クリスマスイブとクリスマスはどっちにお祝いをすればいいの?

この記事は約5分で読めます。

12月24日はクリスマスイブで、
12月25日はクリスマス…。

人によっては”どっちにお祝いをすればいいの?”と、
悩むような人もいるかもしれません。

では、実際のところ、
イブとクリスマス本番、どちらにお祝いなどを
していけば良いのでしょうか。

スポンサーリンク

具体的な決まりはない

いきなり答えの部分からの話になりますが、
クリスマスイブとクリスマス、
”どっちにお祝いをするべき”と、いう決まりは
存在していません。

少なくとも、国内ではクリスマスイブでも、
クリスマスでも、お祝いをするのであれば、
自分の好きな方でお祝いをしてもらって構いませんし、
24日でも、25日でも、もっと言えば
24日と25日に予定が入っているのであれば、
勝手に前倒しして23日でも構いません。

このあたりは自分の都合や、一緒に過ごす人(いれば)の
都合などを考慮しながら、考えていきましょう。

一般的に多いのは…?

一般的に”クリスマスのお祝いをすることが多い”のは、
どちらかと言えば、24日のクリスマスイブの方に
なるかと思います。

実際に、スーパーなどでクリスマス用品の価格の動きを
見ていても、25日に突入するとだんだんと値引きされ始めたり、
夜になるとさらに値引き額が上がったり、
クリスマスコーナーが既に年末年始コーナーに変更され始めたりと、
そういった動きもだんだんと見えてくるようになります。

ただ、もちろん”全体的に見ればその方が多い”というだけで、
25日のクリスマスのほうにお祝いをしている人もいますし、
いつもは24日だけど、今年は24日が忙しいから25日にする…
みたいな人もいますから、この辺りは個人の自由です。

あくまでも”多いのは”クリスマスイブのほう、ということに
なりますね。

別に多数派のほうを選ぶ必要もありませんから、
自分の都合に応じて、選んでいけば良いと思います。

スポンサーリンク

お祝い自体、必ずしなければいけないわけではない

当たり前のことですが、
クリスマスイブやクリスマスに”お祝い事”をするかどうかも、
最終的には個人の判断であり、個人の自由です。
”クリスマスにはお祝いをしなくてはならない”などという
決まりはありませんから、
24日か25日か、以前に”何もしない”という選択肢も
一つの選択肢になるのです。

特に自分自身が”興味がない”のであれば、
意識する必要もありませんし、
興味はあっても、”今年はちょっと忙しいから…”とか、
そういう理由で何もしないのも、全然問題はありません。

”クリスマスは強制されるものではない”ので、
この点は覚えておきましょう。

誰かと過ごす場合は相手の意見も聞いて

クリスマスイブにお祝いをするのか、
クリスマス当日にお祝いをするのか、
これ自体は先ほどから書いている通り”自由”です。

特に決まりはありませんし、
一人でクリスマスを過ごす場合は、特に何も気にする必要は
(仕事の都合や学校などはもちろん気にする必要はありますが…笑)ありません。

しかし、誰かと一緒に過ごす場合は話は別で、
相手(複数いる場合は全体の)の意見もしっかりと聞いて
話し合って、クリスマスのお祝いや、クリスマスのイベントなどを
決めていくようにしてください。

この際に気を付けるべきことは、
あなたの中でのクリスマス=24日お祝いであったとしても、
相手はそう認識していない可能性もあります。

そのため”クリスマスの日に食事を…”と言ったりするだけでは
お互いの解釈にズレがあって、
トラブルになったりしてしまう可能性も否定はできません。

そのような状況を避けるためにも、
相手がいる場合は、必ず予定を入れる際に
それが24日なのか、25日なのか、ということは
決めつけずに、話し合って決めるようにしてください。

せっかくのクリスマスに話の食い違いで
トラブルになったりしたら、勿体ないですからね。

イベントなどに参加する場合は日程を確認

クリスマスイブとクリスマス、どちらにお祝いをするのも
自由ですが、
家以外の外などで行われるイベントに参加したりする場合は、
”そのイベントが実施されている日”をよく確認して、
予定を組むようにしましょう。

クリスマス系のイベントも必ずしも24日・25日の両方に
行われているとは限らず、どちらか片方だけ、と言う可能性も
十分に考えられますので、
イベントに参加する場合は日程をしっかりと確認して、
それに合わせて自分の予定も調整するようにしてください。

スポンサーリンク

25日の方が値下げされている可能性はある

先程、24日にお祝いなどを行う人の方が
全体的に見れば多いという話をしましたが、
25日に”あえて”することで、
クリスマス関連の商品の値下げなどを
狙うこともできます。

結構、25日の夜になると値下がりしてくるものも
ありますからね…
(ただし、時間が遅すぎると逆にクリスマス用品が
お店からなくなったりするケースもあるので、
加減は重要です)

まとめ

クリスマスイブにお祝いをするのも、
クリスマスにお祝いをするのも、
個人の自由です。

全体的に見ると国内では
クリスマスイブが中心となっている感じは
ありますが、クリスマス本番にお祝いをする人も
当然いますし、このあたりは自分の好きなように
決めていきましょう。

もちろん、前半部分でも書きましたが
クリスマスだからと言って、必ずしも
特別なことをしなくてはいけない、ということでは
ありませんので、
特に何も予定などがなければ、”何もしない”というのも
選択肢の一つです。

”こうしなければいけない”というのは
クリスマスにはありませんからね…。

タイトルとURLをコピーしました