ツイッターの質問箱を利用するメリットとデメリットは?

この記事は約5分で読めます。

ツイッターで利用できる無料サービス、質問箱。
登場当初、瞬く間に広がり、人気を博したサービスです。

今でも時々、この”質問箱”を見かけることは
あるかと思います。

今回はこの質問箱を導入するメリットとデメリット、
そしてポイントについて書いていきたいと思います。

質問箱は便利なものですが、
気をつけなくてはいけない点、
理解しておかなくてはいけない点もあるのです

スポンサーリンク

質問箱とは?

ツイッター上で、匿名の質問を募ることができるサービスですね。
2017年11月にリリースされたサービスとなっており、
当初、個人の方によって運営されていましたが、
その後は、とある企業によっての運営となっています。

登録までは非常に簡単で、
ツイッターにログインしていれば、
手間取ることなく、3分もあれば、登録完了まで
進むことができるぐらいに、簡単です。

しかしながら、質問箱をツイッターに導入することに
よって、色々なメリットやデメリットもありますから
その点は覚えておきましょう。

質問箱導入のメリットは?

質問箱を導入するメリットとしては、
フォロワーの方や、その他の方が気軽に質問できるような
環境が作れる、ということ、
そして、それによって、色々な絡みなどが生まれることでしょうか。
とにかく、誰かにかまって欲しい場合など、繋がりを作ることが
できますから、そういった部分はメリットになるかもしれません。

また、質問箱が広がれば、フォロワーの数が増えたり
することに繋がる可能性も0ではありません。

「見る人が質問しやすい」「反応が増える」ことが
主なメリットとなります

スポンサーリンク

質問箱導入のデメリットは?

質問箱導入には、デメリットも存在します。
まず、匿名性であるが故のデメリットとして
「暴言や誹謗中傷などが増える」ということですね。
通常のツイッターであれば、捨てアカウントなどを
使う人も居ますが、基本的には匿名ではありません。

しかしながら、質問箱は完全に匿名なので、
より誹謗中傷や暴言などを送りやすいものとなっています。
実際に、私も、仕事上のアカウントの一つで試験導入してみましたが、
攻撃的なメッセージは、少なからずあります。
普段、ツイッターで全く口論などをしていないアカウントでも
そうなので、質問箱を設置することは、誹謗中傷や暴言などを目にする
可能性を上げる行為だということは覚えておいた方が良いでしょう。

精神的にすぐに気にしてしまう方や、
誹謗中傷や暴言で悩んでしまったり、イライラしてしまう人は
質問箱の設置はしない方が良いかと思います。

また、ツイッターのフォロワー数などが多い方の場合、
大量の質問が質問箱に入ってきて、
対応に追われる可能性もあります。
もちろん、質問箱に入った質問全てに返事をしないと
いけないルールはどこにもありません。
それは、自由なのですが、質問箱を設置しているのに、
全く質問に返事できないのであれば、かえって逆に
印象を悪くしてしまう結果になりますから、
それであれば、最初から質問箱など、設置しない方が
良いです。

いずれにせよ、質問箱の設置は強制でもなんでもありません。
あくまでも自由です。
自分の負担になってしまったり、自分にとって、ストレスに
なってしまう要素が少しでもあるのであれば、
質問箱は導入しない方が、良いかと思います。

設置しても質問が来ない場合…

質問箱は、設置したからと言って、
質問が必ず来るとは限りません。
普段から、自分のツイートをしておらず、
フォロワー数が多くても、リツイートがメインのアカウントには
なかなか質問も来ないでしょうし、
逆に、自分のツイートをたくさんしていたとしても、
フォロワー数が、少なければ、質問箱を見る人も
少ないわけですから、質問もなかなか来ないでしょう。

ある程度のツイート、フォロワー数、
そういったものがないと、質問箱を設置しても
なかなか質問は来ないと思うので、質問が欲しい方は
ツイート数やフォロワー数を増やしましょう。
また、質問箱の存在も、定期的にツイートしないと、
その存在に気付いてもらえません。

質問箱でトラブルがあったら…?

質問箱で誹謗中書や罵倒などのメッセージが
多く送られてくるようになってしまった場合は、
設定で「投稿フィルター」をかけることができますから、
それを試してみましょう。
しかしながら、フィルターで全ての不適切な質問を排除できるわけではありません。

それでも誹謗中傷などが続くようであれば、
質問箱を退会し、廃止することをおすすめします。

誹謗中傷や暴言などに悩みながら質問箱を
続ける必要はありませんし、
反論したり、通報したりしても、あまり意味はないので、
そのまま質問箱自体を廃止してしまうのが
一番早い方法です。

”質問箱”の存在が日々の自分の悩みになってしまうようなことが
あっては絶対になりませんから、注意です!

まとめ

質問箱は、質問を募るのに便利なサービスですし、
面白いサービスではありますが、匿名性であるがゆえに
攻撃的なメッセージや誹謗中傷のメッセージが増えてしまいやすい
環境であることは確かです。

導入することは無料ですし、お金もかかりませんから、
興味があれば、一度利用してみるのは良いかと思います。
それで、自分には合わないと思ったり、
飛んでくる質問が攻撃的なモノばかりだった場合は、
削除してしまえば良いですし、
そこまで深く考える必要はありません。

興味があるなら一度、試してみるのは良いのではないでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました