元店長が明かす!ゲーム屋の裏側~ゲーム店の全てを明かします~

この記事は約10分で読めます。

店員Kです!

皆様はゲーム屋の裏側がどうなっているか
気になったことはありませんか?

売れているのか?
ソフトの発売日などの情報はいつごろキャッチしているのか?
どのぐらい儲かっているのか?

色々気になったことがある方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか?

と、いうことで本日は
ゲーム店で雇われ店長をしたこともある店員Kが、
ゲーム屋の裏側を暴露していきますね~

スポンサーリンク

売上関係!

ゲーム屋は儲かっているのか?気になりますか?

まぁ、ご存じのとおり、ゲーム屋はどんどん閉店していって
います。そこからも想像できる通り、
ゲーム屋は儲かっていません。

年々、発売されるゲームは減っていき、
売上や利益もそれに応じて減っていく。

なので、どこも今は儲かっていないんですね。。

利益はどのぐらい?

ゲームソフトを1本売るごとの利益。
これは大した利益ではありません。

新品は大体500円前後。
定価の高いものだと1本ごとに1000円ぐらい行くこともありますが、
大抵は500円ちょっとです。

勿論、定価で販売すればもう少し儲かるのですが、
今のご時世、定価でソフトを販売などしていたら
逆に売れなくなりやっていけなくなります。

ちなみに、ゲーム機の場合は価格は数万円でも、
もうけは1000円前後です。

中古の場合は、価格帯によりますが、
10円買取→500円
500円買取→2000円
2000円買取→4000円 ぐらいで売っているところが多いです。

新品よりは圧倒的に利益が取れるわけですね。

お店で
「このソフトは中古もありますよ~」なんて
言われたことはありせんか?

それは、中古を売った方が利益を得ることができるからです。

スポンサーリンク

ゲーム以外に色々手を出す理由は?

最近はブックオフが家電に手を出したり、
各ゲーム店がホビーに手を出したり、色々な動きがありますよね。

ゲームだけ置いていれば良いのに…
ゲーム店に携帯電話なんて置いて邪魔だなぁ…と
思った事はありませんか?

これ、実は、色々なモノに手を出し始めたお店は
”経営が苦しい”のです。

ゲームだけでは赤字を払しょくできない、
だから別の色々なモノに手を出し始めている、
そういうことです。

そして、そういうお店は数年内に潰れることが多いです。

なので、やたらと色々やり始めたお店があったら、
こう思いましょう。
「ここは苦しいんだ」・・・と。

新作ソフト

新作ソフトに関することも結構、疑問に思っている人も
多いですね。
「発売日 知ってますか?」とかよく聞かれたりもしますw

その辺がどうなのか、順番に書いていきます。

新作ソフトの発売日を知っているか?

答えはNoです。

新作ソフトの発売日を知るタイミングはお客様と同じです。
ゲーム屋に勤めているからと言って、
普通の人より早く、発売日を教えてもらえる、ということは
ありません。

唯一、一般の方より早く知ることのできる情報は、
・発売日延期情報の一部
・ベストの発売日情報
の2つです。

これに関しても
「一般発表まで公開してはならない」という条件があり、
破ればお店がペナルティを受けるので、
お客様に教えることはできません。

例えば、明日、ベスト版が発表されるソフトを
目の前のお客さんが6000円ぐらいで購入していたとしても
いう事はできないのです。

なお、延期情報とベスト版の情報以外は
ゼッタイにお店側には入ってきません。

なので、店員さんに
「○○の発売日知ってますか~」と尋ねても無駄なのです。

知らないので・・・。

新作ソフトの入荷数

どのソフトも100本ぐらい入るだろう!
なんて思ってませんか?

実は大半の新作が5本以下です。
勿論、お店の規模が大きくなればなるほど、入荷数は増えますが、
それでも無名タイトルは数本といったところでしょう。

マリオなどのタイトルで数十本。

100超えるのはドラクエ、FF、ポケモン、モンハンなど
ゲームの中でもトップを行くようなタイトルだけです。

無名タイトルの中では入荷しないものまであります。
ゲーム屋なのに、全タイトル入荷するとは限らないのです!

スポンサーリンク

新作はいつ届くのか?

私の勤務先は東京都内だったので、その場合の話ですが、
基本的には「発売日前日」の「昼ごろ」に届きます。
なので、発売日前日の時点で既にお店に新作ソフトが
ある、ということですね。

ちなみに、任天堂系の新作だけ
場合によっては発売日の2日前に届くこともあります
(スマブラWiiUとかも届きました)

フラゲについて

と、いうことで上で述べたように発売日前日には届くので
フライング販売する店も0ではない、ということです、

それでもやっているお店が少ないのは、
フライング販売がばれた場合、
メーカーからペナルティが与えられるためなのです。

具体的にどのようなペナルティが課せられるかと言うと、

・新作ソフトの入荷数を減らされる
・到着が発売日当日なる

など…。

入荷数を減らされるのはもちろん痛いですが、
新作ソフトの発売日当日着、っていうのも痛いです。

事前に予約者向けのソフトの確保が出来ない他、
発売日の朝にはまだ店に届いていない!なんてことになってしまうので、
発売日の朝にお客様にソフトを売ることができません。

こうなってしまえば、もはやゲーム屋として致命傷と言わざるを
得ないでしょう。

結構、メーカーさんの営業さんも発売日前日はまわっているので、
なかなかフライング販売をするお店はない、ということですね。

店員はフラゲしてるんだろう?

ゲーム屋店員がフラゲしているかどうか…。
これは多かれ少なかれしているはずです。
発売日前に売っていないお店でも、店員さんたちは
前日に買って、一足先に新作を楽しんでいる人も多いと思います。

メーカーさんとのかかわり

ゲーム屋に務めているとメーカーの営業さんと会う機会があり、
そこそこの裏話が聞けます(ただ、発売日などは絶対に向こうも口を滑らしません)
商談会など、限定のイベントに招待してもらえることもありますよ

ゲーム屋の仕事

次にゲーム屋の仕事関係についても書いていきます。
「暇そう」「意外と面倒くさそう」色々あると
思いますが、真実は・・・。

ゲーム屋店員の仕事は、
・接客(買取や販売)
・買取したものの掃除
・新作の見本(ダミー)づくり、納品など
・POPなどの作成
がメインですね。

最近はオークション出品をしている店舗なども
増えているので、梱包発送作業をすることも多いです。

これに加えて店長クラスになると
・発注業務
・簡単な経理作業
などが増えてきます。

忙しいか、忙しくないか、で言われると
場合によります。

例えば、大きな新作ソフトが発売される時は
納品や接客で忙しいですし、
中古の買取が大量にある日は掃除作業などに
追われるので忙しいです。

逆に上記2つがどちらも無いような時だと
暇だったりします。

店長は…?

ゲーム屋の店長は
朝から晩まで居なくてはいけないことが多いです。

労働時間が多いわりに安月給。
そしてサービス残業も多いです。

その上、業界的にゲーム店はあまり
将来性も無いので、個人的には
あまりおすすめできません。

買取関連

ゲーム屋と言えば買取。
皆様も何かを売却したことがあるのではないでしょいうか?

しかしながら、この買取にも色々な裏側があります。
今度はそれを書いていきましょう

動作確認!

よく大手ゲーム店などで「当店の中古は全て動作確認済み」などと
書いてありますね。

結論から言うと「嘘」です。
全部動作確認などしていません。
一部の高額ソフトとゲーム機本体ぐらいです。

他は、ディスクの目視ぐらいで済まされているので
動作の確認はしていません。

と、いうよりも一つ一つ動作の確認をしていたら
時間的にも中古ソフトをお店に並べることは不可能なのです。

なので、怪しいモノ、高額なモノに絞って
動作確認をし、あとは目視だけの確認で、
お店に並べるカタチになっています。

買取査定の注意

後日別の記事で買取についてまとめてみようと思いますが、
査定する人も人間です。

売る側のあなたが偉そうな態度や、
あまりにも汚い状態でソフトを持っていけば
「減額」されます。

例えばカウンターに売るものを投げるように置き、
「おぅ、買取!」みたいな偉そうな態度をすれば、
店員さんたちは態度には出しませんが、
「裏で減額されている」
そう思ってください。

なので、人として失礼ではない、普通の態度で
売りに行くことが大切です。

「態度で減額される」
これは本当にあります。

見たことも聞いたこともあるので。

その他

最後に色々なゲーム屋の裏側を書いていきますね。。

結構、色々な部分でお客様側に見えないことも
多いのです。

予約の裏側

「メーカーの都合で数を減らされて~」みたいな理由で
予約を断られたことはありませんか?

あるならそれは
「メーカーの都合」ではなく「お店のミス」です。

基本、メーカーが突然、掲示した入荷数を減らすことはありません。

メーカーが入荷数を減らした、という理由で予約キャンセルに
なった場合、それはその予約したお店が何かミスをしています。

管理上のミスや入荷数の把握ミスなどが多いです。

お客さんが買うモノ…

「俺が○○を買うの恥ずかしい」などと思ったことはありませんか?

大丈夫です。
何を買うかに店員さんはあまり興味を示しません。

ただ、同じゲームを複数本購入したり、
ウイニングイレブン2008を定価の新品で購入したり、
アダルトゲームを10本以上まとめ買いしたり、、

そういう目立つ買い方をすると、
店員の間でしばらく噂になります。

店員はどんなミスをする?

ゲーム店店員も人間です。
ミスをすることもしばしば…

たまにあるミスが
・中古購入時に中身の入れ忘れ
・中身の入れ間違え

です。

それほど大量におこるわけではありませんが、
数か月に一度程度、そういうトラブルに見舞われます

店員はゲームをやるのか?

ゲーム店の店員はやはり、ゲームをやる人が多いです。
ただ、本社の上層部などはゲームについて全く知らない!
という人も結構います。
それゆえ、的外れな指示が出たりすることもありますね。

勿論、少ないですが、ゲームを全くやらないけど、
ゲーム店に勤めている!という人も居ます。

これ面白いですか?は店員が嫌がる質問!

「このゲーム面白いですか?」と
聞く方がたまにいます。

ですが、これはなかなか嫌な質問なのです。

例えば自分が「面白い」と思っていたから
「面白いですよ~」と答えるとしましょう。

しかし、その方がつまらない!と感じたら
後日クレームを言いに来る人までいます。

恐ろしいですね。

なので、私個人は答えません
「人気はありますが、楽しいかは人それぞれ
 合う、合わないがあるので」としか
答えようがありません。。

まとめ!

ゲーム屋の裏話、いかがでしたか?
知らない一面もあったでしょうか?

よくある誤解で
・発売日情報を前々から知っている
・店員はどのゲームのことも知っている
などと思われていますが、

上でも書いた通りそんな事はありません。

発売日の情報が事前に入ってくることはありませんし、
店員さんが全てのゲームについて熟知していることも
ありません。

なので、
「○○の~○○ってどんな感じですか?」
みたいな具体的な質問をされても、
答えられない人もいるわけです。

最後に、
一つ言えることはゲーム屋は今後ますます減っていくということ。

何故なら赤字のところが多いからです。

なので、ゲーム屋が好きな方は今のうちにゲーム屋の空気を
味わっておくと良いと思います。
あと、10年もすれば、ネット販売やデパートのおもちゃ売り場以外、
ゲームが手に入らなくなる可能性もありますから。。。

※もっと知りたい!という方は別ブログでさらに細かい部分まで
書いているのでもし良ければご覧ください!
ゲーム屋裏話(店員Kの趣味の部屋)

タイトルとURLをコピーしました