仕事中の腹痛対策!腹痛を起こさない為のポイント8つ!

この記事は約7分で読めます。

店員Kです!

仕事中に腹痛を起こしてしまったりする方も
多いですよね。
お腹の調子がイマイチ悪く、職場で悩んでいる方も
時々見かけます。

今回の記事ではお腹の調子を整えるための
アドバイスを書いて行こうと思います。

ただし、人によって個人差はありますから、
必ずしも効果があるとは限らない、、と言う事だけは
予めご了承ください!

スポンサーリンク

職場で腹痛…

職場で腹痛が起きると困っちゃいますよね…
私も「勘弁してくれよ…」と思ったこともしばしば…
私はそれほどお腹の調子を崩しやすい人間ではありませんでしたが
何年も仕事をしているとやはり時々あるものです。

特に接客業とかだと恐ろしいですよね…。
一人営業だったりすると尚更恐怖…。

なので、腹痛はなるべく起こさないのがベストなのですが
「起こさない方がベスト」なんて言われても
痛いモノは痛いでしょうし、困っちゃいますよね!

そこで、腹痛を起き難くするための方法を
書いていきます。

個人的にも下記の方法でお腹の調子の良い日が
増えたかな、という印象です。

お腹の調子を整える方法

ここからはお腹の調子を整える方法を書いていきます。
ただ、科学的根拠(?)の無いものも混ざってるかもしれません。
あくまでも私個人の見解だと言う事をあらかじめご了承下さい。
医師ではないので…(汗

ただ、接客業は長年経験しているので、
接客業における腹痛対策という意味では
そこそこ知識があるかも…しれません^^

①睡眠時間

まず大事なのはやはり睡眠時間ですね。
睡眠時間が短ければ短いほど、おなかの調子を崩す率が上がる気がします。
私は、アルバイト時代よりも店長時代の方が当然睡眠時間が
短くなってしまっていましたが、やはり店長時代の方が
お腹の調子が悪い日が多かったので、
睡眠時間はバカにできない要素です。
睡眠時間が短すぎて慢性的にお腹の調子やそのほかの部分の調子が
悪くなっている!なんてことは十分に考えられますね。

スポンサーリンク

②食生活

日頃から暴飲暴食をしていると、やはりお腹の調子を
壊しやすいものです。
夏場にアイス食べまくってるとか、炭酸飲料ガブ飲みしているとか
そういうのはもはや論外ですね(汗
後は、やはり程よく食べることでしょうか。
前日に大量に食べてしまった!みたいな日はお腹を壊す確率も
高い気がするので、程よく食べること、
そしてアイスや炭酸などを暴飲暴食しないこと…
このあたりでしょうか。
個人的感覚ですが、コーヒーや牛乳も結構お腹の調子には
悪影響を与える印象です。。

③仕事中の食事・飲み物

これも大事ですね。
少しでもお腹の調子が悪い!と感じた時はバイト中などの
休憩時間に何も食べない、もしくは食べる量を減らすなどの工夫が
必要かも知れません。
お腹に違和感があるときに食べれば、当然お腹の調子を
崩すこともありますからね。

なので、私は仕事中にお腹の調子がイマイチだと感じた日は
仕事終わりまで何も食べませんでしたね…
お腹はすきますけれど…

後は、バイト中の飲み物はお茶あたりが無難ですね。
炭酸飲料を前に飲んでいたのですが、
お腹を壊したので(笑)

あと、休憩中にアイスも止めた方が良いです。
同じくお腹を壊しましたので。

④乳酸菌などを…

お腹の調子を整えるのに良い乳酸菌飲料(ヤクルトとか)を飲んだり、
ヨーグルトを食べたりする習慣をつけると
お腹にはかなり良いです。
私もヨーグルトを毎日食べている期間がありましたが
その間は心なしか、おなかを壊す日が減った気がします。
精神的な問題かもしれませんけれど…。

ただ、ヨーグルトや乳酸菌飲料がお腹に良いのは
間違えないので、そういったものを日々の食生活に取り入れることは
大切かもしれませんね。

スポンサーリンク

⑤常備薬を持っておく

お腹の調子がどうにも悪い時の為に、
仕事中も常備薬を用意しておくと良いです。
腹痛などに効く薬…。
個人的には整腸剤のビオフェルミンがおすすめ。
乳酸菌の薬で、おなかの調子を整える効果があります。

後は定番の正露丸とかですね。
ただ、正露丸は職場で服用するにはニオイがきつすぎますし、
接客業などの場合は、服用した後のニオイも致命的です。
なので、におわないタイプの正露丸糖衣錠を利用することを
おすすめします!

糖衣錠であれば錠剤を踏みつぶしでもしない限り、
ニオイが外に出てくることはありませんので…

⑥ストレス…

正直、おなかの調子を崩す要因の大きな要素が
「ストレス」だと個人的に思います。
結構精神的な要素が、おなかの調子に関わってきます。

「また、腹壊しそうだな」
「今日、大丈夫かな…」
みたいな精神的弱さも、お腹を崩す大きな要因になる印象。

なので、精神を強く持つ(なんていっても難しいと思いますけれど)ことや
最悪の場合、ストレスの無い環境
(職場でいじめを受けていたりするのであれば転職なども視野に入れる)
への移動なども考えてみると良いかもしれません。

勿論、簡単なことではありませんけれど…。

確かに、私も感覚的に、会議だとか、面倒くさい日の方が
おなかの調子は悪かったイメージがあります(笑)
そういうものなのでしょう。

⑦日頃から運動しておく

日頃から運動している方が、腸が健康になりやすいようです。
これに関しては私にはよく分かりませんが、知り合いが本当に
調子よくなる!と騒いでいたので一応載せておきます。

しかし、確かに運動も腸に良い、とはされているみたいですね。
全く運動しないより、健康的で良いのかもしれません!

⑧冷やしたりしないように…

エアコン(主に冷房)のかかった部屋で、何もかけずに寝ていたり、
エアコンのあたる場所で寝ていたりすると、おなかの調子が
悪くなる可能性も高いです。
そうすると、翌日のバイトや仕事にも影響がでるかもしれません。
なので、夏場、冷房を使っている際は、おなかを冷やし過ぎないように
注意したいところですね^^

もしも腹痛等を起こしたら…

こればっかりはどうしようもありません。
体調不良で倒れたり、最悪の事態を招く前に、
他のスタッフが居るのであれば、体調が悪い事を伝え
お手洗いに行くなりなんなりした方が良いと思います。

腹痛を我慢しすぎて倒れた人を知っているので
ここはしっかりと、無理をせず、周りのスタッフに伝えて
体調を整えてほしいところです。

倒れちゃうと、焦りますからね…
本人も周囲も…。

ですが、問題なのはワンオペの場合。
他にスタッフさんがおらず、一人で接客業をやらされている
パターンが一番最悪です。
どうにもなりません…

ではどうするか。
緊急事態の場合は仕方がありません。
他の記事でも書きましたが、
レジに「少々お待ち下さい」と書置きをするか、
可能であれば入り口を閉めて 扉に
「体調不良のため数分間お待ち下さい」とでも書いて
鍵を閉めて、急いで用を済ませる…
そのどちらかしかないと思います。

リタイアして倒れてしまったりしたほうが
問題ですからね…
無理だと感じたらそういう対応も必要です。

何か、店長や責任者に後から
「何で店を一時的に閉めたの?」とか言われたら
「一人だったのでどうにもなりませんでした」みたいな
感じでよいかと思います。

どうにもできないものは、
どうにもできないのですから…。

まとめ

仕事中の腹痛などの体調不良。
人によっては本当に悩む問題ですよね。
ただ、1回そういう体質(?)になると、なかなか根本的に
直すのは難しいことです。
まずは精神面を強く持つこと、、、なのですが
それがなかなかできない(汗
気持ちはよく分かります。

なので、一つ一つ、気休めにしかなりませんが
上で紹介したようなことを実践していきつつ、
「最近だんだん調子が良くなってきたような…」と
自信をつけていくことが大切だと思いますよ^^

こうすれば
「仕事中お腹の調子に苦しまない!」と断言できるような
ものがあればよいですが、
なかなかそうも行かないものですよね…
上手く、腹の調子と付き合っていくしかありません。。

タイトルとURLをコピーしました