接客業バイト中の体調不良 体調を崩してしまった時の対象法!

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

バイト中や仕事中、
突然体調が悪くなってしまったことはありませんか?

今回の記事ではバイト・仕事中に体調が
悪くなってしまったときの対処法や
経験談などをお話していきます!

個人的に一番キツイのはアレですね…

一応、予防策なども書いておきますが、
それで完全に防げるかどうかは分かりません。
参考までに!

スポンサーリンク

勤務中に体調を崩す

体調不良は突然やってくるものです。
急に熱っぽくなってしまったり、
急に腹痛を起こしたり、そういうことも
長い間働いていればあると思います。

事務職系統ならば、比較的そういう場合でも
対応が用意だったりしますが、
コンビニのバイトや接客業だったりすると、
なかなか仕事中に休むこともできず、辛いものです。

今回はそんな場合の対処について書いていきます

耐えられるのであれば…

喉が痛い、熱っぽいなど、無理をしない程度に
耐えられるのであれば、耐えてしまっても大丈夫です。
ただし、無理は禁物です。

調子悪いのを無理して、次の日、寝込んでしまった方や、
倒れてしまった人も知っているので、
「無理しすぎず」大丈夫な範囲で耐えるようにしましょう。

倒れてしまったり、
次の日に寝込んでしまった方がバイト先や勤務先に
とって、迷惑になりますからね…。

スポンサーリンク

他の人に伝える

もしも一緒に働いている人が居るのであれば
その人にお願いしていったん休ませてもらったり
もしくは早めに帰らせてもらったりするのも一つの手段です。

高熱の場合は、吐きそうな場合など、逆に店に
居られてしまっては迷惑な場合もあります。。

調子が悪くなって「もう無理だ!」と感じたら早めに
店長や同僚アルバイトさんに伝えて、
指示を貰うなり、お願いするなりしましょう。。

なお、店長が「そのぐらいで…」と言う人の場合でも、
どうしてもの場合は、限界であることをしっかり伝えた方が
良いです…
(それでも怒られることもありますが…)

怖いのは一人営業時…

バイト・仕事中の体調不良。
最も怖いのは一人で営業している時です。
高熱などが出たら大変ですし、
腹痛を起こしたりしても、トイレに行く時間もありませんからね…。

一人営業時はより細心の注意が必要です。
ですが、一人の際にも、お腹を壊してしまったり…
なんてこともありますよね…

そういう場合の対処については↓で書いていきます。

体調不良時の対処&予防策

それでは、続けて体調不良時の調子の悪い場所ごとに
対処法を書いていきます。
職場によって環境は違うと思うので、あくまでも参考に
しかならないと思いますが、
こんな感じで対処すると良いかと思います。

腹痛・お腹の調子が悪い場合

お腹の調子が悪くなること。。
これで悩んでいる方は結構多いのではないでしょうか。

誰かが一緒に働いている場合は一言言って、
お手洗いを利用すれば良いと思いますが、
一人でお店をやっている場合などは死活問題ですよね…。

とは言え、一人の場合でも我慢の限界を感じたら、
お手洗いに駆け込むしか方法はありません。。
その場でリタイアしてしまう方が大問題ですからね…。

カウンターに「少々お待ちください」の貼り紙を貼って
しばらく留守にするか、
不安であればお客さんの居ないタイミングを見計らって
入り口に「数分お待ちください」とでも貼り紙をして
店の入り口を閉めて、体調を整えれば良いかと思います。

…で、この腹痛系統の不調ですが、
対策としては、
睡眠時間を多くとること、暴飲暴食をしないこと、
お腹に良いものを日々接種するようにすること…
などなどでしょうか。

特に睡眠時間はお腹の調子に大きく響くので、
どうしても、な人は睡眠時間を増やすのも良いかも
しれません。。

ただ、おなかの調子は神経面が影響していることも
多々あるので、なかなか根本的な解決は難しいのが
現実です。。

ちょっとでもお腹の調子に違和感を感じる時は
休憩時間中の食事を抜きにしてみる、などしてみると
多少は違うと思います
(店員Kはそうしていました)

個人的にこれが一番恐ろしかったですね…
結構身近なことなので…(汗

スポンサーリンク

胃の調子が悪い・吐きそうな場合

これもお腹の時と同様ですね…
お店の中で店員が吐いてしまっては元もこうもないので、
限界を感じたら、スタッフが他にいるならお願いして、
居ないのであれば、一時的に退出して、がベストです。

胃の方も、生活リズムなどが結構大きく影響してくる印象です。
対策としてはこちらも、怪しい時は、休憩中にあまり何かを
食べない、ってところでしょうか。

風邪の症状…

これも場合によっては辛いですよね…
熱などが高くなってきたと感じた場合は、
季節によってはインフルエンザの可能性もありますから、
早めにスタッフにお任せして、退散するのが良いかもしれません。
不調を感じたら、感染防止のため、マスクを着用すると
良いですね…
(感染して広まると、結局あなたがシフトに出なければいけなくなって
しまう可能性も0ではありませんから…)

一人営業の場合はどうにもなりません。
対策としては、自分の持ち物の中に風邪薬を忍ばせておくと良いです。
体調不良になったら、サッと飲めば、少しは体調も良くなるはずですから…
(店員Kはパブロンを店に置いていました…)

頭痛・腰痛など

これも辛いですよね…
店員Kは神経的な問題か、首が痛くなることはよくありました。
耐えれるレベルであれば耐えても良いのですが、
できれば「痛み止め」の薬を常備しておくと、
いざという時安心です。
(飲んで1時間前後で多少は良くなるはずです!)

歯の痛みの場合は、早急に歯医者に行くことをおすすめしますが
(歯は自然に治癒することはないので…)
その場しのぎで良いのであれば、痛み止めを服用すると良いです。

よほどひどい虫歯でもない限り、
1時間程度でしばらく痛みが抑えられるはずです。。
痛いと仕事に集中できないですからね…

異様な頭痛・目眩など

これは危険です。
私の勤務先ではありませんが、仕事中に脳出血を起こして
それでも働いていて、亡くなった方を知っています。

いつも感じるような頭痛ではないような痛み、
異様な目眩などを感じたらすぐに病院へ行きましょう。

これは一人の場合でも、店を閉めるなり、すぐに誰かを
呼ぶなりして行った方が良いです。
店長も、それで怒ったりはしないでしょう
(何度も勘違いを繰り返していれば別ですけどね…)

貴方にとっても、命は大事なモノのハズです…。

花粉…

花粉も…接客業にとってはかなりの敵です。
私は一度、花粉で涙が止まらなくなって
数分間、奥で休ませてもらったことがあります…

これの対策はマスクなどの花粉対策、
薬などの花粉対策、これらをしていくしかありません。

それでも花粉症は抑えきれないものですが、
何もしないよりは多少違うはずです。。

本当は一人は良くない!

上のような事もあるので、本当はアルバイトさん一人や
店長さん一人であっても、一人での店舗営業は危険ですし
おすすめしません。
できれば避けたいところ。

シフトを組む方は、こういうこともあるんだな、と踏まえた上で
シフトを組んでいくと良いと思います
(人件費うんぬんとか、色々な問題があるのは分かりますが、
何かあってからでは遅いです。

まとめ

バイト中・勤務中の体調不良。
接客業においては恐ろしいことです。
特に腹痛などは良くありがちなコトだと思います。

そんな時、一人で営業中だと、かなり厳しいですし、
場合によっては重大な結果を招いてしまう可能性も
否定はできません。

なので、やはり各勤務先が、なるべく人員が一人ずつに
ならないように配慮することは大切だと思いますし、
万が一、一人されてしまった場合は、
できる限り体調を崩さないように心がけましょう!
(腹痛耐えるのとか…結構つらいですからね…)

タイトルとURLをコピーしました