映画のネタバレを防ぐ方法を徹底解説!ネタバレから身を守るには?

この記事は約6分で読めます。

映画のネタバレ…

映画を見に行くのであれば
自分が見る前に「ネタバレ」してしまうのは嫌だ!
という人も多いと思いますし、
映画館に行かなくても、
配信サービスに登場したり、レンタルに出てきたり
テレビ放送で見たりするまでは
「ネタバレ」を見たくない!という人も多いと思います。

世の中には”ネタバレ”しても全然大丈夫!という人も
いますが、そうでない人もたくさんいますよね。

”映画のネタバレを先に知りたくない!”という場合の
ネタバレから身を守る方法を徹底的に解説していきます。

スポンサーリンク

公開を迎えれば「ネタバレ」は出回る

まず、大前提として
映画の”公開初日”を迎えれば「ネタバレ」は
世の中に出回ることになります。
これを、今の時代に避けることはできません。
(場合によっては公開日よりも前にネタバレが
出てしまうこともあるぐらいですからね)

ですので、映画の公開日を迎えてからは
特にネタバレに注意しなくてはいけませんし、
注目作や人気作であればあるほど、
さらに色々な場所にネタバレが溢れるので、
この点はしっかりと注意しておかなくてはいけません。

SNSを見ないようにする

映画のネタバレを防ぐために、
非常に大事な点の一つが
「SNSを見ないようにする」という点です。

これを守れないと、高い確率でネタバレをする可能性が
ありますので、この点は”最大限の注意”を払うようにして下さい。

映画に限らず”ネタバレから身を守る”ために
まず一番注意しないといけないのが、このSNSで、
”色々なパターン”でネタバレを目撃してしまう可能性が
あるため、できることであれば”見ない”ようにしたいところです。

ツイッターを例にあげて、SNSでネタバレしてしまう危険性を
見てみると、下記のように色々なパターンが考えられます。

・他の人の会話
自分がフォローしている人などが、あなたがこれから見ようとしている
映画を先に見た場合、普通にネタバレを含む感想をツイートする
可能性があります。
そうなると、SNSを開いただけで結末などが目に入る可能性があります。
もちろん、見ず知らずの人の感想も、偶然目に入る可能性はあります。

・トレンド
人気映画などの場合は、公開初日などにツイッターのトレンド入りをして
ネタバレしてしまう可能性があります。
マイナーな映画であれば危険性は下がりますが、それでもトレンド入りする
可能性は否定できません。

・レビューなど
映画でも、メディア系のレビューなどがツイッターなどのSNS上にも
出てくる可能性があります。
そうなると、当然これも目に入り、ネタバレする可能性がありますし、
トレンド欄の所に、映画のレビュー記事系のものが
居座る場合もあります。

・リプなど
あなたのフォロワーの人が、映画のネタバレをリプで
送ってくる可能性もあります。
また、悪意を持ってわざとネタバレを送りつけるような人もいます。

こういったケースでのネタバレが考えられるため、
”これから見る予定の映画”のネタバレを防ぐためには
なるべくSNSを見ないようにすることがポイントです。

スポンサーリンク

レビューサイトなどを見ないように注意する

ネタバレを防ぎたい!と思っている人が
自らレビューサイトを見に行くことは
まずないとは思いますが、
映画のレビューを見に行けば、当然”ネタバレ”します。

中にはネタバレに配慮しているような
レビューサイトもありますが、
それでも”ある程度展開のヒント”は得ることが
できてしまいますので、
絶対にそういったサイトを見ないようにして下さい。

個人サイトでも、投稿型のサイトでも、
レビュー系のサイトを見に行くということは
”自らネタバレを求めている”のと同じことなので、
この点はしっかりと注意しておくようにしましょう!

もちろん、映画の”公式サイト”などにも
ある程度注意が必要です。

知人や友人、同僚などとの会話

人気映画の場合だと特に、
学校の友達、職場の同僚なども
あなたがこれから見ようとしている映画を
見ている可能性があります。

そうなると、あなたに”ネタバレ”を含む感想を
話してきたりする可能性は十分にありますし、
友達同士、同僚同士などで、
あなたに話しかけているわけではない会話が
聞こえて来てネタバレする可能性もあります。

これを100パーセント防ぐのはかなり難しいですが、
なるべく会話を耳に入れないようにしたり、
親しい友人などには「まだ見に行っていないからネタバレしないで」と
先に伝えて置いた方が確実でしょう。
(ただ、相手がわざとネタバレしてくるようなタイプの
 性格の人の場合、その点にも注意が必要ですね)

また、対面ではなくLINEなどでの友達・知人などとの
会話でもネタバレする可能性がありますので
その点も含め、注意していく必要があります。

テレビ番組にも要注意

公開からよほど年月が経過していなければ
テレビで”最後の結末までネタバレ”することは
まずないとは思いますが
”ある程度のネタバレを含む”紹介などを
してくる可能性はあります。

このため、”ちょっとしたネタバレでも回避したい”
という場合に関しては
映画の話題が出てきそうなテレビ番組などは
注意しておいた方が良いです。

テレビを流していると、唐突にネタバレの話題が
始まったりした場合、どうしてもそれが
耳に入ってしまいますからね。

スポンサーリンク

「なるべく早く見る」のがベスト

色々と事情はあるとは思いますが、
ネタバレを確実に防ぎたいのであれば、
「なるべく早めに映画を見に行く」というのが
一番ベストな方法です。

↑のようなことを全て”遮断”すれば
確かにネタバレを防ぐことはできますが、
ずっと誰とも会話をせずに、SNSなども目に入らないようにし…
というのは人によってはなかなか厳しいことだと思いますし、
予期せぬ部分から”ネタバレ”を目にしてしまう可能性もあります。

映画が公開されてから
日数が経過すればするほど、
「ネタバレ」があなたの目に入ってしまう可能性は
どんどんと高くなっていきます。

そのため、本当に”ネタバレ”を防ぎたい作品が
あるのであれば、
自分の都合などとも相談しつつ、
なるべく早い段階でその作品を見る、ということが
大切なことになります。

海外で先に公開されている作品は公開前でも注意

基本的には”公開日”よりも前は
そこまで神経質にならなくても大丈夫ですが、
”海外で先に上映されている映画”に関しては
日本で公開される前に、ネタバレがネット上に
出回っています。

国内在住の方でも先に何らかの方法で
見ている人もいますし、
海外の方のレビューや、投稿した動画などが
ネット上に掲載されている場合もあります。

そのため”国内ではまだ公開されていないにも関わらず”
ネタバレする危険性があるために、
海外では既に公開されている!という映画の情報は、
あまりネットでは見ないようにしましょう。

国内で公開された後に比べれば
ネタバレが自然に目に入ったり、耳に入ってしまう可能性は
ある程度は低いですが、
それでも、同じ地球上に”既にその映画を見たことがある人がいる”
わけですから、十分にネタバレする可能性はあります。

しっかりと注意をするようにしておきましょう。

まとめ

これだけ色々な情報が飛び交う社会ですから
”ネタバレを100パーセント防ぐ”ということは
現実的には”困難”な時代になっています。

とは言え、せっかく見るのであれば
ネタバレしたくない、という人も
多いと思いますから
そういった場合に関しては
なるべく早く、自分の映画を見てしまうように
しておくと、ベストであると思います。

タイトルとURLをコピーしました