バイト初日の不安・緊張 初日のバイトを11項目で徹底解説

この記事は約7分で読めます。

店員Kです!

今回はアルバイト初日について。

アルバイトの初日は、どうしても、色々な事が不安になったり、
緊張したりするものですよね。
特にそれが初めてのアルバイトであれば、なおさらだと思います。

今回は、そんなアルバイトの初日の不安や緊張を
和らげるための色々なアドバイスを書いていきますね~

スポンサーリンク

不安の数々…

初めてのアルバイトや、出勤初日を前に不安になってしまう。
別にこれはおかしなことじゃありません。

新しい場所に行ったり、新しいことに挑戦するときは
誰だって緊張するものです。

なので、アルバイト初日を前に緊張したりすることは普通のことですし、
気にすることはないですよ!誰もが通る道ですからね!

①初日の集合場所・時間

採用連絡があった時に教えてくれる場合がほとんどだと思いますが、
ハッキリしなかったり、聞いたことを忘れてしまった場合、
遠慮なくお店側に連絡して確認して下さい。
曖昧なままにして、時間を間違えたり、行く場所を間違えてしまっては
本末転倒です。

他の事でも、
必ず、初日を前に分からないことがある場合はお店に連絡して
聞き出しましょう。
初日の行き方などの質問をしたからといって、あなたにマイナスに
なることはありません。

「あ~緊張してるんだな~」程度に思うぐらいですかね。

なので、初日の出勤について分からないことがあれば
遠慮なく聞いてもらって大丈夫ですよ。

スポンサーリンク

②初日の服装

初日の服装について。

アルバイトであれば制服などがある職場でも事前に渡されている、と
いうことはあまりないかと思いますし、移動中にまで制服を着て
移動するわけにも行かないでしょうから、基本的には私服で
行くことになりますね。

ちなみに、
制服がある場合は、基本的には初日に支給されるケースがほとんどです。

で、服装ですが、指定がある場合を除き、自由です。
何もスーツなんて着ていく必要はありません。

無難な派手すぎない服装であれば、全く問題ないと思いますよ。

イチイチ 「その格好の~~~が」などと言ってくる人は
まずいないので、あまり気にしすぎず、無難は服装で行きましょう

③自己紹介

初日はバイト先に対して自己紹介をすることになるかと思います。
ただ、これはあまり考えすぎる必要はありません

「今日からお世話になります○○です。
 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします」ぐらいの
短い挨拶で十分です。

季節のあいさつを混ぜたりだとか、
長々しい挨拶をする必要は一切ありませんので、気軽に
考えておいてOKですよ!

④バイト初日の持ち物

バイト初日に何を持っていくべきか?
分からない場合もありますよね…?

バイト先から指定があれば、その指示に
従って持っていけば良いのですが、
初日の持ち物などいちいち教えてくれないところも多いです。

なので、何も言われていない場合は下記のものを用意
しておくとベストです!

・筆記用具 (これは言われなくても持っていきましょう)
・履歴書 (面接で原本を返された場合は念のため持っていきましょう)
・身分証明書 (要らないとは思いますが…)
・印鑑 (何らかの書類を書くことになる可能性も。朱肉印を持ってきましょう)

こんなところでしょうか。

あとは、初日の給料の振込先を聞かれることもあると思うので、
自分の口座番号などが分かるようにして初日を迎えることが
大切ですね。
(まぁ、これは分からなくても、「じゃあ後日」となるだけなので、
あまり心配する必要はありません)

スポンサーリンク

⑤分からないことは聞く

初日は分からないことだらけです。
先輩や責任者が説明はしてくれると思うのですが、
それでも分からないことや、足りない部分などがあるはずです。

なので、分からないことがあったら、どんどん聞く、ということを
心がけましょう。

「こんなに聞いちゃって迷惑がられないかな…」などと
思ってしまうかも知れませんが、
その心配はありません。初日であれば、何かい聞いたって良いのです。

分からないことを分からないままにしていると、
後々余計に厄介な事になります。

なので、分からないことはそのままにせず、
遠慮せずどんどん聞いてしまいましょう!

初日なので、みんな、親切に教えてくれるはずですよ。

⑥人間関係

初日は先輩たちの会話についておけず、置いて行かれることも
あるかもしれません。

ですが、心配する必要はありません。次第にバイト先の
責任者はこういう人で
このバイトスタッフはこういう人だ、というのが
次第に分かってきます。

焦ることなく、ゆっくり打ち解けていけば大丈夫ですよ。

最初は指導してくれる先輩、もしくは店長の指示を
メインに話をしていき、、そこから良好な関係をどんどん
広げていけると良いですよ。。

⑦初日の仕事

初日からいきなり色々な仕事をマスターしろ!とは言われないはずです。
入ってからしばらくすれば、自分で判断して仕事をすることも
求められてくるかもしれませんが、初日は基本的には
先輩や店長の指示に従って仕事をしていくカタチになると思います

説明を受けて「じゃあこの仕事やってみて」みたいな感じですね。

初日からいきなり自分で仕事を探して何かやれ!って
バイト先はあまりないと思います。

仕事が無くて困ってしまったら先輩や店長などに確認するように
しましょう。
何らかの指示をくれるはずですし、初日であれば聞いたからと
言って「仕事なんて自分で探せ!」とは言われないはずです。

⑧今後の勤務時間

今後のバイトのシフトについて。
これはバイト初日に相談して決定する場合が多いですね。

中には事前に決めておくところもあるようですが、
基本的には初日にこの後の希望を聞かれるパターンが多い気がします。

初日出勤時に入れる日、入れない日を聞かれた場合に
答えられるよう、自分のスケジュールが分かるようにしておきましょう。

⑨初日のバイトでミス…

よほど大きなミスでなければ気にする必要はありませんし、
初日にミスをしたからといって、店長に愛想を尽かされたり、
周りのスタッフから罵倒されたりすることはまずないハズです。

よく私は店長時代に言っていたのですが、
最初から完璧に仕事をこなせたりする方が、ある意味逆に不気味です(汗

誰だって最初は分からないことだらけですし、
ゼッタイに一つや二つ、それ以上の回数、ミスはするものなので、
イチイチ クヨクヨすることないですよ。

ミスをしてしまったら素直に謝って、対処法を教えてもらえばOKです。

ミスを繰り返しているうちに必ず、成長していけますから、
焦らずゆっくりそれぞれの仕事を覚えていきましょう。

私もバイト時代、最初はミスを連発していましたが、
結局、店長まで登れたのですから、心配することないですよ(笑)

⑩初日のバイトに遅刻…

初日のバイトに遅刻してしまった…
これは、なかなかやってはいけない事例です。

初日で遅刻されると、かなり信頼を落とします。
私も「この人大丈夫かなぁ~」と不安になると思います。。

電車など交通機関の遅延が原因であれば、仕方ないですし、
御咎め等も何もないはずです
(駅から証明書を出してもらうとより確実です)

自分の不注意で遅刻してしまう場合は、
必ず事前に連絡を入れましょう。
そうすることにより、イメージダウンを出来る限り
減らすことができるはずです。

この場合のお詫びは「素直」が鍵ですね。
初日に遅刻して焦っている状況で嘘をつくと、
必ずどこかでボロが出るので…

⑪初日にバックれ

初日にバックれ…
もう、好きにしてください・・・(汗

と、言いたいところですが一つだけ。

どうせバックれするつもりなら、初日にしてくれた方が
店としてはありがたいです。

そして、初日ばっくれの人にはそれほどしつこく
何かを言ってくるお店もないでしょう。

何故ならとっとと次の人を見つけたいからです。

連絡もあって1、2回ってところではないでしょうか。

まとめ

アルバイト初日、色々と緊張するでしょうし、不安も
多いかと思います。

けれども、行っているうちに慣れると思いますし、
回数を重ねるごとにだんだん慣れてくると思うので、
最初は大変だと思いますが、頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました