非常に悪いがつく!!オークションでありがちなトラブル10パターン!

この記事は約8分で読めます。

今回は前の勤務先と今の独立後で数千件の
オークション取引を経験している店員Kが
オークションで起こりやすいトラブルとその対象法をご紹介していきますね!

数多く取引していると、どうしても1件、2件のトラブルは
起きてしまうものです。

しかしながらトラブルの種類を知ることで、その数を減らすことは
できます!

いいがかりなどのクレーム実例をまとめた記事も作りました↓
実際にあった!ザンネンすぎるオークショントラブル10例+α

トラブル対策はこちら↓
戻ってきた!?オークション発送時の4パターンのトラブル対処方法!

では、紹介していきますね。

スポンサーリンク

トラブル事例

では、ここからはよくあるトラブルを紹介していきます。

オークションで「非常に悪い」評価がついてしまうと、
落札率などにも影響します。
100件中1,2件ぐらいであれば影響はないかと思いますが、
それ以上になってしまうと影響が出てしまいがちです、、

買う側の気持ちで考えてみると、
あまり悪い評価の割合が多い人からは買いたくありませんからね。。

①発送ミス

これは純粋に送る側のミスですね。
よくあるのは、住所と郵便番号を書き間違えて戻ってきてしまうパターン。

一度戻ってきてから再発送するので、料金は2重にかかりますし、
落札者側から「届くのが遅い」と言われてしまう可能性も。。

また、中身と送り先を間違える…というパターンも結構あります。

1日に10件以上、送る場合などだと混乱しがちです。
Aさんに送らなければいけないダンボールをBさんに送ってしまい、
Bさんに送らなければいけないダンボールをAさんに送ってしまう。。

つまり、入れ違いしてしまう、ということですね。。

これをやると2人からクレームが入り、送料もダブルで3重
(送り返してもらうには着払いが基本なので…)かかってしまいます。

この送る相手を入れ違えて間違えるのが一番まずいです。。

スポンサーリンク

②送り忘れ

オークションの取引が増えてくると、オークションからの通知も
大量になってきます。

そうなると、もはやどれを送ったのか、どれをまだ送っていないのか
分からなくなってしまうこともしばしば。。

実際に私も、通知の山に埋もれて、少しの間送り忘れていたものが
ありました。

この時はギリギリで悪い評価にはなりませんでしたが…。

なので、大量の取引がある方は管理方法をしっかり考えないと
行けませんね…。
忘れてスルーしていると当然、クレームのもとになるので。。

③商品に不備

送った商品に不具合があった場合。
この場合は返品や返金を行うことになると思います。

事前に送るものに不備がないか確認していても、
結構見落としや気づかない部分で不備などは眠っているものです。

事前の確認をしっかり…と言いたいところですが、
なかなか数多くの商品を送る場合は
どうしても、時々不具合のある状態で送ってしまうものです…

トラブルが起きてしまった場合は
誠心誠意対応して、悪い評価がつかないことを祈るしかありません

④郵便事故

数百件と取引していると、これも時々起きます。

追跡機能なし、保証なしの発送形式
(郵便局の定形外郵便など)で送った場合、
相手から「届かない」と言われたら、それが嘘でも本当でも
対応しなければいけません。。

オークションの説明文に
「保障なしですので郵便事故の際の保証はできません」と
書いたとしても、
落札者の方はクレームをつけてきます。

そして、返金等の対処をしないと非常に悪い評価を
つけられてしまうことが多いです

「ちゃんと送ってるのに・・・」
「ちゃんと書いたのに・・・」

そう思うかも知れませんが、それでも悪い評価がついてしまうのです。。。

恐ろしいですね。

対処法としては、高額商品発送の際には
「記録つき」のもので送る、ということですね。

2万円のものを定形外郵便で送ってしまい
「届いていない」なんて言われた日には発狂するしかありませんからね(笑)

スポンサーリンク

⑤評価関連のトラブル

オークションは最後まで気を抜けません。
評価の段階で、非常に悪い評価をつけられてしまうことも…。

例えば、こちらかの評価を忘れていると
「評価をくれないので非常に悪いにします」と、
非常に悪い評価をつけられてしまうこともあるのです。

また逆に
「評価不要です」と要望があった場合に評価をつけてしまうと
「評価は不要です とお伝えしたはずですが?」と
これまた非常に悪いがついてしまう原因に。。

評価にも気を使わないといけない・・・
オークションは大変です。

⑥時間によるトラブル

落札後、こちらからの返事が遅かった、
入金後の発送が遅かった、などによるトラブルです。

基本的に連絡後、翌日中までに行動すれば大丈夫なことが
ほとんどですが、中には物凄く短期な人も居て、
当日中に返事や発送をしないと文句を言ってくる人までいます・・・。

なので、なるべく早く行動するに越したことはありません。

発送などに時間がかかってしまう場合は
○○日に発送します、などとメッセージを送っておけば
少しは気休めになるかもしれません。

勿論、それでも悪い評価がつく可能性は否定できませんが・・・。

⑦時間帯指定のミス 局留めのミス

相手から時間帯指定の要望があった場合、その通りに送りましょう。
忘れて送ると、非常に悪いがつく可能性が高いです。
まぁ、、こちらのミスなので仕方がないですが…。

あとは局留め希望の場合も忘れないようにしましょう。
忘れると当然、非常に悪い評価が付く場合がほとんどです。

⑧相手を削除するときの操作ミス

これはトラブルと言うより、自分に非常に悪いがついてしまう要因
なのですが、いつまで経っても入金しない人、そういう人がいるのも事実です。

そういう場合は相手を削除して、再出品する必要があるのですが、
この「削除」するときは必ず
「落札者都合で削除」するようにしましょう。

間違えて「出品者都合で削除」してしまうと、
自分は何も悪くないのに、自分に非常に悪い評価がついてしまいますから。。

まぁ、操作を間違えたのが悪い!と言われればそれまでですが。。

⑨出品時のミス

これも気を付けたいですね。
「○○はまだ売れてないよな」と思いつつ出品したら既に別で売れていた!など
そういうトラブルも結構あります。

大手の某本屋もこれで結構 非常に悪い評価がついています。

数が増えてくると、頭が混乱してしまうのは当然ですが、
出品前には必ず現物があるかを確認しましょう。

あと、2重出品にも注意です!
ある日気づいたら1個しかないものが2個落札されていた!
何て事になったら、笑えませんからね・・・。

⑩報復による評価

これは防ぎようがないです。もはや神頼み。

いつまでたっても入金しない人は上でも書いた通り
削除せざるを得ないのですが、
削除すると、システム上 自動的に相手に非常に悪いがつきます。

すると
「何の連絡も無しに突然削除された」非常に悪い。
等と言う評価を送ってくる人が居るのです。

こればっかりはもはやどうにもなりません。

元々、期日までに入金してこないような人たちなので、
まともな対話はできないような方も多いです。

少しでも確率を下げるには、削除する前に
「○○日までに入金・連絡がなければ削除する」と
予告してから削除することですね。

それでも報復評価をしてくる方は居ますが、
それはもはやどうしようもありません。

その他の要因

下記はレアケースですが、こんあ風に非常に悪い評価を
つけられてしまうことも時々あります・・・

相手の操作ミス?

「ありがとうございました 良い取引ができました」→非常に悪い
みたいなパターン。

時々いるのです。
恐らく相手が操作ミスをしているものと思います。

泣き寝入りするか、
連絡掲示板などから変更をお願いするかしか方法はありません。

ただ、こういう方の場合、連絡しても評価を変更して
くれるとは限りませんが…

梱包へのクレーム

梱包が雑すぎる!これはたまにありますね。
ただ、私の場合はあまりありませんでした。

ダンボールかプチプチ封筒を使っていればまずこのクレームは
起きないと思います。

逆に「梱包が厳重すぎる」などというクレームも
見たことがあります(笑)

程よくが大切・・・ということなのでしょう。

ジャンクなのに・・・

動作の保証は一切ありません、と記載して「ジャンク品」として
出品するケース。
これもあると思います。

しかし、説明文にジャンク品について詳しく書き、
「返品等は行えません」と書いても、クレームを言ってくる人が居ます

「動かなかった」などと…

そうです、オークションは説明文を読まない人も居るのです。
恐ろしいですね。。

質問・・・

オークションの質問。数多く出品していると質問が大量に来たりして、
回答しきれないこともあります。

しかし、これも恐怖です。
ごくまれに「質問に回答してもらえなかった」→非常に悪い
という評価をつけてくる人も居るのです。

なので、質問にはなるべく多く回答しておきたいところです。
それでも、大量出品の場合は、全部確認するのは困難だとは
思いますが…

値段にケチをつける

これはもう放っておくしかないです
「値段が高すぎる」みたいな変な理由で非常に悪いがついたこともあります。

ただ、オークションは競り合うものですし、
こんなことを言われてもどうにもなりません(汗

まとめ

オークションを何百件、数千件と取引していると、
どうしても見落としなどはでてきてしまうものです。

数件の非常に悪い評価であれば、取引に影響はないと思いますが、
あまり増えてくると自分のオークションの売上・落札率などにも
影響してきてしまいます。

そうならない為にも、上で書いた10のパターンを把握して、
そういうミスがなるべく無いように心がけましょう!

それにしても…1万件以上取引していて、非常に悪いが
1件もないような方は尊敬します。

一体どうしているのでしょうか?
・・・運が良かっただけ?

タイトルとURLをコピーしました