ネットで人生相談をする際の注意点!危険性をしっかりと理解する!

この記事は約6分で読めます。

ネットで誰かに悩みを打ち明けたり…
解決方法を相談したり…
そういう人もいるかと思います。

確かにネットであれば、
家族に話せない場合や、友達がいない場合など、
いかなる場合でも、探そうと思えば
相談相手を見つけることはできると思いますし
”有効活用”することができれば
立ち直るきっかけや、解決策が見つかるきっかけに
なることはあるかもしれません。

しかしながら、ネットで人生相談をすることには
”大きなリスク”も伴います。

人生相談を誰かにすること自体は悪いことではありません。

そのまま塞ぎ込んでしまう方が問題ですし、
誰かに打ち明けることも、大事なことです。

しかしながら、ネット上で人生相談をすることの
危険性・リスクについてもしっかりと理解した上で
利用していくことが大切になります。

スポンサーリンク

ネットでの人生相談は危険も伴う

ネットで人生相談をすることには
危険も伴います。

何故なら「匿名性」が強いこともそうですが、
ネット上には色々な人がいますから、
当然、悪意を持っている人もたくさんいるわけです。

また、あなたは本気で悩んでいたとしても
相手は「遊び半分」だったりすることもありますし、
ネットで悩んでいる人を見つけては「陥れる」ようなことをして、
喜んでいるような人もいます。

とにかく、色々な人がいるのです。

もちろん、真剣に悩みの相談に乗ってくれる人や、
専門家などもいますが、
全員が全員そうではなく
「危険な人」もたくさんいるのです。

そのため、ネットで人生相談をする際には
下記のような点を、しっかりと理解しておくことも、
大切なことの一つになります。

相手を信用しすぎない

ネット上の相手は簡単に言えば「正体不明」です。
名前も、素性もわかりません。

仮に、相手が「私は30代の学校の先生です」と
自称していたとしても、
それが本当かどうかは分かりません。
実際には、「ただの学生さん」の可能性だってあります。

写真や動画などもいくらでも偽ることはできるので
まずは「特定の相手」を信用しすぎないようにしてください。

ネットでは、悩んでいる人を見つけて
親しげに接触してきて、悪意を持って騙そうとするような人も
たくさん存在するため、
簡単に人を信じてしまうのは危険です。

ネット上ではどんなに悪い人だって
簡単に善人のフリをすることができるので、
その点は忘れないようにしましょう。

スポンサーリンク

個人情報を教えない

個人情報を教えすぎないように注意です。
”個人情報狙い”で人生相談に乗ってくるような人もいますし、
本名や電話番号、住所などなど、
そういった情報を教えてしまうと、悪用される可能性もあります。

”本当に信頼できる相手”以外には
個人情報は絶対に教えない方が良いですし、
職場や学校が特定できるようなプライベートな情報だとか
そういったものも教えないべきです。

写真に関しても、控えておいた方が良いでしょう。

やたらと個人情報を知りたがってくるような場合、
相手に悪意がある可能性もあります。

ネットで親しい人の相談に乗る際に
普通であれば「個人情報」を聞かなくても、ある程度
相談に乗ることはできます。

しつこく個人情報を聞いてくるような場合は、
相手の目的は「あなたの相談に乗ること」ではないと
判断した方が良いでしょう。

相手が真剣に相談に乗っているとは限らない

ネット上で相談に乗ってくれた相手が
本当にあなたのことを思って相談に
乗ってくれているかどうかは不明です。

個人情報目的だったり、お金目的だったり、ということの他にも
「なんとなく暇つぶしに人の悩みを聞いている」ような人や
「どうせ知らない相手だから適当な答えでいいや」みたいな
いい加減な人もいます。

あなたは真剣に人生相談をしていても、
相手が真剣に人生相談に答えているかどうかは
限らない、ということですね。

場合によっては
「わざと逆効果な解決策」を教えてきたり
するような人もいますから、
「相手が本当に真剣に人生相談に乗ってくれているのかどうか」
という点は分からない、ということも、しっかりと覚えておきましょう。

相手の言っていることが正しいとは限らない

どんなに親切に、親身になってくれていて
悪意のない人が相手だったとしても、
相手の言っていることが正しいとは限りません。

相手だって人間ですから間違えることはありますし、
大抵の場合、ネット上で人生相談に乗ってくれている人は
「素人」です。
つまり、専門家やカウンセラーではなく「普通の人」ということですね。

もちろん、普通の人が相手でも、正しい答えや
解決策が見つかる可能性は十分にありますが
一方で、相手が間違ったことを言ってくる可能性も十分にあります。

そのため、一人の相手が言っていることが
「確実に正しい」と勘違いしてしまうのは危険です。

スポンサーリンク

実際に会うのは慎重に

相談に乗ってもらっているうちに、ある程度
親しくなったりして「実際に会おう」ということに
なるような場合もあるかもしれません。

ですが、これは「より慎重に」判断してください。

ネットの向こう側の相手は、本当に
「あなたに説明している通りの素性」かどうかは
分かりません。
実際に会いに行って事件やトラブルに
巻き込まれる可能性も十分にあります。

特に「相談に乗ってあげている」という立場を
悪用してくるような人もいるので、
その点もしっかりと注意してください。

よほど親しくでもならない限りは
直接会うことは控えた方が良いですし、
仮に万が一、会うのだとしても
会う場所などはしっかりと考え、
身の回りの人に相手に会いに行くことを
伝えておくなど、しっかりと対策を
しておく必要があります。

特定の相手に夢中になりすぎないように

人生相談をするような悩みがある際には
親切にしてきてくれた人に
のめり込みやすいので、注意が必要です。

まるで相手に心酔するような状態になってしまうと、
周囲の言葉も耳に入らなくなってしまい、
非常に危険な状態です。

あくまでも、相手は「ネットの向こうの正体不明の人」で
あることはしっかりと自覚した上で、
関わるようにしてください。

必要以上に相手のことばかり考えてしまっていたり、
尊敬するような気持ちが強くなりすぎている場合に
関しては、注意が必要です。

ネットの向こうからでは限度がある

ネットの向こう側の相手はあくまでも”他人”です。

どんなに親身になって接してくれている相手でも
相手はあなたのことを直接知っているわけでは
ありませんし、あなたの日常生活を知っているわけでも
ありません。

そのため、どうしても相手からのアドバイスや言葉には
「想像で補完した要素」も含まれており、
あなたの実際の生活・悩みには合っていない答えが
返ってくることもあります。

また、ネットの向こうからできることには
限度があり、言葉を掛けたり、せいぜい何か送ったりすることが
限界です。

そういう人がいない場合は仕方がありませんが、
可能であれば、身近に相談できる人が
一人でもいれば、また違ってくるかとは思います。

もちろんネットの向こうの人に人生相談をすることも
「ちゃんとリスクや注意点を理解していれば」
プラスになることもありますが、
リスクなどを理解していないまま利用することは
危険なので、その点は理解しておく必要があります。

まとめ

ネットで人生相談を行う際の注意点をまとめました。

相手は基本的に「素性が分からない」人たちです。
もちろん良い人もたくさんいますが
悪い人もたくさんいる、ということは
理解しないといけませんし、
その見極めはしっかりと行う必要があります。

また、ちゃんとしたカウンセラーのサイトなどでも
「あくまでもネットの向こうの人」であることは
忘れないようにしてください。
業者に見えても、悪意のある業者は
ネットにたくさん存在しています。

タイトルとURLをコピーしました