友達が居ない?友達ができない原因8つ!何故友達ができないのか?

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

あなたに友達は居ますか?
それとも居ませんか?

まぁ、友達の居る・居ないで人生の良し悪しが決まるわけではありません。
友達が居なくても、とても楽しそうな人も居ますし、
逆に友達が居ても、周りに流されるばかりで、とてもつまらなそうな
人生を送っている人も居ます。

色々な人が居るわけですね。

ですが、友達が出来ない方は、何故友達が出来ないのでしょうか。
今回は、それらをまとめて行きたいと思います。

スポンサーリンク

友達が出来ない理由

友達が出来ない理由、色々あるとは思います。
もちろん、友達を作る気がないから出来ない人、
どっちでもいいや、と思っている人、
そして友達は欲しいけれど、何故か出来ない!と悩んでいる人、
これも色々な立ち位置があると思います。

もし作りたい人は、これから挙げる理由を一つ一つ
改善していくことで、友達を作ることができるかもしれません!

①友達を作る気がない

そもそものお話。
友達が居ないのは何故か。
自分自身が「友達は別に必要ない」だとか思っていたりしませんか?
もしくは、友達を作ろう、と特別意識したことがなかったり、
友達が居なくても一人で楽しめてしまう趣味を持っていたり…。

友達を作る気がそもそも自分にさほど無い場合。
当然、友達もなかなか出来ません。

自分自身が必要ない、と思っていれば
当然、人との付き合いよりも自分の趣味を優先したりするでしょうから
友人が出来なくて当たり前です。

ただ、この①の理由で友達が居ない・出来ない人の場合は
特に気にする必要もないかと思います。
「友達が欲しいな」と思うまではそのまま、自然体で良いのでは
ないでしょうか。

最低限、普通の社交辞令的な付き合いが出来ていれば、
全く気にする必要はないかと思います。

もしも、欲しい、だとか、そういう感情がわいてきたその時に
考えれば良いのだと思います。

スポンサーリンク

②自分から行動しない

恋人を作るときと同じで、やはり友達も自分から行動しなければなかなか
できません。例えば、社会人になってからであれば、積極的に
集まりに行ったり、会社外の趣味の場に出たりでもしない限り
友達を増やすのは難しいでしょうし、
学校でも、休み時間中、いつも一人で何かをしているようなタイプだと、
やはりなかなか友達も出来ないと思います。

まず、人の居る場所に行き、人と話すこと。
それをしなければ友達は出来ません。

恋人作りと同じで「出会い」が無ければ、
友達を作る以前の問題ですから、友達を作りたい!と願うのであれば
しっかりと自分から行動しましょう。

”自分から行動できない”から友達が居ない!というタイプの人は
まず、自分から、少しずつでも良いので行動するように心がけることです。

また”人と会う機会が無い”という人は、まず会う機会を
作らなければなりませんね。。

③自己中心的…

何でも自己中心的に物事を考える人にもやはり友達はできないものです。
出来たとしても、次第に「コイツ自分のことばっかりだな!」と
なってしまい、次第に周囲の友達と言うのは離れていくものです。

何でも自分の都合を優先したり、
人の話を全く聞かずに自分の話ばかりしたり…。
やはり、そういうことばかりしていると周囲の心は次第に
離れていきます。

人間関係と言うのは譲り合いでもあるので、
ある程度、自分の言い分などは抑えて、人に合わせる、ということも
大切ですよ。

これに対する対策は、
「一歩引いて考える」ことですね。
自分では気づいていなくても、案外、客観的に見ると
”自己中心的”になってしまっている行動、というのはあるものです。

④忙しい…

友達が出来ない理由の一つが”忙しい”
これも確かにあると思います。忙しくて時間が無いと、
他の人と遊ぶ時間なども作れませんからね…

また、既に友達が居る場合でも、あまりにも忙しすぎると、
友達付き合いに使うことのできる時間がなくなってしまい、
結果的に一人になってしまうことも。

その”忙しさ”を少しでも軽減できる環境ならば、
友達が欲しい場合は、軽減した方が良いです。
ただ、仕事上どうしても…と言う場合は、落ち着くまでは
我慢するしかないかもしれませんね。。

仕事上、やむを得ない、というのは私にもよく分かります。

スポンサーリンク

⑤性格がネガティブ

性格上、暗かったり、いつも「自分なんて…」と言っていたり、
そもそも喋らなかったり…
それも個性ではあると思うのですが
”友達”という点だけに着眼してみると、なかなか難しいものです。

やはり、どんな人でもそうだと思いますが
一緒に居て面白い、と思える人と仲良くなりますよね?

暗くて、一緒に居てもあまり話がはずまなかったり、
いつもマイナスなことばかり口走っている人と一緒に居ると、
”疲れてしまう”という人も多いと思います。

”この人と居ると疲れるなぁ”という人には
やはり人もよってきませんし、
人が寄って来ない、ということは友達もなかなかできません。

いきなり「明るく振る舞って」と言われても無理でしょうから、
少しずつ、ほんの少しずつでも良いので明るく振る舞えるように
意識していくと良いと思います。

また、マイナスイメージなことばかり口走っている場合は
それはすぐにやめましょう^^

⑥八方美人タイプ

一見すると、楽しそうで人当りの良さそうなタイプに
見えるので、友人が出来ることには出来るかもしれませんが、
一度友達になった人が離れていきやすいタイプです。

誰に対しても都合の良いことを言ったり、
〇〇が居ない時にその人の悪口を吹き込んだり。
人によって言動や態度がころころ変わる人ですね。。

こういうタイプの人はやはり敬遠されやすいです。

”自分も、影では悪口を言われているのだろうか”と
思ってしまいますからね…。

それに気づかれるまでは仲良く友達で居られると思いますが
一度、”八方美人かもしれない”と思われてしまうとそのイメージを
払拭するのはなかなか難しいので気を付けましょう。

性格を直すのは難しいとは思いますが、
人に陰口を吹き込むような人は、あまり信頼されません。。

⑦色々な意味でいい加減

色々な意味でいい加減な人も友達を失ったり、
友達が少なかったりすることも。

例えば、待ち合わせの約束を守らなかったり、
その他もろもろの約束を守らなかったり。

仕事や学校でもいい加減な態度だったり…。

友達の人数にも影響する要素だと思うので、
これらには気を付けましょう。

せめて、人との約束は守るようにしましょうね。

⑧暴力・暴言など…

乱暴な人…。当然、周囲からすればイヤでしょうから孤立します。
悪仲間、みたいのはできるかもしれませんが、
学生であれば学校では孤立するでしょう。。
実際に私のクラスにも孤立している生徒が居ました。。

人の事を傷つけることを平気で言うような人も孤立することが
多いです。
友達が要らない!と言うのであればアレですが、
友達が欲しい場合は、暴力や暴言は絶対にアウトです。

すぐに”キレる”のも、人間関係上は良くないので、
キレやすい人は、まず自分を抑えられるようにすることから
始めると良いと思います。

まとめ

友達が出来ない、少ない人には絶対に何か原因があります。

別に”人間性に問題がある”とかではなくて、
単に、人と接する機会が少なすぎる、とかタイミング的な理由も
あるでしょうし、理由は人それぞれだと思います。

友達が少なくて悩んでいる人は
自分が”なぜ”友達が出来ない状態なのかをしっかりと把握して、
それを改善していこうとする意思が大切です!

…まぁ、①で挙げたように、そもそも作る気がない!という方は
別にそれでも良いと思います
”友達”が居ないと生きていけないわけではありませんからね…。

タイトルとURLをコピーしました