バイト先での人の呼び方!店長・先輩・後輩 どうすれば?

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

バイトをすると、色々な人にかかわることになりますよね。
人と関わらないでできるバイトなんてほとんどないですし…。

なので、人間関係が大事になってくると思います。

店長や所属長など、あたなの上司にあたる人間、
同じアルバイトでも先輩、後輩、年下の先輩、年上の後輩など
色々なタイプの人々とかかわることになると思います。

時々、この人の事、どう呼べば良いか?
迷ってしまうこともありますよね。。

今回の記事ではバイト先での人の呼び方について
書いていきますよ~

ちなみに以前 上司→部下を呼ぶときの呼び方については
記事を書きましたのでこちらからどうぞ。

今回の記事ではあなたがアルバイトさんだとして
お話を進めていきます。

スポンサーリンク

最適な呼び方

バイト仲間や上司のことを呼ぶ呼び方が決まっているバイト先も
ごく一部あると思います。
決まっていれば、それで良いのですが、問題は決まってない場合。

この場合は、相手の立場が何かによっても最適な呼び方、
一番トラブルになりにくい呼び方が変わって来るので
それぞれ相手別に書いていきます。

店長

コンビニや飲食店、小売業である場合、あなたのバイト先のトップは
(恐らく)店長だと思います。
バイト→店長を呼ぶときは「店長」と呼べば良いと思います。
大半の職場ではそういう呼び方が多いですね

ただし、その職場で指定があったり、
周りが全員「○○さん」とさん呼びしている場合は、それに合わせるのが
無難だと思います。
長いモノに巻かれるスタイルは大事(笑)

特に何も無ければ「店長」と呼べば問題ないかと。

スポンサーリンク

責任者

接客業では「店長」ですが、バイト先によっては「工場長」「塾長」「社長」
色々ありますよね。。。
基本的に、責任者のことは○○(役職)で呼ぶのがベストだと思います。

相手が塾長なら、塾長!で良いかと。
ただ、相手から指定があったり(○○さんと呼んでくれ、など)
それに従っておけば良いはずです!

社員

店長や責任者以外の社員。
これは「○○さん」と呼べばと良いと思います。
もちろん、これらも呼び方に指定があればその通りに呼べば良いと思いますが、
無ければ「さん」付けで間違えないと思います。

また、副店長やチーフなど、役職がついている場合は役職呼びをする
お店と、さん付け呼びが見受けられるので、その職場の雰囲気に合わせて
呼び方を決めるようにしましょう。

先輩

バイトの先輩をどう呼ぶか。
これは基本的に全員「○○さん」で良いかと思います。
中には、あだ名で呼ばれている先輩もいるかとは思いますが、
最初はいきなりあだ名で呼んだりすると気分を害したりする可能性もあるので、
ある程度、相手のことが分かったり、打ち解けたりするまでは、
○○さん呼びが無難かと思います。

もしくは「先輩」と呼ぶのもアリですね。
実際に先輩呼びが使われているバイト現場も多いですし、
○○さんと同じレベルで無難な呼び方だとは思います。

先輩が年下の場合

先輩が年下の場合。
これも「○○さん」と呼びましょう。
人生では貴方が先輩だとしても、その職場の先輩は相手です。
後から入ってきた人間であるあなたは、年齢はどうあれ、後輩なので
○○さんと呼ぶべきかと思います。

年上の場合は、、別に書かなくても分かりますよね(汗

スポンサーリンク

後輩

バイトの後輩の呼び方。
これが一番難しいかも知れませんね。
ここは詳しく書いていきます。

まず、相手が年上の場合。これは相手が男女どちらだったとしても
○○さん 呼びが正しいかと思います。
例え、後輩だったとしても相手は年上ですし、
ある程度年齢の行っている方は、プライドが高い可能性もあるので、
無難に○○さん呼びをしておいた方がトラブルになる可能性は
飛躍的に下がります。

後輩が年下の場合

これも、基本的には全員「○○さん」が一番無難ですが、
場合によりますね。。

他のスタッフが後輩を「○○くん」と呼んでいるのであれば
そちらの方が良いと思いますし…

年下後輩が男性の場合は「○○さん」もしくは「○○くん」、
年下後輩が女性の場合は「○○さん」がベストです。

女性スタッフに○○くん、は変ですから。。

後輩と言えども…

相手が後輩だとしても、「呼び捨て」「お前」「○○ちゃん」は
あまり良くない呼び方です。

特に呼び捨て、お前は相手に不快感を与えかねないですし、
やはり一緒に働く人間である以上、ある程度の敬意を
相手にもはらう必要がありますよ。

○○ちゃんは、、学校じゃないのでできれば○○さん、が
良いと思いますよ。

あだ名

あだ名を付けてあだ名で呼ぶのは別に良いかと思います。
「馬鹿」とか、そういう周囲に不快感を与えてしまうような
あだ名はNGですが、そうでなければあだ名で呼ぶのは
別に問題ないはずです
(実際に私の前の勤務先でも、あだ名で呼んでいる
スタッフは居ました)

同期のアルバイト

同期のアルバイトは、やはり○○さん、と呼ぶのがベストだと思います。
同年代で男同士、とか言う場合はいきなり○○くんでも良いかも
しれませんが…。

この場合も、呼び捨てとか「お前」とかは止めておきましょう。

例えバイトでも、同期となると、やはり仲良くなりやすいものです。
その場合はあだ名で呼んでもよいかもしれませんね
(ただし、上でも書いた通り、周囲が不快になりそうな表現は
避けましょう)

呼び方まとめ!

まぁ、関係別に書くと上のような感じですね。
次に呼び方別にまとめておきましょう。

<さん>呼び
これが最も無難な呼び方だと思います。
社員、上司、先輩には主に使うことになると思いますし、
後輩にも使えます。
迷ったらとりあえず さん付けで読んでおけばトラブルに
なることはないでしょう!

<ちゃん>呼び
あまりお勧めはできない呼び方です。
女性スタッフに使うのも微妙(不快に思う人も居ます)
なので、できれば使わない方が良いと思います。

<くん>呼び
これは後輩男性スタッフなどには使ってもOKだと思います。
ただ、相手が年上の場合はできるだけ避けた方が良いかも。

<役職>呼び
店長、リーダー、チーフ、社長など。役職のついている人は
この呼び方でも良いと思います。
ただ、本来の名前を忘れてしまう可能性も…(笑)

<呼び捨て>
これはあまり使わない方が良いです。先輩などに呼び捨てするのは
論外ですし、後輩への呼び捨ても、後輩から嫌なイメージを持たれたり、
先輩から「何偉そうにしてんだアイツ」と思われる可能性も否定は
できませんから…。

<お前>呼び
これは論外です。前に上司向けの記事でも書きましたが
内部的にも外部的にも、イメージが良くないです。
「お前」呼びだけは絶対にやめておきましょう。

<あだ名>呼び
これは構わないと思います。相手が店長や責任者であっても別に
問題は無いかと。
ただ、店長などをあだ名で呼ぶ場合は必ず、本人の同意を得てからにしましょう。

本人が良いと言ってないのにあだ名で呼び続けるのは
避けた方が良いと思います^^

<論外>
居ないと思いますが、「貴様」とか「お主」とか「貴殿」とか、
ふざけた呼び方はバイト先では使わないようにしましょうね。
…言わなくても大丈夫ですよね?

最後に…

バイトスタッフが人を呼ぶときの呼び方。
基本的には○○さんや役職呼びをしておけば問題ないかと思います。
特に入りたての頃はいきなり目をつけられてしまっても
色々と面倒なことになってしまうと思うので
大人しくしていることがベストだと思います。

何でも、最初が肝心ですからね。
次第にそのバイト先に打ち解けてきたら、その時は
あだ名で呼ぶなりなんなりしても良いかとは思います。

まぁ、一番大切なのは
”相手が嫌がる呼び方はしない”ってことですね!

タイトルとURLをコピーしました