バイトの時給を上げる方法は?時給アップの方法5つをご紹介!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

バイトをしている皆様の一番の目的は何ですか?

やはり「お金」ですよね?
お金が欲しいからバイトをする、
たいていの人はそうだと思います。

お金以外の目的で…って人も居るとは思いますが、
バイトをすることの最大の目的は、「お金」である人が
多いでしょう。

金目当てでのバイト。
聞こえは悪いかもしれませんが、
それは当然のことです。

お金ももらえないのにバイトをしたりするほうが
おかしなことです。

そんな、バイトをする人にとって、興味があるであろう、
「給料」。
アルバイトスタッフさんの場合は「時給」だと思いますが、
出来る限りこれをあげたいものですよね。

例えば時給900円と920円では、
1時間では20円の差しかありませんが、
10時間働けば200円、
100時間働けば2000円です。
結構大きいですよね。

ですから、少しでも時給が上がったほうが嬉しいかと思います。

今回の記事では、アルバイトの時給が上がる条件と方法を
見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

バイトの時給を上げる方法

アルバイトの時給が上がることはあるのかどうか。
これは「あります」
私も実際に上がっています。

ですが、普通に漠然とバイトをしているだけでは
時給UPは難しいかもしれません。

時給UPにも色々とコツがありますから、
そのコツ、そして時給UPの要因をそれぞれ
ご紹介していきます。

①最低賃金が上がった

定期的に、最低賃金の見直しが行われており、
法律上の最低賃金が上がることがあります。
実際に、私がアルバイトをしていた当時も、最低賃金が上がったことにより
時給が上がっていました。
(私はそれ以外でも上がったことがあります 詳しくは後述で)

これに関しては、自分がどうこうしなくても、
国の基準が上がっていけば、
そのまま自分の時給もUPするはずです。

特に最低賃金スレスレの金額を時給にしているバイト先は
最低賃金が上がった際に、すぐに対応してくるはずです。

一応、ここで注意しておきたいことは
「最低賃金がいくらか」ちゃんと把握しておくことです。
で、ないと会社にごまかされてしまう可能性もあります。

スポンサーリンク

②バイトの時間帯を変える

バイトによっては時間帯によって時給が違うところも
あります。
例えば、日中よりも深夜の方が時給が高い!なんてところは
結構あります。

勿論、自分の生活リズムを考えて無理をしない程度に
配慮することは大切ですが、
時給を上げたいのであれば、時給の高い時間帯を選んで
シフトを入れてもらうのも一つの手です。

ただ、最初、日中でバイトを始めている場合は、
なかなか日中⇒深夜にすぐに移動してもらう、ということは
難しいと思います。
もしも時間帯を変更したい場合は店長などの責任者に
確認してみましょう。
可能であれば変更してもらえるかもしれません。

③時給の高いバイトを選ぶ

時給の安いバイトもあれば、時給の高いバイトもあります。
時給の高いバイトを選ぶことで、当然のことながら
時給を上げることが可能です。

ただ、時給の高いバイトはそれだけ業務内容も大変だったり
危険だったり、誰もやりたがらないような業務内容
だったりする場合もありますから、
単に時給だけを見るのではなく、
時給と業務内容が見合っているかをよく考えることは
大切なことです。

これからバイトを始めるのであれば、
時給の高い場所に的を絞ってみても良いと思いますし、
今、もしもバイトをしていて、時給に満足できていないのであれば
より時給の高いバイトを探して、バイトを変えるのも一つの手段かと
思います。

仮に、スタートが800円と900円のバイトがあったとします。
800円のバイトの時給を900円まで上げることは相当
難しいです。
なので、業務内容が問題ないのであれば、最初から900円のバイトを
選んだ方が収入的には有利になります。

④研修や試用期間を終える

アルバイトの中には研修期間中や試用期間中は時給が通常のものよりも
低い場合があります。
その場合は、試用期間や研修を終えることで時給がUPします。
(厳密にはUPする、というより普通の時給になった、ということですが)

もしも試用期間中は〇〇円、と書かれていた場合で
試用期間が終わっても時給が変わらない場合は、
店長にちゃんと確認しましょう。
誤魔化されている可能性も0ではありません。

スポンサーリンク

⑤バイトで実績や信頼を積み重ねる

バイトによっては「ランク」みたいなものがあって、
それを上げていくことで、時給もUPしていくものがあります。
また、そういうランク付けがないアルバイト先でも、
一生懸命やっていれば、時給がUPすることはあります。

要するに、働きぶりで時給UPを目指す、ということですね。

ただ、これは容易ではありません。
何故なら、会社側が反対することも多いからです。

今の世の中、どこの会社も苦しいところが多く、
人件費削減!削減!とうるさいので、
なかなか現場の責任者の一存では時給を上げられない、というのが
現実です。

「人件費削減と言っているのに時給をあげる?ふざけるな!」
みたいな流れが会社から…あることもあります。

この点を考えると自営業系のバイトの方が、時給はあげてもらえる
可能性が高いかもしれません。

で、時給UPを仕事ぶりで目指すポイントは、
・なるべく多くシフトに入る
・勤続年数を増やす
・仕事をしっかりとやり、嫌味っぽくならない程度に+αの仕事もやる
・普段の振る舞いから、店長や責任者に気に入られるように心がける
・店長に相談してみる。

このあたりでしょうか。
ただ「店長に相談してみる」はやり方に注意です。
例えば、ロクに仕事をしていないのに「時給上がらないんですか!?」だとか、
何回も何回もしつこく「時給は上がらないんですか!」とか繰り返し
尋ねたりだとか、そういう行為は止めましょう。

ちなみに私も(たぶん)仕事ぶりで時給がUPしました。
当時の店長に「〇〇が他のアルバイトさんと同じ時給なんてありえないと思う」と
言われ、数十円ですが、時給が上がりました。

勤続としては3、4年経過していましたし、
店長不在の店の責任者的な位置づけに居たので、
確かに仕事量は普通のアルバイトさんよりは多めでした。

店長不在時の責任者的立ち位置になったり、
自分にしかできない作業を増やしておくのも、
時給UPへの近道になると思います。

⑤ランクを上げる

アルバイトから契約社員になったり、
リーダー的ポジションがあるのであればそれになったりすることで
時給がUPする可能性があります。

ランク付けが明確にバイト先に存在する場合は
どのようにすれば自分のランクを上げることができるのかを
聞いてみても良いかもしれません。

方法を教えてもらえればそれを目指して頑張ることもできると
思います。

ただ、契約社員やリーダーなど、それなりのポジションになれば
例え、扱いがアルバイトのままだったとしても、
それなりの責任と作業を求められますから、
その点は覚悟しておきましょう。

時給が上がる=今までと同じでは居られない
(最低賃金UPは除きますが)ということです。

まとめ

誰だって、時給は高い方が良いですよね^^
私も、時給は高い方が良いです。

ですが、時給は待っていても勝手に上がることは
あまりありません。

時間をかけて信頼を積み重ねていくか、
もしくはある程度信頼を積み上げてから、
店長などに直接交渉してみるか…
とにかく「努力」と「行動」をしなければ時給は上がりません。

「何も言ってこない」なら、わざわざ時給を上げるか!
と思う店長や責任者は少数派です。

が、言う時にあまりがめつい感じになってしまうのも
評価を落とす原因になりますから、そこの加減が
なかなか難しいところです。

店長や責任者の普段の性格を見ながら、どのように交渉するか
判断していきましょう!

タイトルとURLをコピーしました