バイト先の連絡先交換で悩まない為に!交換は必要?不要?

この記事は約7分で読めます。

店員Kです!

バイトでLINEやメールアドレスなどの連絡先交換、
どうしていますか?

交換している、という人も居れば特に必要ないからしていない…と
いう人も居ますよね!

今回はこの、バイト先での連絡先交換について書いていきます。

結構、悩んでいる人も多いので…。

スポンサーリンク

バイトの場合

まず、アルバイトさん向けにお話しします。
バイト先での連絡先交換、どうしていますか?
勿論、バイト先の方針によっても、異なるとは思いますが、
基本的に「強制」ではありません。

教えたければ教えても良いですし、
別に特に必要ないな・・・と感じるのであれば、わざわざ聞いたり
教えたりする必要もないでしょう。

ただ、色々な注意点などもありますので、↓で詳しくお話
していきますね!

最低限知っておいた方が良い連絡先

最低限、バイト先のお店や事務所の電話番号、これは登録
しておいた方が良いですね…。
バイト先に一切連絡が出来ない!となると流石に困ってしまうので
これだけは必ず登録しておきましょう。

で、ないと急な理由で遅刻する際や、体調を崩したときも
連絡できず、無断欠勤などをするはめになる可能性もあります。

また、できればそのバイト先の店長、もしくは責任者の
電話番号だけは知っておいた方が良いですね。

お店の営業時間終了後に
「熱が出た…明日行けないかも…」と思ったときなどに
連絡できないと大変です!

ただ、店長とは別にLINEやメールアドレスを交換する
必要はないと思います。
最低限のやり取りですませるなら電話番号だけで十分です
(SMSというショートメッセージなら送れるので)

なので、教えることに抵抗のある人は
・お店の連絡先を確認しておく
・バイト先の責任者(店長など)と電話番号だけ交換しておく

これだけでOKです!
本当に連絡目的であればこれ以上何も言って来ないハズです。

店長との連絡先交換についてさらに詳しくは⇒こちら

スポンサーリンク

教えたくないとき

バイト先では、連絡先を聞かれるケースもあります。
しかし、人によっては教えたくない場合もありますよね。。
そんな場合は断っても良いのですが、変なことで人間関係にヒビが
入ってしまう可能性も…。

教えたくない場合は、電話番号だけ教えると良いと思います。
業務上の連絡目的であれば、これだけで納得するはずです。
変にLINEやメールアドレスまで聞いてくる人は
何か別の目的がある可能性が高いですよ…。
(上でも書きましたが電話番号だけでSMSサービスがつかえるので
業務連絡のためだけであれば、それ以上知る必要はないはずです)

また、LINEのグループなどがバイト先にある場合は
そこに入るだけで済ませる、というのも手ですね。
個人のやり取りはしない、、といこうとで。

もしくは最初から「LINEをやってない」という設定に
してしまうのも良いかもしれません。
「じゃあメールアドレス」と言われるかもしれませんが、
LINE中心の人の場合は「じゃあいいや」とあきらめてくれるかもしれません。

知りたい場合

逆にバイト先の人たちと連絡先を交換したい場合は、自分から
声をかけるしかありません。
「相手から声をかけてもらえないかな~」などと思っていても、
私もそうでしたが、連絡先を交換することに関心のない人は、どんなに一緒に
仕事をしていても、自分から声をかけることはありません。

なので、バイト先の人たちの連絡先を知りたい場合は、
貴方から声をかけなくてはなりません。。

ただ、人によっては必要以上に連絡先を教えたがらない人もいるので、
やんわりと流されたり、断られたりした場合は大人しく諦めましょう。

連絡先交換後の注意!

自分からは業務以外の用件では連絡をしないようにしましょう。
基本的にバイトには”お金を稼ぎに来ている人”が多いので…

ただ、相手から雑談の連絡が来るようになったり、
(思い込みではなく)親しくなったスタッフさんがいるのであれば、
その時は雑談しても良いと思いますが、
それ以外では連絡先はあくまでも仕事のためと考えて
雑談はしないようにしましょう。

スポンサーリンク

バイト先によって…

バイト先ごとに、連絡網が貼りだされていたり、スタッフ全員が
仲良く連絡先を交換していたり、逆に誰も交換してなかったり、、と
色々あると思います。
私の前の勤務先も、店舗によってスタッフさんたちの連絡先事情は
違いました。

特に何も言ってこないバイト先の場合は自分から何か
する必要はないと思いますし、
聞かれるようなバイト先であれば(嫌でなければ)教えると
良いと思います。

まとめ

バイト先での連絡先交換。
これは上でも書いた通り、バイト先と責任者だけ知っておけば良いと思います。
他は、必須というわけではないので、
自分で交換したい!と思えばすればいいと思いますし、
したくなければ無理にする必要はありません。

私はバイト時代、店長以外の連絡先は特に聞かなかったので、
聞かれた人以外には教えませんでしたし、
店長になった後も、特に必要以上には知ろうとはしませんでした。
(電話番号だけは確認しておきましたけど…)

なので、バイト先で連絡先を知っている人が居ない!
というのも別におかしい事ではないので、
心配しなくて大丈夫ですよ!

店長・社員の場合

続いて、店長・社員向け。
バイトを雇っているお店では、アルバイトスタッフさんの連絡先を
どの程度まで知るのがベストか、という点を
書いていきますね!

最低限知っておいた方がいいこと

勿論、そのお店の責任者・社員であればお店の連絡先を
知っておくことは当たり前のことです。

また、自分以外に社員などがいる場合はその方たちとの
連絡先を早めに交換しておきましょう。

アルバイトスタッフさんに関しては、
「電話番号だけ」聞いておけば良いかと思います。

店長クラスになると、バイトスタッフさんの連絡先は
念のため知っておいた方が良いです。

ただ、LINEやメールアドレスは別に知る必要はないかと。

電話番号だけで短文のメッセージ(SMS)を送ることが
できますし、わざわざ電話番号以外まで聞き出す必要は
ありません。

勿論、バイトスタッフさん側が
SMSとかメール面倒なので、LINEで…と言ってきたら
LINEでも良いですが、
無理に聞き出すことはしない方が良いですよ!

連絡先交換後の注意!

連絡先交換後は業務以外の連絡はしてはいけません。
バイトスタッフさん側からそういう話題が出れば別ですが、
そうでもないのに、自分から雑談をバイトスタッフさんに
送るのはNGです!

特にバイトスタッフ同士のやりとり以上に気を付けなければいけないので、
必ずそこは徹底しましょう。

特定のスタッフを贔屓している、などなど、
自分のお店の崩壊につながりかねないので、
そのあたりはしっかりとしておきましょう!

強要しない。。

バイトスタッフさんの中には、当然、連絡先を教えたくない…
というスタッフさんもいるはずです。
そんなスタッフさんがいる場合でも、連絡先を教えろ!と
強要はしないようにしましょう。

連絡先を教えるか否かは自由です。
仕事上、どうしても必要ということであれば、電話番号だけ
聞いて、SMSなどでやり取りをすればよいと思います。

トラブルになった場合

バイトでの連絡先交換でトラブルになった場合、どうすれば良いかも
書いておきます!
あまりないとは思いますが、中にはトラブルになることもあるので!

交換した相手がしつこい!

連絡先交換をした相手がしつこく仕事とは関係のない連絡をしてくる場合。
この場合、まずは本人にやんわりと困っている、ということを伝えてみましょう。

これで落ち着けば良いのですが、
そうでない場合は、ブロックなどをしてしまうしかありません。

それで何か言ってくるようであればバイト先の店長や社員などに
相談しましょう。。

しつこく聞いてくる!

教えたくないことを伝えたのにしつこく聞いてくる場合。
これは店長や上司に相談するしかありません。
あなたがバイトで店長からしつこく聞かれている!というパターンの
場合は、会社本部に相談するか、
バイトを変えるかするのがベストです。

どうしても合わない場合…

連絡先交換関係でそのバイト先と自分が
「どうしても合わないなぁ」と感じた場合は、
諦めてバイトを変えるのも一つの手です。

連絡先交換で揉めるようなバイト先は「ハズレ」です。
「普通」のバイト先は世の中にたくさんあるので、
時にはバイトを変えてしまうのも良いと思います。

まとめ

バイト先の連絡先交換。基本的には必須ではありませんし、
強制されるものでもありません(業種によっては必須のも一部ありますが)



なので、誰の連絡先を知らなくても「変」ではないので、
必要以上に気にしないようにしましょうね!

タイトルとURLをコピーしました