貯金できない人はどんな人?貯金できない人の特徴9つをご紹介!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

皆様は貯金、していますか?

いざと言う時に蓄えがある、ない、ではやはり
その後が大きく違ってくると思います。
何かあったときに、たくわえが無いと大変ですからね。

しかし、世の中には貯金を軽々しく出来る人と、
貯金が苦手な人がいます。

私は…そんなに得意ではないですね(汗)

では、貯金できる人と、できない人、何が違うのでしょうか。

今回は貯金が苦手な人、
貯金が出来ない人にありがちな特徴を
見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

貯金が苦手な人の特徴

貯金が苦手だったり、できなかったりする人には
色々と特徴があります。

私も小さい頃は、貯金を全くできないタイプの人間でした。
兄弟がいるのですが、
私は貯金が全くできず、もう一方は、貯金が得意なタイプで
まるで正反対だった記憶があります^^

今は社会人になって、自営業をはじめて
貯金も出来るようになりましたが、
当時はお小遣いをもらうとすぐにそれを消費してしまって、
常に財布の中も貯金箱の中もすっからかん!状態でした。
笑うしかありません(汗)

貯金できない人にありがちなパターンとは…

①あればあるだけ使う

お金があると、すぐにあるだけ使ってしまう人…。
当然ながらこれではお金など貯まりません。

私の小さいころもこれでした。
お小遣いが入ると、それをとっておくことができず、
すぐに有り金全部使ってしまうような感じでした。

欲しいものが無くてもなんか使いたくなってしまう…
そんな感じだったのです。

あればあるだけ使っていると、当然お金は手元には
残りませんから、貯金も何もありません。
全額消費してしまって、また次のお小遣いを待つ…
そんな感じでした。

もちろん社会人になってからもそういう人は
居ると思います。

それが良い、悪い、ということはないとは思いますが
お金があればあるだけ使ってしまう人は、
当然のことながらお金が貯まることはありませんjn。

スポンサーリンク

②お金の管理が不十分

お金をしっかりと管理できている人の方が貯金できる傾向にあります。
自分の収入がいくらで、どのぐらい使ったか、などをしっかりと
把握できておらず、気の向くままにお金を使っているような人の方が、
当然ながら、貯金は苦手な傾向があります。

もちろん、お金を管理していない人でも貯金している人は
していますが、やはり計画性が無く、無計画にお金を
扱っている人よりも、お金を計画的にしっかりと管理している人の
方が貯金のこともしっかりと考えられるので、貯金をしっかりと
している場合が多いです。

③趣味が多い

趣味が多い人は…当然のことながら、お金の消費も激しくなります。
例えば、何の趣味も無い人と、
旅行・ファッション・グルメ、と豊富な趣味を持つ人では、
お金の使い方にも大きな差が出るのは、当然のことかと思います。

趣味が多ければ多いほど、それだけお金を使いますからね…。
もちろん、計画的に使う人も居ますが、
お金が無ければ、楽しめない趣味も多いですから、
お金の貯まり方には、差が出てくると思います。

④クレジットカードを多用

クレジットカードを多用する人もお金は貯まりにくいでしょう。
知り合いに、クレジットの支払がこんなにあるなんて…と
喚いている人も居ました。

その人はやはり、毎月毎月クレジットカードをギリギリの
ところまで使っているようでしたし、
その人に限らず、クレジットカードは現金が手元になくても
使えてしまいますから、ついつい使いすぎてしまいがちです。

現金は持たない!みたいな人も居ますが、
しっかりと管理していない限り、クレジットカードを多用
している人は、なかなかお金もたまりにくいかと思います。

スポンサーリンク

⑤人付き合いが多い

別に悪い事では無いですし、むしろ良い事ではありますが、
人付き合いが多い、ということは、それだけお金も
消費する、ということになります。

お金が全くかからない人付き合い、なんてものは
そうそう存在しません。
何かしらお金はかかるものですし、
どこかに遊びに行くにもお金、
何かを買いに行くにもお金、
プレゼントなどのやり取りをするにもお金、
一緒に何かを食べにいくにもお金、です。

とにかくお金がかかるものです。

ですから、楽しいかどうかは置いておいて、
”お金が貯まる”という点にだけ着目して考えてみると、
人付き合いは無い方が、良いのだとは思います。

⑥面倒くさがり屋

貯金とは、面倒なものです。
何かと頭で色々と考えたりしなくてはいけませんからね…。
本当は貯金などせず、行き当たりばったりでお金を
使っていた方がラクではあります。

なので、普段からいろいろなことを面倒くさがる、
面倒くさがり屋の人にとっては、貯金も面倒なものだと思います。

貯金を始めてみたけれど、やっぱ面倒くさい!となって
やめてしまったり…。

日記をつけ始めてみたけれど、3日坊主で終わってしまった…!みたいな
感じと同じようなものですね…。

面倒くさがりの方にとっては、貯金もなかなか難しく、
面倒なものだと思います。

⑦銀行に預けない人

銀行に預けてあるよりも、手元にあった方が、気軽にお金を
使ってしまうことができますから、浪費してしまいやすい傾向に
あると思います。

勿論、タンス預金(?)でも貯められる人は貯められるとは
思いますが、手元ですぐお金を取りだしできる分、
気軽にお金を手に持って買い物ができてしまうわけですから
意思の弱い人などはなおさら危険だったりします。

ただ、最近はネットショップなどで、
銀行口座からの直接の支払も可能になった時代ですから、
銀行に入れておいたからと言って、安全なわけでは
ないのですけれど…。

⑧今が楽しければ…

将来なんてどうでもいい、今が楽しければそれでいい!という人も
実際に存在します。
それも一つの生き方ではありますが、
当然のことながら、お金は貯まりません。
別にそれはそれで、良いとは思うのですが、
”貯金”という面だけ考えてみると、お金は貯まらないかと思います。

今を取るか、未来を取るか、ということでしょうか。
今の世の中、老後の生活が今後ますます厳しくなるでしょうから
(年金がもらえるのかどうかも怪しい)
ある程度は備えをしておいた方が良いような気もしますが、
ただ、これは個人個人の考えによるものなので、本人がそれで良ければ
口出しすることではないですけれど・・・。

⑨意思の弱い人

すぐに誘惑に負けてしまう感じの意思の弱い人には、
貯金はなかなか難しいと思います。

いざ、貯金を始めてみたけれど、
欲しいものが出てきて
「ちょっとだけなら…」という感じで貯金したお金を使ったりしていると、
貯金でお金が増えていくどころか、お金は減り続けて、
結局、貯金も何もなくなってしまいます。

1回だけ!だとか、ちょっとだけ!だとか、
ついつい自分に甘えてしまうタイプだと、
なかなか難しいのが貯金です。

ついつい貯金に手を出してしまう気持ちは
私にも分かるのですが、
もしも本気で貯金しよう!と考えたら
毎月決められた金額はしっかりと貯金して、
自分で決めた用途以外では、一切貯金を使わないことを
おすすめします。

まとめ

貯金ができない人の特徴はこんな感じでしょうか。
全ての人がそう!と言うわけではないと思いますが、
どれかしら当てはまるのではないでしょうか。
(…全部、当てはまらない人なんていないかもしれませんね)

貯金している、貯金していない、
別に善悪が決まるものではないのですが、
未来のことまで考えるのであれば、やはりある程度の
貯金はしておいた方が、何かあったときは安心だと思います。

人間、いつ、どこで、急に何が起こるか、
分からないものですからね…。

タイトルとURLをコピーしました