スーパーで余計なものを買わないためにはどうすれば?ポイントを解説!

この記事は約6分で読めます。

スーパーには色々なモノが売られているので、
ついつい、必要なもの以外にも
色々と買いすぎてしまって、
予想以上にお金を使ってしまった…!
なんてことも場合によってはあるかもしれません。

後から”これはいらなかったかな…”だとか
”何でこれを買ってしまったのだろう…?”なんてことも
あるのではないでしょうか。

そんな”スーパーでの無駄な買い物”をできる限り
減らすためには、どうすれば良いのかを解説していきます。

なお”無駄遣い”自体は、別に悪いことではなく、
本人がそれで良いのであれば、別に私は全然構わないとは思います。

ただ、”無駄遣いしたくない!”という人も当然いると思いますので、
そんな方のために”できる限り必要のないものを買わない方法”を
解説していきます。

スポンサーリンク

スーパーで色々買いすぎないようにするためのコツ

スーパーで「本来、必要なかったもの」まで
色々買ってしまうのを、
出来る限り防ぎたい…!という場合には
どのようなことに気を付ければ良いのか。

この点についての
ポイントを解説していきます。

私も実際に、無駄遣いしたくないとき(したい時は遠慮せず買いますが)に
使っている方法なども交えつつご紹介していきますので、
参考にしてみて下さい。

必要なものを事前に整理しておく

まず、実際に買い物に行く前に、
”最低限必要なもの”をメモしておくか、
事前に頭の中で(覚えていられるなら)整理しておく、
ということが大切なポイントの一つです。

スーパーに実際に足を踏み入れてから
”何を買おうかな”と探すと、どうしても
色々な場所を見ることになりますし、
色々な場所を見ていれば、どうしても
”これも欲しい、あれも欲しい”と、いうことになっていきますから
結果的に最低限必要なもの以外にも
色々と買ってしまう可能性があります。

まずは事前に買うものを頭の中で整理しておき、
実際にお店の中に入ってからは、
その”買うもの”を一直線に目指して購入するようにすることで
”余計な場所を見る時間が減り”
「これも欲しい!」と、なりにくくなります。

事前に計画を立てておく、ということは
スーパーで無駄な買い物をしたくない、という人には
とても大事なことになりますので、よく覚えておくようにしましょう。

スポンサーリンク

余計なお金は持って行かない

これは、私も”余計なものを買わないようにしよう”と決めて
買い物に行くときには実際に使う方法ですが、
”余計なお金は持って行かない”ということは、
とても有効的な方法の一つです。

何故か。
”手持ちのお金がなければ、そもそも無駄な買い物ができない”からです。
お金がなければ、購入することもできませんからね…

そのため、買いに行く必要なモノ以上の金額を持たないようにすれば
無駄な買い物をしたら、必要なモノが買えなくなってしまいますから
かなり効果的な方法と言えます。

お店に行くとどうしても「あ!これほしい」というものが
見つかる人は多いと思いますから
自分自身で、”買う手段を絶ってしまう”ということです。

ただ、クレジットカードを持っていたり、
キャッシュレス決済の方法を持っていたり、
キャッシュカードを持っていたりすれば、
それで支払いをしたり、お金を下ろしたりしてしまうと
思いますから、もしも”手持ちのお金を減らして買えないようにする”
方法を使う場合は、
そういったものも全て自宅に置いていく必要があります。

そうでないと、結局購入してしまいますからね。

また、この方法を使う場合には
あまりにもギリギリのお金しか持っていないと
”思ったよりも値段が高くて必要なものも買えなかった”ということに
なってしまいかねませんので
”無駄な買い物をしすぎてしまわない程度にある程度余裕を持って”
お金を持っていくことをおすすめします。

ほぼぴったり!だと、
今度は必要なものまで買えなくなる可能性がありますからね。

余計なところは見ないようにする

私もそうですが、
”見れば見るほど”やっぱり、いろいろなものが
欲しくなっていくものです。

そのため、”できる限り余計なところは見ないようにする”
というのも、なるべく無駄な買い物を減らしたいと
思っている際には、大事なことの一つです。

”見ると”どうしても欲しくなります。
なので、必要な売り場以外は見ない、ということです。

例えば、カップラーメンを買う必要がないときに
カップラーメン売り場に行けば欲しくなるものも
出てくると思いますし、
お菓子を買う必要がないときにお菓子売り場に行けば
お菓子も欲しくなるでしょう。

”必要なもの”がある売り場に行くことは
仕方ありませんが、
”今日は買う必要のないもの”が並んでいる売り場には
足を運ばずに、そのまま手短に買い物を済ませる、
ということは、とても大事なことの一つです。

基本、”見れば見るほど欲しくなる”人が
ほとんどだと思います。

スーパー側も、私は店員経験(スーパーではありませんが)が
あるのでよく分かりますが
”色々なものを買ってもらうために色々と工夫”しています。

ですので、見れば見るほど欲しくなるのは、
お店もそういう風に演出しているので
当然のことです。

なので、”今日は無駄遣いしないぞ!”という日は
なるべく見ないようにすることが大切なのです。

品揃えが最低限のお店を選ぶ

品揃えが良い!ということは
とても大事なことです。
ですが、その反面、品揃えが豊富であればあるほど
”余計なものを買ってしまうリスク”というものが
高まっていくこともまた事実です。

色々置かれていれば、当然、
色々欲しくなるのは当たり前のことですからね。

予期せぬ商品を見つけて
それを買ってしまう…なんてこともあるでしょうし、
例えばデパートのようなお店であれば、
ついつい必要以上にモノを買ってしまう可能性は
非常に高いと思います。

ですので、”無駄遣いをしないようにしたい”という場合は、
なるべく品揃えが、
最低限の食品・日用品だけのスーパーなどを
選んでおくと良いと思います。

できれば、モール形式のような
”スーパーの品揃えは普通だけど、他のお店も揃っている”
みたいなところも避けた方が良いです。
そういうところに行けば、これもやはり
いろいろと買ってしまいますからね。

最低限の品揃えしかないようなスーパーであれば、
それ以上の色々なものを買ってしまう心配は
少なくとも無くなるかと思います。

スポンサーリンク

無駄遣いをしない買い物は「一人」で

無駄遣いしないためには
買い物は”一人”で行くことをおすすめします。

どうしても家族や友達と一緒に買い物に行くと
あれも、これも見たいなことが
始まってしまいますし、
親しい友達や家族の場合ねだられたり
するようなこともあるかもしません。

そういったことを避けるためにも
”一人”で買い物に行くのがベストでしょう。

柔軟に対応することが大事

”毎回のように絶対に無駄遣いをしない!”という
買い物をしていると、
今度は逆に、人間、疲れてしまいます。

もちろん”ずっと無駄遣いをしない生活でも大丈夫”という人は
構いませんが、
そうでない人は、時折無駄遣いをしたり、
散財したりしつつ、うまく自分の中で”バランス”を取っていくことが
大切になります。

くれぐれも、ストレスを過度に貯めてしまうような
”無理な節約”になってしまわないよう、注意です。

まとめ

ある程度柔軟に対応することも大事ですが、
”今日は無駄遣いしないぞ”という場合は
上のような方法も心掛けて対応していきましょう。

最終的に”買い物で無駄遣いしないようにする”と、
いうのは”己との戦い”です。

自分の中での「物欲」にしっかりと
抗い、自分で自分を自制するようにしましょう!

タイトルとURLをコピーしました