プライムビデオで字幕と吹き替えが選べない場合どうすれば?

この記事は約5分で読めます。

映画を見る時には
字幕版を見る人と、吹き替え版を見る人が
いるかと思います。

しかし、プライムビデオで字幕版や吹き替え版、
お目当てのものを探そうとした際に
”それが見つからない”という経験をしたことが
ある人もいるのではないでしょうか。

プライムビデオで字幕版や吹き替え版、
お目当てのものが見つからない場合の対処方法や
原因について解説していきます。

スポンサーリンク

字幕と吹き替え、見たい方が見つからない場合は?

字幕版と吹き替え版、どちらか見たい方が
プライムビデオの中で見つからない場合は
どうすれば良いのでしょうか。

基本的に原因としては
これから紹介していく下記のようなものになりますので、
確認して、当てはまると思われるものごとに
対応していきましょう。

必ず「字幕」と「吹き替え」が存在するわけではない

洋画の場合、ヒットしている作品などであれば
字幕版と吹き替え版が存在していることがほとんどですし、
マイナーな映画でも吹き替え版が存在しているものも
もちろんありますが、
”全ての洋画に吹き替え版があるわけではない”ので、
この点は注意が必要です。

作品によっては、吹き替え版は存在せずに
”字幕版しかない”ものもたくさんあるので、
そういった映画を見る場合には、
諦めて字幕版を見るしかありません。

吹き替え版がそもそも存在していない作品の場合、
プライムビデオで吹き替え版を探しても
当然のことながら、吹き替え版が見つかるはずは
ありませんので、
探しても吹き替え版が存在しない場合、
”そもそもこの映画に吹き替え版はあるのかどうか”を
確認するようにしてください。

「見ようとしている映画のタイトル」+「吹き替え版」で
検索して見れば吹き替え版が存在する場合は
情報が出て来るはずです。

逆に何の情報も出て来ないような場合は、
吹き替え版は存在しないと考えて、ほぼ間違いありません。

スポンサーリンク

片方は配信されていない可能性

字幕版と吹き替え版の両方が存在しているような
映画でも、公開からある程度年数が経過しているような
作品の場合を中心に
”片方は配信されていない”可能性もあります。

↑で書いた例とは異なり、
字幕版と吹き替え版の両方が存在はしているけれど、
Amazonのプライムビデオでは
そのどちらかしか存在していない、というケースですね。

プライムビデオで見たい映画を検索し、
「字幕版」しか出て来なかった場合などに関しては
字幕版しか現時点ではプライムビデオでは
取り扱っていない、ということになります。

もしもどうしても吹き替え版が見たい場合に関しては
プライムビデオ以外の配信サービスで吹き替え版が
配信されていないかどうか確認したり、
レンタルブルーレイなどを利用することを検討したり、
上手く対応をしていくようにしてください。

一方で、吹き替えがないなら字幕でもいいや、と言う場合は
もちろん字幕を見てしまっても構いません。

なお、字幕版と吹き替え版が両方存在するはずの映画で、
プライムビデオ上には字幕か吹き替え、どっちか一つの
項目しか存在していない場合、
”後から出て来る可能性”は、旧作であればあるほど低いです。

私もプライムビデオは色々と利用していますが、
”字幕”か”吹替”どちらか一つしか項目が存在していない映画で、
後からもう片方が増えたケースはほとんど見たことがないので、
字幕片方しかない、みたいなものについては
”いつかは出て来るかもしれないから待とう”みたいなことは
あまりしない方が良いかと思います。

字幕か吹き替えかの表示がない

最近の作品に多いパターンで、
映画などの題名の後に<字幕版>や<吹き替え版>と
書かれている項目がない場合については、
”字幕版と吹き替え版が一緒になっている”可能性が
高いです。

字幕なのか吹き替えなのかの記載がない映画に関しては
実際にその映画を再生してみて再生中の
設定項目(歯車マークの隣にあると思います)に、
字幕と吹き替えが切替できる機能があるケースが多いので、
ここで設定を行い、
字幕版・吹き替え版、自分の好きなほうを見ていただければ
良いかと思います。

最近の映画作品ではこのパターンがそれなりに多いので、
前の作品のように「字幕版」と「吹き替え版」の項目が
分かれていないことがあります。

国内の作品の場合は…?

国内の作品の場合は、字幕版と吹き替え版、というように
2作品分で分かれていることはありません。

ただ、作品によっては字幕を表示したり、
音声を変更したりすることが可能である場合も
ありますので、
国内作品の場合は、字幕・他の言語で見たい場合は
↑の最近の作品に多いパターンと同じように
一度再生してから設定画面で設定をいじるように
して下さい。
(他言語の音声があるかどうか、字幕の有無は
作品によって異なりますので
選択できない場合もあります)

まとめ

プライムビデオで字幕版と吹き替え版の
選択ができない場合の原因と対処方法について
それぞれ解説しました。

(字幕版)(吹き替え版)いずれかの表示があり、
どちらか片方しか存在していない場合は、
「プライムビデオでは片方しか取り扱っていない」か
「そもそも字幕版しか存在しない」ケースがほとんどです。

何の表示もない場合に関しては
先程書いたように一つにまとまっていて
設定の変更で好きなほうを見るようになっていることが
ほとんどなので、再生後に設定画面を開き、
設定を自分のお好みに変更して、視聴するようにしてください。

Amazon関連トップに戻る
他のAmazon関連の話題は↑からご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました