ミニストップの無断駐車タイヤロック問題を考える… 問題点は?

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

コンビニ、ミニストップのとある店舗で
無断駐車をしていた車に
「タイヤロック中」「はずしてほしかったら4万ください」という
貼り紙をお店側がした、ということで最近はニュースに
なっていますね!

私もコンビニではありませんが、
お店の店長をやっていた身としてなんとなく気持ちが分かります。

と、いうことで今日はこの問題について書いていきましょう!

スポンサーリンク

何が起きたのか?

ミニストップの駐車スペースにお店の利用者ではない
無断駐車の車に上で書いたような
「タイヤロック中」「はずしてほしかったら4万ください」という
貼り紙を貼ったというもの。

これが、ツイッター上などで広がり、批判などを浴びた、という
問題ですね。
この店舗では近くにイベント会場があり、その関係で
無断駐車も多く、お店側としては困っている、という側面が
あるようですね

実際には…?

真偽は分かりませんが
実際に貼り紙を貼っていたのは
店側が用意した車であり、客の車に貼り紙をしたわけではない、という
ことですが…。

まぁ、無断駐車をする人間が多すぎるので
このようにある意味過激な貼り紙をすることになったのでしょう。

この問題を考えてみる…

では、今回のこのミニストップ無断駐車問題を考えてみましょう。
無断駐車。お店側にとっては非常に困ることですね。

車を運転する人間としてのマナーや常識を疑うレベルです。
しかし、今回のこの件は、色々と問題がありますね^^
それは何か…。

スポンサーリンク

そもそもの元凶 一番の悪は…

一番の悪は”無断駐車”する人です。
こんなこと言われなくても分かりますよね。
今回の件は、店側が用意した車、とのことですが、
もしも実際に貼り紙を貼られたとしても
法律上うんぬんではなく、
悪いのは無断駐車をする人間です。

これは絶対に覆りません。
無断駐車をするから貼り紙を貼られる。
無断駐車をするから、何かされる。

最初から文句を言うぐらいなら無断駐車などしてはいけません。

無断駐車を取り締まる法律が必要なのかもしれませんね^^
免許の点数でも引いたら良いのではないでしょうか。

ただし、店側も自分の手で何らかの罰を与えようとすることは
できませんので注意しましょう。。

店側の対応

無断駐車は悪です。これは揺るぎのない事実。
ですが、店側もムキになって対応してしまえば、店側が悪者に
されてしまう可能性もあります。

例えば、タイヤロックをすると、タイヤロックをした側が
罪に問われてしまう可能性もあります。

勿論、相手の方がそれで反省して、何も文句を言わなければ
問題にはならないでしょうけれど、
そもそも無断駐車をする人間に、常識など通用しません。
タイヤロックをすれば逆切れしてくるのがオチでしょうし、
それで事件沙汰にされれば、コンビニオーナー側が
罪に問われてしまう可能性もあります。

なので、無断駐車をされた場合に、
腹が立つ気持ちも分かりますが、
そこはグッと堪えなくてはいけません。

せいぜい、警告をするぐらいが限界ですかね。

おかしな話だとは思いますが
今の世の中のルールだと、お店側に出来ることは
そのぐらいです。

相手から胸倉をつかまれて、振りほどく際に
怪我をさせてしまって、こちらが罪に問われる。。
そんな理不尽な感じですが、
それがルールなので仕方のないことです…。

貼り紙…

このコンビニでは店の外向けに貼り紙をして
無断駐車しないように告知しています。
貼り紙はいくらしても良いと思いますし、
普通の貼り紙では今の人は読みませんから
もうちょっと目を引く(ちょっと過激になってでも)な
ポスターみたいのをつけるのは効果的だと思います。

ですが、これほどまでに書かれていても
無断駐車をする人が居るのも事実。
こういう人には何を言っても無駄ですし、
車を運転するのに向いてない人間だと思います。

が、お店側は泣き寝入りするしかない。
やはり、何らかの取り締まる法律?は
必要のような気がしますね

スポンサーリンク

なぜ被害者が泣き寝入りしないといけないのか…

まぁ、ルール不足ですよね…
無断駐車する側は大した被害を受けずに無断駐車できますが
された側はたまったものではないです。
された側にできることは”注意”ぐらい。
注意しても逆切れされたり、無視されたり、そういうことも
多いでしょう。

無断駐車を排斥するようなルール作りは
個人的には絶対に必要だと思います

真面目にやっている側が可愛そうですよ…

店員Kの経験談…

店員Kの経験談を少々…
私の前の勤務先は車を置けるような場所では
無かったのですが、自転車を無断駐輪する人は居ました。
営業時間後になっても置きっぱなし。

ただ、私の地区は無断駐輪の自転車を取り締まる
シルバーの方がしょっちゅう巡回しているので、
店の前に放置された自転車は、
(店の準備の邪魔にもなるので)
そのシルバーの方に撤去してもらってました。

そのまま置かれていれば店の邪魔になりますし、
普通に利用するお客様の邪魔にもなります。
また、市も無断駐輪の取り締まりを強化していたので、
すぐに撤去してもらうことができました…。

まぁ、これは私の勤務先のお店には駐車場などが無く、
店の目の前に駐輪する形式だからこそできたことであって、
今回のミニストップのような駐車スペースがあるお店は、
どうにもならないですよね…

今回の件から学ぶこと…

今回のミニストップ無断駐車問題から学ぶこと。それは、何でしょうか?
お店側の対応、無断駐車、それぞれ学ぶ部分はあると思います。

…が、一つ疑問なのは必要以上に店側を批判する行為。
批判している方は無断駐車は良しとしているという事でしょうか?
個人的にはそこが解せません…

店と無断駐車、両方を批判しているならともかく
店側だけを批判している方は、
無断駐車を擁護している、もしくは自分も無断駐車をしているような
感じの方なのでしょうか…

少なくとも普通であれば、店側だけを批判するのはおかしいと思いますけれど、
どうでしょう?(あくまで個人の意見です)

無断駐車から学ぶこと

無断駐車は悪です。
そのお店を使わないのに駐車して居座ったり、他の場所に買い物に行ったり。
そういうことを平然とやる人は人間としてのレベルも知れてますし、
残念ながら車に乗るべきではないと思いますね。

もしも自分も無断駐車しているなぁ、と思う方は
された場合の事を考えてみてください。
1回自分が無断駐車されてみてば分かるとは思いますけれど
そんな機会は無いと思いますし…

お店側の対応から学ぶこと

過激すぎる行動に出ると、たとえお店側が「善」であったとしても
一転して悪者になってしまいます。
なので、例え非常識なお客さんが居たとしても、
感情的にならずに淡々と対応することが大切です。

確かに腹が立つのも分かりますし、
私もあまりにも非常識なお客さんに対しては
相当イライラすることがあるのも事実です。

しかし、お店の人間であればそれをグッと堪えなくては
なりません。
別の記事で書きましたが「お客さんにイライラしない」ためには
問題のあるお客さん・非常識なお客さんを”ヒト”として
見ないこと。

それがイライラしない秘訣です。

酷い言い方ではありますが
問題のある客は、「虫」だと思って対応する。
これが一番のイライラストレス対策です。

イチイチ腹を立てない。
相手の挑発に乗らない。

店側の対応としてはこんなところでしょうか!
とにかく、塩対応をすることです。

まとめ

今回のこの件は、店側が用意した車に貼り紙をしていたということで
店側には特に責任等は無いと思います。

過激なアピールではありますが、こうなってしまうのは
無断駐車する輩がそれだけ多いということなのでしょう。
本当に批判されるべきは無断駐車をする人達です。
彼らが無断駐車さえしなければ、コンビニだってこういうことを
しなくて済むのですから
全ての元凶は無断駐車にあると思います。

タイトルとURLをコピーしました