台風時のお店の営業!注意点とポイント 営業は安全第一で!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

この記事を書いている今日、ちょうど台風がやってきているので
今日は台風時にお店を営業することについて考えていきます。

台風の時にお店を営業するのは別に良いのですが、
いくつか注意点やポイントがあるので、今回はそれを書いていきます。

私も雇われ店長時代と独立後、何度か台風の最中にお店を
営業したことがありますが、
やり方を間違えるとただの無駄営業になりますから、
しっかりとポイントを理解して営業していきましょう!

スポンサーリンク

台風襲来!

台風はお店にとっては敵でしかありません。
当然、台風の時に外に出かける人はかなり減りますから、
お客さんは大幅に減ります。
また、お客さんが減るということは当然売上も減ることになりますし、
台風の規模によってはお店の建物自体にダメージが発生したり
店に貼り付けているチラシなどが吹き飛ぶ可能性もあり、
店舗的にも売上的にもデメリットしかありません

台風時の営業のポイント

それでは台風時の営業のポイントを書いていきます。
近づいている台風が強ければ強いほど、気を付けなければ
行けません。
店員Kが実際にこれまで何度も台風時の営業を経験して
感じたことなどもあわせて書いていきます。

まぁ、最初に大前提として言えるのは台風の時は
安全第一!ってことですね^^
何よりも優先されるのはまず安全です。

お客さんはあまり来ない…

当然ですが、台風の時にお店にやってくる人はほとんどいます。
今まで何度も営業してみて、身を持って実感しています。

数時間営業しても0人なんてことも。

いらっしゃるのは仕事帰りなど、やむを得ず外に出ていた人が
帰宅のついでに寄ったりだとか、
後は急な雨などで、雨宿りがてらお店に避難する方たちですね。

前者の方は商品を購入する可能性もありますが、
後者の方は基本的には店内を見て回るだけの場合が多いです。

なので売上的にはどんな業種のお店でも苦しくなることが
予想されます。

スポンサーリンク

外に出しているモノなど…

外に移動式の看板を出していたり、店のPOPを窓に貼っていたり
する場合は、台風の影響を本格的に受ける前に店内にしまう、
補強するなどしておきましょう。

以前に移動式のモニターが大通りに出かけたことがあります。
危うく大惨事になるところでした。。
風の力は想像よりもずっと強いので油断することなく
念入りに補強しておきましょう。

飛びそうなモノは予め店内に下げてしまうなどの工夫も
必要です。
雨で流される可能性もありますからね!

スタッフの安全…

あなたが店長などの責任者である場合、アルバイトスタッフさん
たちの安全に配慮するのも仕事の一つです。
例えば、電車を利用してお店に来ているようなスタッフが居るのであれば
電車が止まってしまう前に帰らせるなど、
そういった配慮は確実に必要です。

また、電車で無い場合もあまりに風が強まってくる予報であれば
やはり危険ですから、暴風域に入る前などには帰らせた方が良いです。

反対に、働いていれば、台風がその間に過ぎ去る!という段階の
場合は、逆に先に帰らせた方が危険なので、そう言った部分も
併せて配慮してあげてください。

ちなみに、人数的に…
と思うかもしれませんが、台風の時なんて
本当に誰も来ませんから気にしなくて大丈夫です。

必要最低限の人数だけ残して
遠くのスタッフさん・公共交通機関を利用しているスタッフさんを
優先して帰らせるようにしましょう。

ちなみに、電車の止まるタイミングは計り知れないので
なるべく早めに判断することが大切です。

営業時間短縮もアリ…

台風の時は、かえって営業しているだけ時間の無駄+
経費の無駄である場合も多いです。
無理に意地を張って営業する必要は全くありません。

場合によっては閉店時間を早めて、早めに片づけを
して帰ってしまう、という決断も必要だと思います。

営業時間を早める場合は、まず、自営業でなければ
本部などに確認を取りましょう。
OKが出たら店の入り口と外のシャッターの分かるように
「本日は悪天候のため、閉店時間を変更させていただきました」の
ようなPOPを用意して貼り付けておきましょう。

そして、お店のSNSがあるのであればそこでも
告知しておくと良いと思います。

告知を終えて、店内が閉められる状況になったのであれば
さっさと閉店してしまった方が良いかと思います。

スポンサーリンク

SNSでの発言に注意!

お店のSNS(ツイッターなど)での発言には気を付けましょう。
例えば、台風の被害を喜ぶような発言をするのは論外ですが
台風で風が強いのに「ぜひお店にご来店ください!」もNGです。

系列店でクレームが入ったことがあるみたいです。

お前らの店はこの雨の中、出かけてお店に行けというのか?
みたいな感じのクレームですね。

確かにそう言われてみればそういう意味にとられても
仕方がないですから、SNSではなるべく発言しないように
した方が良いかと思います!

台風の日の帰宅…

お店を閉めたら、帰宅!となるとは思いますが
帰るときも気を付けましょう。
特に自転車などを利用している場合は注意。

私は台風の中、自転車で帰宅したこともありますが
これがなかなか大変なもので…
強風にあおられますし、何か飛んでくる可能性もあるので
いつも以上に気を付けて自転車を走らせることは大切ですよ!

また、一軒家の車のガレージのゲート(?)が風でなびいて
歩道に飛び出していたこともあるので、
その辺にも注意が必要です。

翌日が台風の場合

翌日朝が台風で、交通機関の乱れが予想される場合、
予めお店のシャッターに「台風の影響により開店時間が遅れる可能性があります」とでも
貼りつけしておくと良いと思います。
何も貼られていないとやはりお客さんも戸惑いますから、
万一、営業時間に間に合わなくても大丈夫なようにしておくと良いです。

また、開店時間に台風直撃が予想される場合は、閉店時間を早める!の
逆パターンになりますが、開店時間を遅らせるのも全然アリだと思います。
台風直撃時になんて、ほとんど誰も来ませんから、
わざわざ危険な時間帯に通勤する必要は無いと思います。

ちなみに、アルバイトスタッフさんには事前に連絡して
「明日、朝は安全になったら来ればいいよ」ぐらいの配慮を
しておくことをおすすめします。

台風過ぎたら…

台風が過ぎ去ったらお店の被害を確認しましょう。
何か建物にダメージがある可能性も否定できませんし、
外に貼り付けていたPOP類が飛んで行ってしまった、なんてことも
ありえます。

実際に、私の旧勤務先では、外の壁一面に貼っていたPOP、
全部吹き飛んで一夜にして無くなったことがあります。

かなり強い両面テープで貼りつけしてあったので
大丈夫だと思っていたのですが…。

台風営業の経験談

私も台風時に何度も営業していますが、
やはり人はほとんど来ません。
この記事を書いている今日も、台風の影響を受けていますが、
さっきから誰も来ていません(笑)

このように営業するだけ無駄!みたいな状況になることも多いです。

また、旧勤務先時代には、窓ガラスが割れそうなほどになびいて
大変な思いをしたこともあります。

台風の時の営業は安全第一。
これを忘れないようにしてください!

まとめ

台風時の営業で注意することはこのぐらいですね。
とにかく、何度も書いていますが安全第一です。
売上は、台風の日にはほとんど上がりませんから、少ない売上に
無駄なあがきをするのではなく、
自分自身やアルバイトスタッフさんの安全を第一に考えて
責任者はその上で適切な判断を下すべきだと思います。

あとは情報収集ですね。
台風が今どこにいるのか、どんな状況なのか。
ネットでもすぐに調べられますから、ちゃんと把握しておくことを
おすすめします!

タイトルとURLをコピーしました