急にバイトを休んでしまった時の対応は?お礼・菓子折りは必要?

この記事は約6分で読めます。

店員Kです!

急な事情でアルバイトを休んでしまった!
そんなこともありますよね…

急な体調不良、急な家族の都合上、
急な学校行事。
理由はさまざまだと思います。

人によっては、こういう時、結構罪悪感に襲われてしまったり、
「何かお礼した方が良いかな…」と
悩んでしまう人も居るものです
(店長側の私からすれば、そんなに気を遣わなくても良いですが(汗))

でも、不安に思う気持ちもよくわかります!

そこで今回は店長・アルバイト両方の立場を経験した店員Kが
「急に休んでしまったときの休み明け、
何かあげた方が良いのか、どうすれば良いのか」

と、いうことについて書いていきますね!

スポンサーリンク

急な都合での欠勤

急な都合で休んでしまった!そんなこともありますよね。
急用でも休む場合はしっかりと責任者に電話連絡をして
そのことを伝えましょう。

でないとバックレになってしまいますからね。

で、今日の記事ではこの休んだ後のことを主に書いていきます。

急に休むと、やはりどうしても
バイト先の同僚アルバイトやそこのオーナーさんなどに
迷惑がかかってしまいますよね…

結構、気にする人は気にするかと思います。
ただし、個人的にはそこまで気にしなくても良いと
思いますよ!

お互い様なので…

急な体調不良や急用…
日常茶飯事的に繰り返しているのでなければ、
基本的には暖かい目で見てくれると思います。

あなたが急用で休んで、その埋め合わせをしてくれた人たちも、
いつかは急用で休むことになるかもしれませんし、
何らかの形で逆にあなたが助けることになるかもしれません。

なので、基本的には急に休んでも(連絡はしてくださいね?)
怒られたり、嫌な気持ちになられることはなく、
「お互い様だから大丈夫だよ~」みたいな感じで
終わると思います。

「次、行ったとき何か言われるんじゃないか」と思うかも
知れませんが、案外何も言われないことが多いみたいですし、
店長同士の会話でも
「急用の休みは仕方がない」みたいな話が出ていました。

普段、ちゃんとした勤務態度で働いていれば、
悪く思われたりする可能性は低いと思います。

スポンサーリンク

ただし頻繁に繰り返すのは…

いくら助け合いだ何だの言っても、
何度も何度も急用を繰り返す人は、あまりよろしくないですね。
次第に職場の同僚も「またか…」となっていきますし、
私の旧勤務先にもそういう人が居たのですが
表には出さずとも、当時店長だった私は、
「この人急用多いから大事なポジションには配置をやめよう」
などと考えていました。

なので、急用での休みを繰り返すのは危険です。

これだけは覚えておきましょう。

実際どう思ってるの?

綺麗事を言っていても、実際どう思っているの?
皆さん気になると思います。

まず、私が雇われ店長だった時の事。
やはり、突然今日は無理になった!と連絡を貰う事もありました。
そんな時、一瞬焦りますが、事情を聞いて「あ~仕方ないよね」と
心の中で思ったりはしますが「この野郎」だとかそういう風には
思いません・・・

繰り返したり、理由が適当だったりすれば「おいおい…」とは
思いますけれど(笑)

私が休みの日にも時々、そういうことがありましたが、
一瞬「疲れた…行きたくない」とは思いますが、
穴埋めは店長の仕事なので、特に不満を覚えたりはしませんでした。

なので、心配しなくても大丈夫ですよ!

自分の抜けた穴を…

自分の抜けた穴を埋め合わせしてくれるのはバイトスタッフさんだったり、
店長だったりします。

急な事情で休むことになってしまった場合、自分の穴埋めを
誰がしてくれたのか、それとなく確認してお礼の言葉を
伝えるのがベストです。

基本的にはその店のオーナー、店長か別のバイトスタッフさんが
穴埋めをするはずです

急に休んでしまった場合の休み明け

急に休んでしまった場合。
休み明けはどうすれば良いのか。

こういう点で悩んでいる人を時々見かけます。
確かに不安になる気持ちも分かりますし、
「何か思われていたら…」と思いますよね。

いくつかの店舗の環境を見てきましたが、
やはり環境はお店・そこにいる人間によって違います。
なので、例外はあると思いますが、基本的には↓の感じですね

スポンサーリンク

お礼は言いましょう!

まず、急な休み明けでバイト先に出勤したら、
その、休んだ日に迷惑をかけたスタッフさんやオーナー
一人ひとりに口頭でお詫びとお礼をしましょう。

お詫びもせず、お礼も言わない!なんて感じだと
今後助けてくれなくなる可能性もあるので、その点は気を付け、
しっかりと謝りましょう。

できれば口頭が良いですが、しばらく会わないようなスタッフ
だったら、メールやLINEでお礼の言葉を伝えておきましょう。
タイミングを逃してしまいますからね…。

お礼を言う、これは絶対に必要な常識なので、
よく覚えておきましょう。

菓子折りは必要?

急に休んでしまった場合、次に出勤する際に
バイト先に菓子折りを持っていく必要はあるのかどうか?

答えは「No」ですね。
必要は無いと思います。

職場に「休んだら菓子折りを持ってくる」という風潮があるので
あれば人間関係を円滑にするために、持っていた方が良いかもしれませんが、
そういう雰囲気がないのであれば持っていく必要はありません。

私は店長でしたが、急に休んだ人に対して、菓子折りを持ってくるのが礼儀だ!
なんて、そんな事思ってませんし、
一言何か言ってくれれば、それだけで、良いと思います。

また、同僚のバイトスタッフさんたちにとっても、急に
菓子折りを持ってこられても困惑してしまいますし、
別のスタッフさん達に「こういう時は菓子折りを持っていかないと
いけないのかな…」という不安を植え付けてしまうので、
菓子折り等を休み明けに持っていく必要はありません。

どうしても菓子折りを…

それでも菓子折りを持っていきたい!と言う人は、
または職場で菓子折りを持ってくることが常識化している
お店の場合は、
どんなものを持っていけば良いのか?

一番良いのは全員でつまめる簡単なお菓子…ですね。

高額なモノは止めた方が良いですし、
安価で、みんなで食べられるお菓子を事務所にでも持っていけば
良いかと思います。

個別にお詫びの品を持って行ったりだとか、
高級なお菓子を持っていくのはやめましょう。

「え…?休んだだけで??」と
逆に変な目で見られてしまいます。

職場によって…

職場によっては、菓子折りを持ってくることが
風潮になっているところもあるかと思います。

その場合も、別に菓子折りを持っていくことが強制では
ありませんが、周りの目が気になったり、持っていかないと
何か言われそう!
という場合は、菓子折りを持っていくのもアリかも知れません。

ただし、この場合も高額な商品を持っていくのは
やめておきましょう。
逆に変な目で見られてしまいますから…。

逆に同僚が急に休んだ場合は?

同僚が急に休んでしまうこともありますよね。
そんな時に残業を頼まれたり。。

日常的に繰り返している人なら別ですが、
普段、めったにそういうことが無い人が休んだ場合は、
できる限り力になっておくと良いかと…。

自分に予定がある場合、無理に穴埋めをする必要は
ありませんが、自分に余裕がある場合は、
バイト先を手助けしてあげるのも良いかと思います。

まとめ

急に休んでしまった場合の休み明け。
これは自分の穴埋めをすることになった人に
お礼を言うだけで十分だと思います。

変に気を使って、菓子折りなどを持っていけば、
相手に気を使わせてしまいますし、あまり有効な手段では
ありませんので…。

その職場の雰囲気を見て、判断するのが良いですね。
菓子折りを持っていくことが世間の常識ではありませんが、
バイト先によってはそれが常識化している可能性も0ではないので。

タイトルとURLをコピーしました