不細工は落ちる?顔や見た目で採用!?バイト面接の闇と真実!

この記事は約7分で読めます。

店員Kです!

人は見かけじゃない。

そう言っている人も多いと思います。

しかし、本当にそうでしょうか?
例えば、アルバイトの面接。

皆様は本当に履歴書の情報や面接で100パーセント判断
されていると思っていますか?

企業の採用に比べて、バイトの採用は、
そのバイト先の店長や責任者一人の判断に任されていることが多いです。

面接するのも店長一人、判断するのも店長一人。

するとどうでしょう?
そこには店長本人の好みが入ってくるわけです。

もちろん、ちゃんとやっている店長も居るでしょう。
私も変な意味で、容姿で判断したりはしていません。

ですがそれでも
アルバイトの採用基準において、見た目、外見は
非常に大事になってきます。

何故なら、外見を判断基準に入れる店長・責任者が
「非常に多い」からです。

バイト採用基準の闇を語ります!

スポンサーリンク

店長の好みで採用?

これは、現実としてあります。
何故なら、店長によって採用基準が明らかに違うからです。
それも、見た目的な意味で。

例えば、私の知る店長の一人は、
ほとんど男性スタッフしか採用しませんでした。
アルバイトさんの一人が「どうして女性はしないのか?」と
聞いてみたところ「面倒くさいから」と返事が返って来たそうです。

つまり、男女平等で募集はかけているものの、
この店長の場合は応募者が「女性」と言うだけで、
圧倒的不利になっている、そういうことです。
結局、この店長が居た期間に採用アルバイトスタッフさんは、11人居ましたが
男性10人、女性1人です。
面接には均等に来ていましたが、
店長の好き・嫌いでこんなに差が出るわけです。

また、別店舗の店長は、女性ばかり集めており、
女性の採用率が圧倒的に高い傾向にありました。
男性店長です。
恐らく下心的な意味もあったのでしょう。
(職場は女性メインの職場ではないです)

このように、バイト採用は、店長が面接をし、店長が一人で
採用者を決定するので、
本当のことを言ってしまえば
「店長の好み」で採用が決まります。

これは紛れもない事実です。

どんなに履歴書をちゃんと書いても、
どんなに良い経歴を持っていても、
どんなに良い受け答えができても、
店長は、性別や見た目で判断する場合があります。
…というよりしている人が多いです。

ちなみに、私の場合の判断基準は
「容姿」ではありませんでした。
ですが、自分の「好みや都合」が入っていないかと言われると
正直に言えばNoです。

私の場合は「いかに私が休めるか」を第1基準にしていました。
つまり、私が休んでいる曜日にどのぐらい入れるか。ということです
それメインにしか考えていなかったので、
どんなに受け答えが良くても、私の考える曜日に入れない人は落としてましたし、
容姿うんぬんは私には関係ありませんでした。
(一応曜日については、募集要項にも書きましたが)

と、いうことでどんな店長でも
何らかの「自分の都合」や「自分の好み」で判断している人が
ほとんどだと思います。

これが、バイト採用の現実ですね。

顔や見た目・外見で判断される?

店長によってはされます。
私のように「別の部分」にが大事な人は除きますが、
中には「容姿」で判断する人も居るのです。

女性店長がイケメンを選りすぐりしたり、
男性店長が可愛い子が面接にやってくると即決で採用を
心の中で決めたり。

そういうことはあるのかどうか。
残念ながら、あるのです。

実際に
”かわいいから採用した”と
店長経験者の口からきいたことがあります。

残念ながらそれが真実です。

変な話をすれば
女性店長のバイト先であれば、イケメンが応募した方が
採用確率は上がるでしょうし、
男性店長のバイト先であれば、かわいい子が応募した方が
採用確率は上がるでしょう。
(あくまで確率の話です。
それが判断基準でない店長や責任者も居ます)

顔や見た目で判断している店長。
これは実際に存在します。

スポンサーリンク

何で顔で判断するの?

まぁ…綺麗ごとを言うならば
「接客の仕事だから」とお店の店長なら言うでしょうけれど、
それは違いますね。

本心は「一緒に働きたいから」でしょうね。
下心丸出しな方も多いのです。

アルバイトスタッフさんはいつも、長い時間顔を合わせるわけですから
店長によっては「顔や見た目が好みの人」を採用することがあります。
お店のスタッフの傾向を見てみれば分かるのではないでしょうか。

やたらとイケメンばっかりいたり、
やたらとカワイイ子が揃っていたりする場合、
その店長は、自分の好みの人を採用しているだけです。

逆に、容姿的には偏りがなかったり、
見た目が(失礼ながら)イマイチの人が多い場合は、
顔や見た目でなく、別の都合や好み
(私の場合は自分の休日)で判断しているのだと思います。

バイト採用は
”面接に来た全員の中から選んでいるわけではありません”

”自分の好みの候補から選んでいる”だけです。

店長や責任者が面接して、
自分ひとりで判断して、採用者を決めるのですから
そうなることは当然と言えば当然なわけです。

顔や容姿が悪いと採用されない?

採用される場所はあると思います。
ですが、ザンネンながら、自分に何も悪いところがなくても
顔や容姿が悪いだけで採用率は下がります。

私自身に差別する意図は全くないのですが、
残念ながらこれが現実なので、
書いておかなければなりません。。

顔が良くない、それだけでバイト面接においては損をします。
容姿的に「酷い」と相手が判断した場合は、
もう一目みた時点で、不採用が店長や責任者の中で決まっています。

これも実際に、とある店長が
「今の子は、最初顔を見た時点で不採用を決めていた」などと
言っていました。

髪を染めているとか服装だがだらしない、だとか
そういうこと以前に「顔」で即刻不採用が決定している…
そんなこともあるのです。

逆に顔が良ければ「採用」がほぼ確定になっている人も居ます。

内部の集まりなどで、そういう話もあがっていたので、
これは現実としてあることですし、
店長が一人で面接・採用までを行うスタイルの場所では
これは今後も続いていくことでしょう。

正直に言います 受かる確率の落ちる人

悪意を持って書いているわけではありません。。
ただ、書かなくてはならないので書きます。

まず「太っている人」
これは、嫌う店長が多いです。
そういう発言も聞いたことがあります。

次に「顔・容姿の悪い人」
不細工だったり、ブ〇だったり…
酷い話ですが、採用率は落ちます。
落とす店長が多いので…。

「人と違う部分のある人」
湿疹ができやすいだとか、大きな傷があるだとか、
そういう外見上の人と違う部分がある人。
私もかぶれやすいので、この点では落とされやすいと思います。

…こんなところでしょうか。
綺麗事を言う人も居ますが、↑は現実です。
(もちろん、そうでない人も居ますが、そういう人が多いのです)

スポンサーリンク

顔や容姿が悪い場合はどうすればいいの?

容姿が悪い事は、悪い事ではありません。
容姿が良かろうが、悪かろうが大事なのは中身です。

ですが、ザンネンながらアルバイト採用においては
そうはなっていません。
顔や容姿が悪ければ悪いほど、採用率が落ちていく、というのが
”冷たい現実”です。

では、どうすれば良いのか。
「整形」だとかそういうことをする必要は絶対にありません。

やはり、数を打つしか方法はないですね。

あとは、そのバイト先のスタッフを見てみて、
イケメンやかわいい子ばかり集まっている店や職場は
やめた方が良いです。
そういう人が集まっているということは店長が見た目で
判断している可能性が強いためです。

人が足りなくて困ってそうなところや、
スタッフの見た目的な特徴がバラバラなお店などの
方が(ほんの少しではありますが)可能性は上がります。

容姿で判断する店長は居ます。それも結構な数。
ですが、私のように”他の都合”で判断する人も居ます
(私以外にも「とにかく近い距離の人」という判断基準の人も居ました)

ですから、そういう店長に当たることを祈って
数を打つしか方法はありません。
理不尽だとは思いますし、顔がどうこう言われてもどうにもならないので
腹立つとは思いますが…

まとめ

結局、人は顔なのです。
特にバイト面接においては。

人間は中身です。顔じゃありません。
と、私は思いますが、
でも、顔が良い方が、見ず知らずの人と会う場合(面接などもそうです)
圧倒的有利になるのがこの世の中です。

全く同じ受け答え・履歴・成績の
容姿端麗な人と、不細工な人が居たら…。
…結果は…分かりますよね?(嫌な話ですけど…)

タイトルとURLをコピーしました