのジャンルを解説していきます。

スポンサーリンク

一人でも楽しめる「ゲーム」

ゲームは一人でも楽しめる趣味の一つで、
友達がいない人でも、いる人でも
楽しむことができるのが魅力の一つです。

人生を充実させるためには
「趣味」の存在は必要不可欠ですから、
ゲームに限らず、何らかの趣味を
一人ひとつ以上は必ず持っておくことをおすすめします。

さて、ゲームの話題に戻りますが
ゲームにも
「どちらかと言うと一人で遊ぶのに適しているゲーム」もあれば
「どちらかと言うと多人数で遊ぶのに適しているゲーム」もあります。

どんなジャンルが一人向けで、どんなジャンルが
多人数対戦に向いているのかどうか、
この点を解説していきます。

一人で遊ぶのに向いているジャンルは?

基本的には「一人で遊ぶことに向いているジャンル」の方が
全体的に見ると多いです。
”対戦できないゲーム”は数多く存在していますが
”一人プレイができないゲーム”は数少ないです。

そういったことからも、
一人プレイに適しているジャンルのゲームは
たくさん存在しています。

特に一人向けのゲームが多いジャンルとしては

・RPG
・シューティング
・シミュレーション
・アドベンチャー

に、なるでしょうか。

RPGゲームはオンラインのモノを除けば
基本的に一人で遊ぶものがほとんどであり、
ゲームのボリューム的にも比較的大きい作品が多いため、
長い時間遊ぶことができる作品も多いです。
一人で遊ぶためにはもってこいのジャンルと言えるでしょう。

また、アドベンチャーゲームやシミュレーションゲームも
一人で遊ぶことには適しているジャンルで、
この2つは好き嫌いも結構分かれそうですが
自分が好きなジャンルを見つけることができれば、
一人でたっぷり遊べるはずです。

シューティングに関しては現在ではマイナーに
なってしまいましたが、一人プレイがメインの
ジャンルの一つであり、
「好き」であれば、楽しめると思います。
ただ、ハイスコアに挑戦などなど、自分で目的を
見つけないとゲームクリアまでの時間は短い傾向にあるので
その点は注意ですね。

スポンサーリンク

一人で遊ぶのに向いていないジャンルは?

逆に、一人プレイで遊ぶのに
あまり向いていないジャンルとしては
下記の通りになります。

・パーティ
・スポーツ
・格闘
・パズル
・テーブル

パーティゲームは特に、一人で遊ぶことも
できますが、基本的にはあまりお勧めできません。
どうしても「対戦」に主軸を置いている作品も多いために、
一人プレイではできることが限られていたり
ボリューム不足に感じることもあるでしょう。

スポーツ、テーブル、格闘、パズルに関しては
一人でも十分遊べるとは思いますが
「対戦」にもかなりの重点が置かれている作品が
多いために、
多人数対戦向けの作品などを買ってしまうと、
物足りなさを感じるようなことはあるかもしれませんね。

もちろん「それでも楽しめる!」というのであれば良いのですが
そうでない場合は、他ジャンルを選んだ方が良いでしょう。

どちらとも言えないジャンル

一方でどちらとも言えないジャンルは
「アクション」や「レース」になるでしょうか。

アクションに関しては
一言で「アクション」と言っても、その範囲が
非常に広いため、一人で遊ぶのに向いているのか、
そうでないのか、という判断が難しく、
「ゲームによって異なる」というのが答えになります。

例えば「大乱闘スマッシュブラザーズ」など
対戦の方に重点(ひとりでも十分遊べますが)を置いているものも
あれば「無双シリーズ」など、ひとりの方に重点を置いている
アクションゲームも存在しています。

そのため、他のジャンル以上に
「アクション」とひとくくりにしても、ゲームの幅が広く、
対戦向けか一人プレイ向けかは「そのゲームによる」と
いうのが答えになります。

レースゲームに関しても
「マリオカート」のような比較的パーティ的な要素のあるものもあれば、
「F1」のように硬派なレースゲームもあるために、
これも、買うゲームによって一人向けか大人数向けか
大きく変わってくるのも事実です。

現代はオンラインがある

友達がいない場合でも、オンラインプレイに
対応しているゲームであれば、
人間と対戦することもできますので、
以前よりもさらに「友達がいてもいなくても遊べる趣味」として
レベルアップしました。

上で書いた「一人プレイには適していないジャンル」の
ゲームでも、オンライン対戦が嫌だ!だとか
オンライン対戦できる環境がない!だとか、
そういったことがなければ、一人でも
十分に遊べるかと思います。

ただ、すべてのゲームがオンライン対戦などに
対応しているわけではありませんので、
そこの部分は注意が必要になりますね。

スポンサーリンク

友達がいなくてもゲームの話はできる

友達がいないとゲームの話をする
話し相手がいなくて寂しい…と
感じる人もいるかもしれません。

そう感じないのであれば何も問題は
ありませんが、感じる場合、
今ではネットでいくらでも
ゲーム関連の話はできます。

流石にマイナーなゲームの話題は
あまりありませんが、
それは現実に友達がいたとしても
同じことですし、
仕方のないことです。

有名なゲームなどであればSNSで
そのゲームの話をしたりすることも
できますから、
今は、仮に友達がいなかったとしても
ゲームの話題を楽しむことができる
時代になりました。

そういった意味でも、
一人でも楽しめる趣味としての
価値をさらに高めていると言えます。

人間と関わらずに遊ぶこともできるの?

中には「趣味は完全に一人で楽しみたい!」という
人もいると思います。
”人間”と関わりたくない!という考えも
別に悪いことではありません。
(外出時や仕事、学校などで最低限の対応ができていれば
プライベートで人間と関わらないようにするのは
個人の自由ですし、そこに良い・悪いはありませんからね)

そうなってくると、オンラインプレイも
結局は”人間”との絡みが生まれてきます。

ですが、ゲームは今でも
「オフラインの一人プレイメイン」のゲームは
探せばたくさんありますし、
オンラインに対応していても
「あくまでもメインは一人プレイのオフラインプレイ」で
あるゲームはたくさんありますので、
そういったゲームを探してみると良いと思います。

オンラインゲームも増えてはいますが、
家庭用ゲーム機全般を見渡すと
「オフライン・一人」でたっぷり遊べるゲームも
かなりの数存在しています。
「とにかく人と関わるのがネット上であっても面倒臭い」という
場合に関しては、オフライン中心でがっつり楽しむことのできる
ゲームソフトを見つけると良いと思います。

たくさんありますので、探せばすぐに見つかるはずです。

まとめ

ゲームは、人間関係が広い・狭いに関係することなく
楽しむことのできる娯楽の一つです。

誰かと楽しむのも良いですし、
一人で楽しむのも良いですし、
遊び方はそれぞれの自由です

友達がいない人であっても
楽しめるゲームはたくさんありますし、
友達がいない・作らないのであれば(悪いことではありません 個人の自由です!)
それに適した趣味を見つけていく!というのも
生きていく上で大事なことになりますからね!

タイトルとURLをコピーしました